職員と利用者様で何やら小さい部品を並べています。よく見ると小さな家具や人の模型が転がっている…。 利用者様にお聞きすると、何やら昭和頃の部屋の中をミニチュアで 作っているそうです。 知らない電化製品とかもあり、懐かしそう…
続きを読む みんなで小さな家づくり
こんにちは、フェリーチェです 先日、春に向けてチューリップの球根をみんなで植えました。 最近は季節感のない日も多いですが、うまく咲いてくれるといいですね!
こんにちは、栄養課です。 11月に入り本格的に寒くなりましたね。 献立ではうどんやクリームシチューといった身体が温まる料理を組み込んでいます。 また気温が低くなりましたので、生のお刺身が解禁になりました。 11/…
続きを読む 11月の季節の献立
面会が再開し家族様に久しぶりに会うことができ、多くの利用者様が喜ばれ、 泣いておられる方もいらっしゃいました。 短い時間でも家族様に会えることで、皆さん活気が出ているのでとても うれしく思います。 日々過ごしてもらっ…
続きを読む お手伝い
座ってするバランス練習などに使っている輪入れ この度新しい仲間が増えました 二つ並べるとこんな感じ 台座と先端を丸くするのに苦労しました
お誕生日会の時のお写真です。 お誕生日の方を皆様でお祝いされ 美味しそうにケーキ、プリンを召し上がられておりました。
緊急事態宣言解除になりましたが、 自分を守り そして大切な家族を守る為に 手洗いうがい、マスク着用を継続してください。 これからも安心して 友達や家族と旅行ができますように、、☆彡
すっかり秋らしい気温になりましたね。 献立にもきのこや柿、鮭などの秋の食材を取り入れています。 他にも秋刀魚やさつま芋、栗などを提供しました。 しっかり食べて秋から冬を乗り切りましょう。 長寿ご飯の日:ご飯、鮭の胡…
続きを読む 10月の季節の献立
利用者様の趣味によって楽しみの時間を過ごしましょう T様と絵を塗りましょう うまくできましたね(^^♪ 本を読んだり 歌を歌ったり TVを見ましょう
今日は皆様とちぎり絵を一緒に作りました 塗り絵と色紙をちぎって貼るだけで、きれいなバラが出来ましたよ!
今日は皆様とちぎり絵を一緒に作りました 塗り絵と色紙をちぎって貼るだけで、きれいなバラが出来ましたよ! 完成です!
10日4日より面会は再開されましたが、 フロアに来て頂いての面会はまだ・・・ということもあり、 今回は4階のある日常をお届けしたいと思います。 昼食後に皆様リラックスされて、DVD鑑賞をされています。 皆様昭和の歌姫(美…
続きを読む 4階のある日常
10月というのに、まだ夏日・・・・ 暑い日が続いている中でのリハビリ! ご利用者さんは頑張ってくれています😉 夏と秋が入り混じった景色を見ながらのリハビリ 季節感を感じれる?(-_-;) 必死に10月であるこ…
続きを読む 夏と秋
最近は異常気象も通り越して、気候変動と言うそうです。 とは言え… 今日は秋晴れ、カラッと爽やか。 施設の入り口に、黄色く紅葉した落ち葉が一枚… …
続きを読む 落ち葉
10月となりましたがまだまだ暑い日が続きます。 水分補給をこまめに取るように心がけて日々過ごしています。 日が落ちるのが速くなり暗くなる時間が長くなりましたね。 日中寒暖差が激しくなるので体調変化に気を付けて過ごしていき…
続きを読む 10月になりました
こんにちは、5階職員の高橋です。 最近外に出歩くことができないため、家で最近ミニチュアハウスを作り始めました。 製作は大変ですが没頭でき、完成した時の満足感はたまらないです。 利用者様にもミニチュアハウスのことを話したら…
続きを読む ミニチュアハウス作り
先月100歳のお誕生日を迎えられた利用者様の紀寿のお祝いをさせて頂きました。 職員や利用者様から祝福され、ご家族様からも素敵なプレゼントが届き、 大変喜んでおられました。 その笑顔を見て私たち…
続きを読む 喜寿
ご家族様 令和3年9月29日 社会福祉法人 恩徳福祉会 介護老人保健施設 フェーリーチェ吹田 ご面会の再開について 拝啓 初秋の候、皆さまにおかれましてはますますご盛栄のことと…
続きを読む ご面会の再開について
勤めて7~8年。 車イスのパンクやタイヤの摩耗、フットレストの破損などたくさんあったけどこれは初めて! スポークが折れている! なにかがあったわけでもなく突然「パキン!」と折れたそうです。 ネットで調べてもそんなに多…
続きを読む 激レア!?
今年も暑い夏が来ました。 施設の中は、クーラーで涼しく利用者様方も快適に過ごされていますが、 脱水、熱中症に注意して水分補給を声掛けや介助等で促しています。 残暑に負けないように頑張っていきたいと思います。
こんにちは、栄養課です。 近頃は朝晩の気温が下がって涼しくなってきましたね。 夏から秋へ季節が移り変わっているのを肌で感じます。 多くの食材が旬を迎え食欲の秋といきたいところですが運動不足なので 帰宅時に20分ほど散…
続きを読む 9月の季節の献立
9月、まだまだ暑い日が続いていますが、季節は秋です。 今年の「中秋の名月」は、9月21日でした。 お月見団子を作ったり、ススキを飾ったり、、、 今ではほとんど見かけなくなりましたね。 忙しい毎日の中、ちょっと月を見て…
続きを読む 中秋の名月
今年の夏は、東京オリンピック・高校野球と行われスポーツ一色でした。 新型コロナウイルスの影響もあり、無観客での開催になりましたが 施設では、多くの利用者様が日本代表の結果に一喜一憂され 負けた高校球児を見ては…
続きを読む スポーツの夏