2013/5/25
今月のお取り寄せおやつ★デイサービス★
お待たせいたしましたぁ~
もう秋の声が聞かれる季節となりましたが、まだまだ日中は異常な程の暑さで
皆さま水分補給を十分に行って、体調の管理にくれぐれもお気を付けくださいませ
さてさて、当施設3Fの近況ですが、私たち職員は猛暑の中、汗だくで
参っているというのに、お年寄りの方々はさすがに暑さにお強いようで
中には『クーラーの風が当たって寒いから、毛布貸して!』とおっしゃる方もおられたりします
そんな中、6月から9月にかけて実施された行事・レクリエーションの様子をお知らせ致します。
まず、6月24日にはコーラス観賞会が行われ、合唱団の皆さまが当施設を訪問されまして、
本格的な美声と歌声がご利用者さまや職員の目の前で披露されたのでありました
6月末には『3Fを花と緑でいっぱいにしよう!』ということで、朝日ヶ丘フロアにて
園芸レクリエーションが開催されました。
季節の草花やプチトマトなど、皆さん手を泥だらけになさりながら
熱心にプランターに植えこんでおられました。
7月7日の七夕前には、皆さん思い思いの願い事を短冊に書き入れ、
笹に結びつけておられる光景があちこちで見られました。
中には願い事の短冊の前で手を合わせる方もおられたりして。。。
微笑ましい光景が見られました。
7月29日には、甘~い甘~い♪皆さんお楽しみのホットケーキレクリエーションを
行いました。
ホットプレートで一斉にホットケーキを焼き始めると、たちまちフロア一面に
甘~い美味しそうな匂いがたちこめ、こんがり焼けたホットケーキを
シロップ、小倉あずき、ホイップクリームといったトッピングで召し上がっておられました。
そして、9月5日には施設に小動物を招き、『ふれあい動物園』を開催しました。
犬、ウサギ、カメ、ヒヨコ、モルモット、インコなどの動物を前に、
嬉しそうに歩み寄る方、おそるおそる近づく方、最初はいろいろな反応が見えました。
が、動物を抱いたり、撫でたりするうち、どの顔もみるみる温かい笑顔に変わっていきました。
・・・とまあ、数え上げればキリが無いのですが
今回はこの辺にさせていただいて、後は次回のお楽しみという事で・・・
この次も3Fブログにご期待くださいませ!