本日、ホタル鑑賞会 2日目に行ってまいりました。 昨日より、30分程早く到着してしまったので、周りは 少し明るかったのですが、その分暗くなりながら「蛍」 が目立ってくる様子を時間を追って観察できました。 参加いただいた方…
続きを読む ホタル鑑賞 パートⅡ
本日、「岸和田市相川町 ホタルの里」にホタルを 見に行って参りました[:自動車:][:プシュー:] 残念ながら、こんな写真しか写せませんでした[:悲しい:][:あせあせ:] ご入居者様お一人からは、 「夢の様やわ。」なん…
続きを読む ホタル鑑賞
本日は、2日目の「あじさい鑑賞」に行ってきました[:楽しい:] 昨日は、私自身、段取りで手が一杯でゆっくり鑑賞する ことが、出来なかったので気付きませんでしたが・・・[:どんっ:] 色々な種類の「あじさい」があるのには、…
続きを読む あじさい鑑賞 パートⅡ
本日、堺の三宝へ「あじさい」を鑑賞しに行って参りました[:イヒヒ:] 今回は、デイサービスなどお出掛けになられる方もたくさん いらしゃるということもあり、2日に別れてご案内させていた だきました[:ひらめき:] 初日の今…
続きを読む あじさい鑑賞 パートⅠ
本日、フローレンス泉ヶ丘の食堂にて 「6月の健康相談会」が行われました[:おてんき:] 内科医の先生に来ていただき、お話をしていただきました[:!!:] 今月は、「誤嚥」についてでした[:!:] 「誤嚥」を起こし難くなる…
続きを読む 健康相談会 6月
本日、お誕生日[:プレゼント:]をお迎えになられた方が いらっしゃいましたので、お祝いさせて いただきました[:楽しい:][:拍手:] 今回からは、お誕生日[:プレゼント:]を迎えた方以外の 方で祝いの[:ケーキ2:]ケ…
続きを読む お誕生日 おめでとうございます。
来月の行事予定です。 1日 [:ケーキ2:]お誕生会 4日 健康相談[:病院:] 11日 [:自動車:][:プシュー:]あじさい 鑑賞(三宝公園) 25日 花の鑑賞会と昼食会(場所 未定)[:チューリ…
続きを読む 6月の行事予定
今月の外出レクリエーションは、当初「アジサイ」鑑賞でしたが、 ちょっと早すぎたみたいなので[:汗:]変更しました[:!?:] 変更先は「府営 浜寺公園」の「バラ庭園」に参りました[:ワッ!:] 泉ヶ丘を昼前に出発しました…
続きを読む 浜寺 バラ庭園
来月の試作品です。 「誕生日ケーキ[:ケーキ:]」は、来月より手作りで作成して いただこうと思い試作品を作ってみました[:イヒヒ:][:!!:] 本日は、手芸の日でしたので参加されている方に、 おすそ分け・・・[:揺れる…
続きを読む 誕生日会 ケーキ
今月のお菓子作りは、「コーヒーゼリー[:バー:]」です[:見る:][:ぴかぴか:] 生クリームのホイップと、果物[:さくらんぼ:]をトッピングしていただきました[:ニコニコ:] 今回は、その場で召し上がっていただくことを…
続きを読む 今月のお菓子作り
5月の第2日曜日といえば・・・[:?:] 「母の日[:揺れるハート:]」ですよね[:ときめき:] フローレンス泉ヶ丘では、その感謝を表する日に お誕生日[:ケーキ:]を迎えられた方がおられましたので、お 祝いをさせていた…
続きを読む お誕生日おめでとうございます。
今日はなんと「寒い一日でしょうか[:?:]冬が戻ってきたみたいです[:あせあせ:] 一度直したコタツを、もう一度引っ張りだしたい気温です[:ムニョムニョ:] 皆様は、いかがお過ごしでしょうか[:!?:] そんな中、フロー…
続きを読む 第14回 運営懇談会
5月5日といえば・・・[:!?:] 端午の節句[:おてんき:] フローレンス泉ヶ丘では、そんな節句を感じて いただけるように、本日の入浴は「菖蒲湯[:温泉:]」と させていただきました[:ひらめき:] 「昔はよくしたんだ…
続きを読む 菖蒲湯
本日、奈良に行ってまいりました[:自動車:][:プシュー:] 東大寺 → 春日ホテル(昼食)→ 春日大社 という行程です[:ラブ:] 東大寺では壮大な大仏の姿に、圧倒されていました[:びっくり:] また、希望された方には…
続きを読む 奈良 藤ツアー
当「フローレンス泉ヶ丘」では、来月も下記のような 催しを企画しております[:イヒヒ:][:!:] 2日 ・・・ 春日大社・東大寺ツアー[:自動車:][:プシュー:] 5日 ・・・ [:温泉:]菖蒲湯 7日 ・…
続きを読む 平成20年 5月の予定表
本日、今月の「お菓子作りの会[:!!:]」(勝手に命名)・・・[:たらーっ:]を行い ました[:くるりん:][:ホットコーヒー:] 今回は「アップルパイ[:赤りんご:]」です[:ぴかぴか:] 皆様、いつもながら調理には熱…
続きを読む 今月のお菓子作り
本日予定はしておりませんでしたが、急遽「深井の水賀池」の つつじ鑑賞に行ってまいりました[:ぴかぴか:] 今が一番きれいな時でしょう[:ときめき:]「咲き乱れている」というのが 正しい表現でしょうか[:?:] 本当に見事…
続きを読む つつじ見物
本日、造幣局の通り抜けに行ってまいりました[:くるりん:][:揺れるハート:] 普段よく見かける「桜」とは、見た目も種類の違う様々な「桜」 で見事な咲き生えでした[:ときめき:][:拍手:] 最終日ということもあり、大勢…
続きを読む 造幣局の通り抜け
昨日に引き続き本日も場所を変えて「チューリップ」[:チューリップ:]を 見に行ってきました[:ポッ:][:揺れるハート:] 和泉市にあります、「リサイクル公園」に行ってきました[:自動車:][:プシュー:] 鶴見緑地とは…
続きを読む チューリップⅡ
皆さん、大阪にお住まいの方はこの写真で場所が特定出来ると思います[:イヒヒ:][:ひらめき:] 今回の外出は、花博跡地の鶴見緑地に「チューリップ」[:チューリップ:]を見に行ってまいりました[:ワッ!:] 今がちょうど見…
続きを読む チューリップ
皆様、最近のブログの変化に気付いていただけましたでしょうか[:!?:][:びっくり:] 男手では、文章だけの愛想のないものになってしまいますので、 アレンジ[:揺れるハート:]をしてもらうことにしました[:くるりん:][…
続きを読む 最近のブログ
早いものでお月正がつい此間のように感じますが…[:ワッ!:] もうこんなものを飾る時期がきました[:見る:][:down:] 立派なものです[:楽しい:][:赤い旗:] フローレンス泉ヶ丘で是非飾って下さいとのことで い…
続きを読む 5月飾り
今月の工作の題材はこれです[:下向き:] 私はあまり知らなかったのですが…[:ショック:][:汗:] 「刺し子」というそうです[:!?:] 皆さんご存知ですか[:?:][:イヒヒ:] 勿論、作成段階の全般的に針が必要にな…
続きを読む 今月の工作