秋の訪れとともにフェリーチェ吹田に吹奏楽のボランティア がやってまいりました。 朝に大きなトラックが施設の前に停まったと思ったら ぞくぞくと制服姿の高校生がフェリーチェ吹田にやってきて トラックから、大・小のケースや楽器…
続きを読む 大阪国際滝井高校吹奏楽部!!!
うぅ~ん暑い暑い毎日がつづいております。 日中は焦げそうな暑さで、面会に来られる方も今日も暑いねが挨拶がわり になっております。 この夏の暑さに負けじと前回大好評だったフラワーアレンジメントを再び開催 今回は前回よりさら…
続きを読む フラワーアレンジメント第2弾!!
[:あめ:]梅雨[:あめ:]に入り、じめじめしている毎日の中ちょうどいい具合で [:おてんき:]穏やかな日[:おてんき:]があったので、せっかくこのチャンスをと思い 思い切って、みんなで屋上に遊びに行きました!![:グッ…
続きを読む みんなで屋上で歌を唄いました!!!!
[:ニョロ:]じめじめ[:ニョロ:]した毎日が続き、蒸し暑さで徐々に寝苦しく[:困惑:]なりました。 そんな中、フェリーチェ吹田では嬉しいお知らせがございます!! 当施設をご利用していただいております片山敏子様がなんと …
続きを読む 100才おめでとう!!
6月に入り[:あめ:]雨[:くもり:]が多くなり、蒸し暑い日がつづいております。 こんなじめじめするのをいつも吹き飛ばしてくれるのは、 みなさんのお楽しみ[:楽しい:]のお誕生日会です。[:グッド:] 月に一度、各フロア…
続きを読む お誕生日会!!
ポカポカ[:おてんき:]陽気[:おてんき:]が続き、街のあちこちに 色鮮やかな[:かわいい:]花[:かわいい:]が咲きほこれています。 この野花や家で育てているお花を枯れないうちに摘み、施設で 押し花を作り始めました。 …
続きを読む 押し花!!
すっかり暖かく[:おてんき:][:おてんき:]なり、外に出たり運動をしたいと思うように なりました。ご入所されている皆様も、暖かくなるとやはり 体を動かしたくなるようです。 今回は4階のレクの模様をお送りします。[:上向…
続きを読む 活動的な春になりました!!
やっと[:チューリップ:]春[:チューリップ:]が訪れ、桜も満開になり色鮮やかな花があちらこちら に見られるようになりました!!フェリーチェ吹田の玄関先の 植木にもしだれ[:桜:]桜[:桜:]が咲き華やかになっております…
続きを読む フラワーアレンジメントしました!!!
前回フェリーチェ吹田のおひな祭りをご紹介をいたしましたが フェリーチェ吹田のおひなまつりはまだまだ終わりません!! ということで第2弾を実施しました!! まずは、ロビーに飾っています7段雛飾りをご覧ください[:下向き:]…
続きを読む おひなまつり第2弾!!
バレンタイン[:ハート大小:]がいつの間にか終わり、みなさんは誰かに [:プレゼント:]もらったり[:プレゼント:]あげたりしましたか[:?:] 昔は、バレンタイン[:揺れるハート:]なんてなくてチョコレート会社の戦略で…
続きを読む 世界旅行???
今年もフェリーチェ吹田に節分がやってきましたでぇ~ ということで、昨年好評だったのイベントがきました[:!!:][:!!:] ではフェリーチェの節分は????????? なんと豆作りからはじますのです[:!:][:!:]…
続きを読む 今年も節分きましたでぇ~
何もすることがないのが一番退屈ということで、どの施設も いろんなレクレーションをされていると思います。 ではフェリーチェ吹田はどうしているか????? 各階でいろいろレクレーションをしていますが、5階は [:プレゼント:…
続きを読む 月に一度のお楽しみ会!!
この正月、皆様も近所の神社や天満宮・住吉大社・生田神社・橿原神宮 そして八坂神社など大きな神社に初詣に行かれた方も多いと思います。 さて、フェリーチェ吹田の[:鏡もち:]お正月[:かどまつ:]最後の行事となりました初詣を…
続きを読む レッツGO初詣!!
正月休みを終わり、皆様通常の生活にもどられたことと思います。 フェリーチェ吹田の[:かどまつ:]正月[:鏡もち:]は、以前にも紹介しましたが1月1日の おとそから始まり、門松ツアーそして今回は1月2日のお昼に よせ鍋[:…
続きを読む 新春みんなで鍋をつつこう!!
「暑い、暑い」が口癖になるような炎天下が続いた今夏。秋が到来してもこの暑さ は変わることが全くありませんでした。 やっと11月に入り秋の気配がするような気候になってまいりました。 秋という季節は、「食欲の[:もみじ:]秋…
続きを読む 焼き芋!!!
フェリーチェ吹田の「入所療養介護」は4フロアー、計100名の方がご利用可能となっております。 今回は施設にきていただいておりますボランティアさんのご紹介です。 当施設は、ご利用者様からのご意見を聞き、出来るだけ要望に応え…
続きを読む 音楽療法!!!!