小正月

当施設では、ご利用者様に日めくりカレンダーを毎日めくってもらうのですが、「今日は15日、小正月やなぁ」と言われ、カレンダーを見てみると『小豆粥』と書かれていましたそこで、ぜんざい作りを開始おもちの代わりに白玉だんごを作り… 続きを読む 小正月

デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.9

デイサービス ステップ 管理者の舟川です。今日は大根を沢山収穫しましたっ  早く抜いてと言わんばかりに、すくすくと伸びていました 収穫した大根は2階3階のご利用者様に召し上がっていただきます。 自分で育てた作物を召し上が… 続きを読む デイサービス ステップ 園芸日記 VOL.9

初詣 at 道明寺天満宮

今回は、道明寺天満宮に初詣へ行ってきましたお正月は過ぎましたが、それでも多くの方々が参拝に訪れています境内には蝋梅も咲いており、とても綺麗でしたよ羊の絵馬の前で記念撮影です神牛像に触れて嬉しいご様子で、たくさん撫でられて… 続きを読む 初詣 at 道明寺天満宮

おやつレクリエーション

1月13日(火)2階フロアでおやつレクリエーション(おぜんざい作り)をしました。 お豆腐と白玉粉を混ぜて作った豆腐白玉団子を入れて、おぜんざいを作りました。 一口大の大きさにちぎりご利用者様にお団子つくりをして頂きました… 続きを読む おやつレクリエーション

書き初め大会

 1月5日より、平成27年度のデイサービス通常営業始動開始‼しました。 年初めは恒例の書き初め大会 今年の抱負・望・そして頭の中に浮かんでる言葉、みなさん真剣に筆を走らせています。 何を書こうか一生懸命考えす… 続きを読む 書き初め大会

少し早いですが…。

今日は、ご利用者様と今流行りの『パンケーキ』を作ってみました皆様が食べやすいように、一口サイズにしています焼いていると、美味しそうな匂いが…どうですか見事な和洋折衷のお正月仕様ですよ~一方、別の場所では毛筆… 続きを読む 少し早いですが…。

苦情対策委員会☆活動報告☆

 本年度もご家族様に、当施設の質の向上につながるアンケートを 実施させていただきました。  たくさんのご意見・感想やご指摘をいただきありがとうございま した。ご指摘いただいた点は、委員会メンバーが中心となって職員 一同改… 続きを読む 苦情対策委員会☆活動報告☆

☆新年のご挨拶☆

新年あけましておめでとうございます お正月は、玄関も写真のように飾り付けをしました 鏡餅の意味をご存じでしょうか 円形の2つの餅を並べることにより、 “円満に年を重ねる”という意味があります また… 続きを読む ☆新年のご挨拶☆

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます新年最初は『食べ物』でスタートですこちらは、年越しそばですそばは他の麺類と比べて切れやすい事から「今年一年の厄を断ち切る」という意味で、江戸時代から大晦日の夜に食べる風習が生まれたらし… 続きを読む 謹賀新年

年末の大掃除

 デイサービス ステップでは、年末の大掃除を行いました 普段なかなか出来ないプールも感謝を込めて力いっぱい磨きましたっ 寒さなんて吹き飛ばす元気印の職員です 細かい汚れもコツコツ落とす職員です 重たい本もなんのその力もち… 続きを読む 年末の大掃除

新しい年に向けて

今年ももう終わりです新年を迎える前に、4階では年末の大掃除をしました 1年分の汚れをしっかり落とし、気持ちも新たに新しい年をスタートできるようピカピカに磨きましたまた、壁面装飾などお正月仕様の飾りへご利用者様も一年の終わ… 続きを読む 新しい年に向けて

チンゲン菜の収穫♪(小規模多機能)

