2019.07.09

7月のリハビリ課だより

入所介護 

 

梅雨明けが待ち遠しい季節です( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

あかしあ入所介護士さん向けに

 

日常生活動作の介助方法について勉強会を開きました😊

 

 

主に、起き上がり 立ち上がり 移乗 の介助中心に指導させて頂きました💁♂

 

 

 

実際に介助が難しい方の名前を挙げていきつつ

 

どうすれば介助者も利用者様も無理なく動作が行うことができるか

 

意見交換しつつ行っていきました💪

 

 

リハビリ課職員は、新規利用者様の入所初日に

 

介助方法や介助量を介護士さんや、看護師さんに伝える役割がありますが

 

改めて、介護士さんが普段やりにくい点を知るきっかけにもなり

 

私たちにとっても充実した時間になりました✌('ω')✌

 

 

Related

関連記事

  • 2019/2/16

    二月のリハビリ課だより

  • 2018/11/12

    リハビリ課だより~やる気塾紹介~

  • 2018/8/16

    リハビリ課だより~ノルディック勉強会~

New

新着記事

  • 2025/1/25

    初詣に行ってきました

  • 2025/1/3

    謹賀新年

  • 2024/12/23

    じゅわーと あったまれ !!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。