ポジショニング勉強会

アビリティーズ・ケアネット株式会社 吉岡様、株式会社ケープ 佐々木様がポジショニング勉強会 をしてくださいました。 最初に見本をみせてくださいました。 その後、職員も実際に体験しました。 当初の予定時間を過ぎても一生懸命… 続きを読む ポジショニング勉強会

クリスマスの壁飾りです

2階の壁飾りです。クリスマスの雰囲気がしてきました。 

行事食~誕生日のメニューです~

皆さん、大満足のお昼ご飯だったようです。 

感染症(ノロ)勉強会

 毎年、初冬から春先にかけて、ノロウイルスによる感染性胃腸炎の流行が予想されます。 感染症委員会による勉強会の様子です。 感染経路、予防法等の説明を耳で聞いた後は、委員会のメンバーによる嘔吐物の処理を目で見て学… 続きを読む 感染症(ノロ)勉強会

リハビリ室より

 リハビリ室での、療法士による個別リハビリです。 少しでも、よくなるようにとご利用者様と共に頑張っています 何か、不安なこと、気になっていることがあればお気軽にご相談下さい。 写真には写っておりませんが、女性の… 続きを読む リハビリ室より

11月の薬膳料理

  いつもとは違うメニューに皆さん喜んでおられました。

菊を生けていただきました!

色とりどりの菊を、ご利用者様に生けていただきました。 華道をされていた方も多く、上手に生けてくださいました。 菊のいい香りが漂っていました

美味しそうな行事食です!

 11月8日の食事 11月13日の食事 11月8日にはお刺身、11月13日には握り寿司を召し上がっていただきました。大変満足されたようで、皆さん「美味しかったわ」「ひさしぶりに食べたわ」とうれしそうに話してくだ… 続きを読む 美味しそうな行事食です!

秋・冬の壁面!!

  寒さが増してきました ステップには、かわいい猫がいて暖かいコタツがあります 寒い日にはやっぱり、こたつが一番 でも、体を動かすことも大切ですねっ   秋の美味しい味覚も揃いました ほくほくのおいも くり も… 続きを読む 秋・冬の壁面!!

10月のおやつ作り

 今月のおやつ作り 今月はクレープを作りました 材料は、バナナ・キウイ・柿です。 フライパンで皆さんにまぜていただいた生地を焼いていきます。 焼けた生地が冷めたらフルーツと生クリーム、チョコソースをかけます 初… 続きを読む 10月のおやつ作り

ホーム喫茶

10月13日は、ホーム喫茶の日です。 今川焼き、ショコラケーキ、チーズケーキと飲み物です。 入れたてのコーヒーのいい香りと、カーペンターズの音楽が喫茶店にいるような雰囲気をかもしだしていました。 ゆったりと、お話をしなが… 続きを読む ホーム喫茶

だんじり

9月12日に野中地区のだんじりが施設にきてくれました にぎやかな音楽と声に皆さん、大変喜んでおられました。毎年、この時期になると野中地区のだんじりを間近で見るのが恒例の行事となっています。普段、見ることができないにぎやか… 続きを読む だんじり

勉強会~保健師と一緒に~

保健所の感染症チームの保健師の方が手洗い実習と、感染症に関する勉強会をしてくださいました。 手洗い実習では、実際に手洗いしたときに汚れが落ちているかをライトで確認していただきました。 また保健師の方が「結核」と「HIV感… 続きを読む 勉強会~保健師と一緒に~

壁飾り~秋~

皆さんで作っていただきました。秋の風情が漂っています 

今月のおやつ作り

 今月はおはぎを皆さんと作りました まずは黒ゴマをすります。 とてもいい香りがただよってきました おはぎの味付けはきなこ、あんこ、黒ゴマ、青ノリです。 皆さん小さなかわいいご飯を丸めていました さすが食欲の秋で… 続きを読む 今月のおやつ作り

排泄勉強会~第1回目~

  ユニチャームの方に排泄勉強会を開催していただきました。 排泄ケアの大切さを教えていただきました。ご利用者様により快適に過ごしていただけるように、頑張っていきたいと思います。

平成25年度敬老祝賀会~入所~

 平成25年9月15日は敬老祝賀会です。 お昼ごはんは、折り詰めのお弁当です お昼ごはんを召し上がっていただいた後、係長の林が皆様に祝辞を述べさせていただきました。 ご長寿様、祝い年の方への表彰状の贈呈の後、職… 続きを読む 平成25年度敬老祝賀会~入所~

9月10月の壁面

 残暑がまだまだ厳しいですが、ステップには、一足早く お月見のうさぎとススキと満月と美味しそうな月見だんごが大きく飾ってあります  皆さん壁面を見てだんご美味しそうやなやうさぎさん首痛くなるでなど、 色々思い思いのコメン… 続きを読む 9月10月の壁面

勉強会

外部のクレーム対応研修に参加した職員による勉強会です。学んできた内容を職員の前で発表するというものです。   ご利用者様のより良いケアが出来るように、これからも定期的に勉強会を開いていく予定です。

今月のおやつ作り

 今月のおやつ作りは、はるまきです     具材はこちら  ハム・きゅうり・卵焼き・うすあげ・大葉・ちくわ・ささみ・コーン・はるさめ・チーズ この10種類を好きに組み合わせ自分好みのはるまきを巻いていきます。 … 続きを読む 今月のおやつ作り

今月のおやつ作り

 夏といえば やっぱり、かき氷 ですよね  ステップでは今月かき氷作りをしました   削られた氷に色とりどりのシロップをかけていきます  更に、その上にはフルーツ・あんこをのせます  皆さん ひやこくておいしいわ~  と… 続きを読む 今月のおやつ作り

PLの花火大会です

屋上でPLの花火を見ました。「また見れるとは思えへんかったわ。」「昔、近くに見に行ったわ。」 「きれいなあ。」と皆さんいろいろお話をしてくださいました。 鮮やかな花火が夜空に打ち上げられ、夢のような時間でした

納涼大会

  各階の飾りもお祭りムードです。 いよいよ、納涼大会が始まります。納涼大会担当者で、最終打ち合わせです。 外はパリッと焼きあがりました。 おでんも味がしみこんでおいしそうです。 屋台でメニューを選び、召し上が… 続きを読む 納涼大会

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。