プランターで育てたチンゲン菜が、青々と大きく育ったのでご利用者様と収穫をしました見てくださいこんなにも、りっぱに育ったチンゲン菜ご利用者様もよく育ったなーと、びっくりされていましたそして、チンゲン菜の収穫ですどれを抜こう… 続きを読む チンゲン菜の収穫♪(小規模多機能)

クリスマス会~グループホーム編~

12月25日、グループホームではクリスマス会を開催しました『グループホームみやび』のご利用者様と『みやびバンド』の皆様も来所をされ、合同でのクリスマス会となりましたはじめに、普段マッサージをして下さっている先生による、リ… 続きを読む クリスマス会~グループホーム編~

クリスマス会♪(小規模多機能)

今年のクリスマスは、どんな過ごし方をされましたか素敵なプレゼントが届いたでしょうか小規模多機能ホームでは、グループホームと合同で、クリスマス会をしましたまずは、小規模ホームからクリスマス会の様子を報告したいと思います。1… 続きを読む クリスマス会♪(小規模多機能)

デイサービス ステップ クリスマス会

  デイサービス ステップでは、12月16日から22日までの 一週間クリスマス会を行いました  職員による、歌とダンスを披露しましたっ サンタや、トナカイ、ツリーの衣装を身にまとい普段見れない職員のダンスには よく練習し… 続きを読む デイサービス ステップ クリスマス会

クリスマス会 (12月21日入所)

12月21日、待ちに待った、クリスマス会の始まりですあこがれのハワイ航路、365歩のマーチにのせまして華やかに体操が始まりました青い山脈、きよしこの夜、ジングルベルの大合唱おもいっきり声をだしました。そして、施設にサンタ… 続きを読む クリスマス会 (12月21日入所)

親睦旅行 神戸組~Part2~

昼食をとり、本日のメイン須磨海浜水族園へ!イルカショーは迫力満点で見どころ満載でした!ジャンプやユーモラスな演技などを披露していましたアマゾン館では世界最大級の淡水魚ピラルクや人食いナマズの異名を持つジャウーなどがいまし… 続きを読む 親睦旅行 神戸組~Part2~

親睦旅行 神戸組~Part1~

神戸組1組目14名で12月16日に神戸方面日帰りツアーへ行って参りましたまず初めに、日本の伝統食品である練り物で有名なカマテツデリカフーズのてっちゃん工房へちくわとかまぼこの手作り体験へ行きました。皆さん結構苦戦している… 続きを読む 親睦旅行 神戸組~Part1~

年末大掃除

先日、毎年恒例の広報・美化委員会による年末大掃除が行われました。 お風呂を中心に、施設周りの清掃も行いました。 普段の掃除ではやりきれていないことや、手の届かない箇所も丁寧に磨き上げました。         before… 続きを読む 年末大掃除

紙飛行機

今回は、ご利用者様と一緒に、紙飛行機を作り飛ばしてみましたなかなか真っすぐに飛んではくれませんそれでも、最後にはみなさん楽しんで下さり、この笑顔です

忘年会

12月11日、天王寺都ホテルにて忘年会がありました。 毎年、居酒屋だったけど今年はホテルのコース料理ちょっとおしゃれに?いただきました! 新人紹介では、フレッシュな新人の皆さんが、緊張しながらも一生懸命熱意をアピールして… 続きを読む 忘年会

Let's 紅葉 !!!

11月30日、グループホームのご利用者様方と一緒に、野中神社へ紅葉を見に行きました手作りのドーナツとコーヒーを持参し、紅葉を鑑賞しながら、食べていただきました風が吹くと紅葉が散り、『きれいやねぇ。』とご利用者様季節を感じ… 続きを読む Let's 紅葉 !!!

通リハ通信

 ボランティアの「スイング」さんです。 実は、今年の敬老会に来てくださって、それ以来のお付き合いで毎月来てくださり、唄・演奏・手話つき唄などを、披露してくださいます。 さてもうすぐ待ちに待ったクリスマス。通リハでもクリス… 続きを読む 通リハ通信

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。