桃っ!

先日、桃を15個頂きました。 ありがとうございました。 早速、管理栄養士のSさんと一緒に皮を剥きました。 未だかつて、桃の皮を包丁で剥く・・・なんて 事をした記憶がなかった・・・ので、ぐだぐだ でしたが、どうにか二人で剥… 続きを読む 桃っ!

カサブランカ

職員が 「家のプランターで咲きました。」 とカサブランカを持ってきてくれました  さすが カサブランカ  存在感があります  大輪の花の直径を計ってみました  なんと 16cmを超えているではありませんか  カサブランカ… 続きを読む カサブランカ

変な胡瓜がなりました。

 見て下さい。面白い胡瓜がなり びっくり!フェンスの間に入り込んで、食べられないんです取れずに今もありますので、見に来てください。

丑の日

      利用者様より訪問時丑の日にちなんだおまじないを教えて いただきました。皆様にも知っていただきたく、記事にしました。  これは、昨年の丑の日に玄関先に吊り下げたものです。  今年の丑の日は、7月29日です。昨年… 続きを読む 丑の日

いずみ会

いずみ会さんが来園して下さいました  今日はフルーツポンチを作って頂きます ご利用者の皆さんに、白玉団子をまるめて頂き フルーツと寒天と白玉とあんこを盛り付けて はい できあがり  みなさん ペロッと食べられてました  … 続きを読む いずみ会

氷を食べて暑さを吹き飛ばそう♪

 最近ますます暑くなり、梅雨もまだ抜けていないためか、じとっとしたお天気が続いています。 そんな暑さを吹き飛ばしていただくために、かき氷を作りました♪ 味はみんな大好き宇治金時♪ 好評で、「冷たくておいしいなぁ… 続きを読む 氷を食べて暑さを吹き飛ばそう♪

愛の贈り物

ご利用者のご家族様より、贈り物 が届きました  これは、お母様(ご利用者)への 愛  白寿園への 愛  両方と受け取っておきます  ありがとうございました 

薬膳献立

暑い日が続き、体力が奪われ・・・ 身体がいつもだるくて・・・ というような日々が続いていませんか? こんなことにならないように、本日の お昼ご飯は 薬膳献立 でした   とろろとオクラのねばねば食材で、体力アップ  ゴー… 続きを読む 薬膳献立

揖保川の鮎!!!

7月13日、揖保川漁業協同組合から、 鮎を100匹程、頂きました。 ありがとうございました。 その日は取り敢えず、氷のベッドで休んで頂きました。 で、翌日、氷から、炎へと・・・ いい香りがしてました。 で、いい感じに焼き… 続きを読む 揖保川の鮎!!!

お誕生日おめでとう!

  Happy birthday to you   HAPPY birthday to you   happy birthday dear 白寿園・・・ と本日7月11日はやまさき白寿園の24回目の 設立記念日です  ご… 続きを読む お誕生日おめでとう!

七夕

今年の七夕飾りはとても豪勢でしたね願い事もたくさん書いて頂きました    昨夜は雨で彦星と織姫はどうだったでしょう私たちも大切な人に会いたいですね願い事叶いますように 

 只今、施設の周りは花盛り・・紫陽花が雨の中、綺麗に咲きました色々な色に変わっていき、皆さんを楽しませてくれていますなすびの花もプランターで咲きました綺麗な紫の色は、大きななすびを期待させてくれますなすびが出来… 続きを読む

七夕飾り準備中

七夕に向けて飾りを準備中です私出来るかな・・・と話されながら慣れた手つきで作って下さいました色とりどりの輪っかは、願いを込めて長く長くなりました願い事は「いつまでもお元気に」と職員が書かせて頂きました 願い事が… 続きを読む 七夕飾り準備中

もうすぐ七夕。飾り作り

日が高くなってきて、梅雨入りしたかと思っていたのですが、気づけばもう7月に入っていました。 7月といえば七夕。 ということで、白寿園で笹を貰ってきて七夕飾りを作ることにしました♪ 簡単なものならと利用者さんも手伝ってくだ… 続きを読む もうすぐ七夕。飾り作り

夏の防音壁

やまさき白寿園は、中国縦貫道沿いにあります。 この中国道を走る車の騒音を防いでくれている防音壁がこれ! (もともと車の通行量が少ないのですが・・・) 今は草木が茂り何が何だかわかりませんが、 自然に囲まれている感じでなか… 続きを読む 夏の防音壁

メロン ✕ メロン

先日、2種類のメロンを頂きました。 ありがとうございました。 熟れ頃、食べ頃を見計らって・・・ 切ってみました!! 食堂内には、とっても甘くていい香りが・・・ とっても、美味しそうでした。 皆さん、突然のメロンに驚いてお… 続きを読む メロン ✕ メロン

見て、食べて夏を感じる涼風和菓子

 透明寒天を土台にし、色付けした寒天を魚の型でくり抜き、 白あんをのせました。  ラップで巻いて俵型にしました。  白寿園で植わっている桜の木の葉を塩漬けにして、今日のおやつの引立て役にしました。桜の風味が一層食欲をそそ… 続きを読む 見て、食べて夏を感じる涼風和菓子

早苗ちゃんへ

最近、白寿園にイギリスからのエアメールが届きます。 ご利用者様のお孫さんからです。 側で代読させて頂くのですが、イギリスで白寿園のHPや ブログを見ていて下さってるみたいで・・・。 ご本人様はなかなか返事が書けないので、… 続きを読む 早苗ちゃんへ

花菖蒲・・・よりも・・・

6月の11日・12日・18日・19日の 4日間、梅雨の真っ只中にもかかわらず、播州山崎花菖蒲園へ外出する予定でした。 しかし、誰かの行いが悪いせいで、うち2日間はやっぱり雨が降りました・・・。 誰とは言いませんが・・・。… 続きを読む 花菖蒲・・・よりも・・・

薬膳献立

本日の昼食は 薬膳献立 でした    梅ごはん 豚と茄子のトマト炒め     にらとアサリのチヂミ 春雨サラダ    薬膳スープ             特に変わった食材は使用していませんが、 それぞれの野菜にいろいろな… 続きを読む 薬膳献立

季節の野菜

季節の野菜をみんなで協力して植えました。 “大きくなーれ、大きくなーれ” たくさんの実がたわわになっています。みんなで、収穫するのが楽しみです。 しずくの化粧をまとい、梅雨空を明るく照らしています。  川沿いに蛍が飛び交… 続きを読む 季節の野菜

苗植えお手伝い

お天気もいいので 苗植えをお手伝いして頂きました。皆さんの方がよく知っておられ、いろいろ教えてもらいました。

暑いでしょ。

アイスクリームは口当たりも良く、よくむせられる方にもピッタリ。この夏は水分補給もしっかりとして元気に過ごしましょう

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。