本日、秋・冬に向けて 「 園芸 」 を行いました。 お尻をむけた写真ですいません。 でも、皆さんの真剣な取り組み方がわかっていただけますでしょ。 出来上がりは・・・ こんな感じ 大事に手入れしま~す。
フラワーアレンジメント 花の種類を見ると、秋っぽくなってきましたね。
今月は多い人で、「4」作品作った人もいます。 根気強いですね。 でも、中にはこんな人も 作者は何処へ・・・
大変、大変って言うことで作業工程を少し・・・ こんな感じでビーズを選んでいきます。 「目が疲れる~」
今日は皆さん待ちに待った「フラワーアレンジメント」の日 同じ花を用意しても、入れる人によって「花」の見え方も違ってきます。 それぞれ愛嬌があって良い物ですね。
今月の工作は、一人一回一作品って感じです。 私も手伝ってみたのですが、これは大変 何が大変かって・・・ 図柄通りのビーズをより分けるのでたいへんで・・・ 一時間程が限界でした。
今月のお菓子作りは・・・ 写真じゃわかりにくいのですが、「フルーツみつ豆」です。 良いお味で、喜んでいただけました。
皆さん、毎週日曜日が段々待ち遠しくなってきているみたいです。 センスの無い、私は口出しをしないことに・・・ 出来あがり~!!
今月の最大の議題は・・・ 入居費用の改定です。 平成21年10月1日から 料金改定をします。 詳しくは、当ホームまでお問い合わせください。 フリーダイヤル 0120-81-4165 その他、皆さまからのご意見、ご要望を今…
続きを読む 運営懇談会
本日は、大人気の「フラワーアレンジメント」の日です。 いつもながら、真剣な眼差し・・・
本日、9月生まれの方のお祝いをさせていただきました。 今月のケーキは、「チーズケーキ」です。 もちろん、手作りですよ。
本日は、週に一度の買い物代行の日です。 歩いて3分のところに 「近商」 「ダイソー」 などあるのですが・・・ 皆さん”こだわり”があるようで・・・ ちょっと見にくいですが、車で5分の「高島屋」まで行きます。
今月は、「パーラービーズ」を行います。 様々な色や、図柄を選んで作成しま~す。 まずは図柄から
9月の行事予定です 5日 誕生会 9日 健康相談会 11日 訪問理容 12日 運営懇談会 15日 外出 (場所 未定) 16日 外出 (場所 未定) 18日 お菓子作り  …
続きを読む 9月の予定
毎週日曜の「フラワーアレンジメント」 最近は皆さん時間前に集まられ、「今日はどんな花があるの~」と 楽しみにされているご様子 こちらもプレッシャーになってきました (今回は、写真撮れてません…)
本日で「立体カード」完成 「孫に、姪っ子に送ろう~」と完成したカードにメッセージを書いておられました 簡単なものから難易度の高いものまで様々 再度、クリスマス前にリバイバル
本日は、日曜のレクリエーションのフラワーアレンジメントの日です 作品と記念撮影 上手に出来ていますでしょ
本日は、午後のサークル活動の一環で 工作を、行いました 真剣なまなざしで・・・
本日は、フラワーアレンジメントの日です。 和気藹々とゆっくり楽しんでいただいております。 実際の作品です。 センス良いでしょ。 2階・3階のエレベーターホールに展示しております。
今月の工作は・・・ 立体カードです。(写真は初心者向き) 「書中見舞い」には間に合いませんでしたが、今年のクリスマス にはお孫さんにどうぞ
本日は、今日誕生日を迎えられた方がいらしゃいましたので 皆様でお祝いをさせていただきました。 入居後、はじめての誕生日を迎えられましたので自己紹介など 色々とお話いただきました。 お誕生日おめでとうございます。
今日は、入居者の皆様にとって忙しい1日となりました。 内容は 11:00~ 納涼祭 14:00~ 健康相談会 です。 納涼祭ということで・・…
続きを読む ハードな1日