5月の行事と言えば、何を思われますか? ゴールデンウィーク? こどもの日? ご利用者様にも童心にかえって頂こうと お昼ご飯に こんなものを用意しました こいのぼり稲荷寿司です 献立表を見られたご利用者様から…
続きを読む 5月の行事
新型コロナウィルス感染症が5類感染症に分類変更されたのに伴い、 施設内の感染対応策を以下の通り変更致します。 兵庫県からの指示事項もあり、皆様方にはまだまだご不便、ご迷惑をおかけいたしますが 何卒ご理解賜りますよ…
続きを読む コロナの対応が一部変わります
4月から新しい職員が加わりました。 入所部門の生活相談員です。 これから、ご利用者様、ご家族様、他事業所の皆様と お話する機会がでてくると思います。 どうぞよろしくお願い致します。 (後ろ姿で失礼いたします。正面からの姿…
続きを読む 新しい職員が加わりました
天気の良い 小春日和が続いています 春を探して お散歩 ♫♫ 冬に植えたサクラソウは大きくなって開花し 春になると小さな花を咲かせる雑草も 「春が来たよ!」と春の訪れを教えてくれます 園内駐車場の端に植えてある 杏子?や…
続きを読む 春を探して (^^♪
令和5年3月10日 ご家族様 身元引受人様 社会福祉法人 恩徳福祉会 …
続きを読む 3月13日以降の面会等の対応について
年次点検による全館停電のお知らせ 関係者各位 やまさき白寿園(特養・ケアハウス含む全館)の高圧受変電設備の法定点検【年次点検】を 下記のとおり実施することとなりましたので、お知らせいたします。 &nb…
続きを読む 【停電検査】受変電設備の法定点検のお知らせ
先日、お茶をお出しする際に 簡単なケーキバイキング風にして 抹茶🍵、イチゴ🍓、マロン🌰、チョコ🍫 キャラメル、ティラミスと数種類の中から 選んで頂く様にしました。 そえているミックスジュースも バナナの熟し具合をネットで…
続きを読む 簡易ケーキバイキング ~ミックスジュースをそえて~
ご利用者様 ご家族様 関係者の皆様 ~療養期間終了とご面会再開のお知らせ~ 平素は当法人事業に対しご高配を賜り御礼申し上げます。 さて、当施設にて発生しておりました…
続きを読む 療養期間終了と面会再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響拡大を憂い お見舞いを申し上げますとともに謹んで 新年のご挨拶を申し上げます 皆様におかれましては新春を清々しい気持ちで お迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は…
続きを読む 瑞祥新春
早いもので、2022年も残すところあとわずかとなりました。 昨年に引き続き、新型コロナウイルスの影響で、レクリエーションの自粛や面会の制限 更には12月には新型コロナウイルス感染症のまん延も影響もありながら…
続きを読む 年末のあいさつ
ご面会の再開について 拝啓 秋晴の候、皆様におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。 また、平素は当施設に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げま…
続きを読む 面会再開のお知らせ
ご利用者様ご家族様関係者の皆様 コロナウィルス感染症健康観察期間終了のお知らせ 平素は当法人事業に対しご高配を賜り御礼申し上げます。 さて、8月1日より当施設にて発生しておりましたコロナウィ…
続きを読む 健康観察終了のお知らせについて
7月11日 本日は白寿園の設立記念日です 32歳になりました 開園当初と現在では 色々な面で大きく変化しています 措置の時代から 介護保険の時代へ 開園当初短期入所込みで、定員60名から100名へ ご利用者様も開園当初は…
続きを読む 祝! 32周年
6月になり梅雨に突入します。 身の回りにはきれいな花が咲き誇っています。 白寿園にも新たな花を植えました。 お店に珍しいサルビアの紫があったので思わず買ってしまいました。 明るくなるように黄色のメランポディウムも買いまし…
続きを読む サルビアの花
前回のキンメダイ🐟から約1か月ぶりの登場ですが、皆様、体調などは崩されておりませんでしょうか。 さて皆さん、「梅雨」という言葉にどのようなイメージを持ちますか? (浜村○さんの口調で) その前…
続きを読む 期待する梅雨明け☂
ご家族の皆様 社会福祉法人恩徳福祉会 特別養護老人ホームやまさき白寿園 …
続きを読む やまさき白寿園からのお知らせ
いつもご覧いただき、ありがとうございます。 やまさき白寿園も新しい年度が始まり、早1か月が経過しました。 4月に新たに入職した職員も、少しは緊張がほぐれ、以前よりも笑顔が増えた気がします。 突…
続きを読む 花より団子
ブログのネタを探しに、春の陽気にさそわれて 園内を お散歩♪ 秋に株分けした さくら草 日光のよくあたる場所は 開花し 日陰は この通り プランターを置く場所で、全く違うんですね 外から玄関に入ってくると、寂しい光景が・…
続きを読む 春の足音 (^^♪
今週は少し気温は上がるようですが、先週、天気予報では気温はマイナスを予測され 当然やまさき白寿園周辺も他人ごとではありませんでした。 夜から降り続け、朝方まで続いた結果、一面の銀世界!!⛄ 久…
続きを読む 一面の雪景色をみてワクワクしました🐶
新年あけましておめでとうございます 皆様におかれましては新春を清々しい気持ちで お迎えのこととお慶び申し上げます 昨年はご家族様はじめ皆様方から 多くのお力添えいただき 誠にありがとうございました …
続きを読む 新年のご挨拶
早いもので、2021年も残すところあとわずかとなりました。 今年も、新型コロナウイルスの影響で、レクリエーションの自粛や面会の制限など 例年通りには行えないことが多くあり、ご家族様にはご理解、ご協力を賜り …
続きを読む 年末のご挨拶
2021年も年末になりました 年越しの為に お正月の準備です 毎年恒例 運転手さんの力作です 床の間や食堂やデイルームなどに飾る お正月のお花も準備完了です 鏡餅や羽子板も飾りました …
続きを読む 年越し準備
冬至が近づき日が沈むのが早くなってきました。 白寿園は山が近くにあるので午後2時半ころには太陽が山に沈みます。 太陽が山に沈んだ後、山の木々の間から再び顔を見せます。 写真ではわかりずらいですが、実際にはとても幻想的です…
続きを読む 冬の木漏れ日