本日、今月誕生日を迎えられた方のお祝いをさせていただきました。 (ちなみに、私も誕生日は今月です。) 今月のケーキは おいしそうでしょう? おいしかったですよ。 ケーキのことは、さておいて今月お誕生日をお迎えになられた皆…
続きを読む 誕生会
今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習…
続きを読む 訪問理容
本日、大好評のお菓子作りを行いました。 今月も残念ながら、私は外出の為「試食」「写真撮影」ができませんでした。 この季節に「わらびもち」ということで、期待をしておりましたが・・・ ということで、ブログ内容も肉薄で・・・ …
続きを読む 今月も・・・
風鈴作りです。 夏のこの季節に手作りで「涼」をとりませんか? ということで挑戦してみたいと思います。 出来上がりは、乞うご期待を・・・
今月から「フラワーアレンジメント」を始めました。 2階、3階のエレベーターホールに飾る花なんですが 折角作るのであれば、入居者の皆さんでということで ホームの飾り付けに入っていただいております。 皆さん、「生け花やったら…
続きを読む フラワーアレンジメント
「懐かしいね。子供のころ良くやってたね。」なんて、皆さん童心に 戻っていた本日・・・ 何をって「七夕の笹の飾り」つけです。 私自体は、このレクを軽視していたのですが、行ってみると皆さん 童心に戻って真剣に 「願い事書いて…
続きを読む 七夕飾り
今月のお菓子作りは 「バナナココアケーキ」を作りました。 残念ながら本日は私は食べれませんでした。 いつもブログを書いている役得で食べていますが・・・ 写真も撮り忘れです。 ただ参加者からは、「おいしかったよ。」「作りこ…
続きを読む お菓子作り
今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習…
続きを読む 訪問理容
今月の工作は、「造花のリース」作りです。 どうなるかは・・・ 乞うご期待!!
最近入居者様の間でひそかにブームになっているものそれは… ラジオ体操 皆さん最近ラジオ体操をされたのはいつですか 私は真剣にラジオ体操をしたのは小学生以来のような… この音楽を聴く…
続きを読む ラジオ体操
本日、6月にお生まれになられた方のお祝いをさせて いただきました。 今月は、手作りケーキは「レアチーズケーキ」です。 プレゼントする側の職員も手が込んできましたね。
本日、入居者の皆さんとともに園芸と行いました。 はじめの内は、 「この色とこの色の色合わせが良いわ。」 「ひわまりはそんだけ(本数)にせなあかんで。」 なんて指示を受けながらの写真です。 その内、私のあまりのセンスのなさ…
続きを読む 園芸
完成しました。 今月の「工作」のエコクラフトが完成しました。 が・・・ 写真を撮り忘れてしまいました。(残念) 皆さん結構個性もあり上手に仕上げておりました。
早いもので、フローレンス泉ヶ丘も開所5年が過ぎました。 本来であれば、五年を迎える折に実施するのが本当なので しょうが、去年は運営法人の変更などできませんでしたので 入居者の皆様へ感謝の意を込めまして実施しました。 時間…
続きを読む 五周年記念パーティ
本日、5月にお生まれになられた方のお祝をさせて いただきました。 職員から手作りのケーキ(今月は「レアチーズケーキ」) プレゼントさせていただきました。 5月生まれの方おめでとうございます。
エコクラフトで籠を作成しようと思っています。 結構、手先の器用さが必要なのでどのような ものになるのかは、乞うご期待
本日は、好評のお菓子作りの日です。 今月は「子供の日」にちなんで「かしわもち」を作りました。 いつもながら皆さんの手際の良さには驚かされます。 打ち合わせをしたかのような、分担作業、各パートの 完成度の高さ感服しました。
本日は、お菓子作りを行いました。 毎月、毎月このレクは好評なんですね。 また、皆さんの手際の良さにはいつもながら感心して しまいます。 作る楽しみもありますが、食べる楽しみもあり一挙両得ですね。
今日は訪問理容の日でございま~す 毎月第②金曜日にきてくださいま~す 健康な方から車椅子の方まで たくさんの方が利用されています やっぱり女性の方が多く利用されてますね いくつになっても女の気持ちを忘れず・・・ 私も見習…
続きを読む 訪問理容
やっと出来上がりました。 すごい出来でしょ。 「皆さん、ここされるとは・・・」 こちらもびっくりです。
今月の「手芸・工作」のテーマは 予てからご要望の多かった「刺繍」です。 図面選びから 「これは簡単そうやな~!」 「これは手が混んでるな~」 なんて、人それぞれ好きなものを選んで はじめました。 見て下さい。 皆さんの真…
続きを読む 今月の工作は・・・
本日、3月に誕生日を迎えられた方のお祝いを させていただきました。 職員からのプレゼントとして「手作りケーキ」を なんて粋な計らいをしています。 「おめでとうございます」
本日、訪問理容がやってきました。 近隣にも美容院は、たくさんあるのですが・・・ やっぱり歩いて行って待つというのより、部屋 でゆっくり待てるというのも良いですね。 皆さん一段と綺麗になってました。