2023.11.15

Making of Rainbow Rose International School #3

Rainbow Rose International School インターナショナルスクール 

Making of Rainbow Rose International School 3回目♬

 

引き続き株式会社ヤンデザイン様。

今回は玄関、靴箱と手洗い場のパースをお持ちいただきました。

園児さんたちがどのように過ごすかをよ~く考え、動きを想像し、

3パターンのパースを準備してくださったんです。

 

先生用と園児さん用の手洗いの高さの差を利用し、

高いところから低いところへ水が流れる、滑り台のような手洗い場。

扉に黒板を貼り付け、思い思いに書き込み(描き込み)ができる靴箱。

端材を白い壁に埋め込んだ、木のぬくもりが感じられる手洗い場。

 

たくさんの大人が集まって、園児さんのことを考えて、

選びに選んだ玄関がこのパースです。

 

もちろん玄関だけで話は終わらず…(/・ω・)/

 

室内の電気関係、クッキングに使うシンクや配水関係…

栗本建設工業様、カザマ電気工業様、毎回毎回緻密な作業、

本当にありがとうございます。

(図面を見ているだけで幽体離脱しそうです)

 

打ち合せが終わるころにはとっぷり日も暮れていました。

遅くまでありがとうございました。

来月もよろしくお願いいたしますm(_ _)m✨

 

 

スクール紹介ページはこちらをクリック

🌹Rainbow Rose International School🌹

Related

関連記事

  • 2023/11/15

    🌹入園説明会のご案内🌹

  • 2023/10/3

    Rainbow Rose International Schoolがオープンします!!

  • 2023/11/2

    🍁メルヴェイユ吹田秋祭り🍂

New

新着記事

  • 2023/11/28

    Making of Rainbow Rose International School #4

  • 2023/11/22

    🌹入園説明会 ご来場ありがとうございました🌹

  • 2023/11/15

    Making of Rainbow Rose International School #3

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。