本日、神戸国際展示場で行われた『福祉の総合就職フェア』に 大勢の学生さんに来ていただきました。 恩徳福祉会のブースに来てくれた学生さんはみなさん 真剣な表情でスタッフの説明を聞いていただき、こ…
続きを読む 就職フェアにお越しいただきありがとうございました
明日は神戸国際展示場で行われる 「福祉の総合就職フェア2011inHYOGO」に やまさき白寿園も参加します。 【K86】のブースに「恩徳福祉会」で 出展しています。  …
続きを読む 福祉の総合就職フェア
ご利用者さんが一生懸命作られた…紫陽花です どちらが本物か分かりますか 左の紫陽花には…カエルも付いています 正解は…向かって右側が本物の紫陽花です 皆さん分かりましたか
梅雨の晴れまで、今日は朝からいいお天気です 園庭のトマトも段々色づいてきました つまみ食い、いえ、収穫が楽しみです
雨がたくさん降って紫陽花が咲きはじめました 白寿園の庭にも咲きはじめました
今日は、居宅ケアマネ会議 の日です。 週に1回、利用者の情報の共有や介護サービスに関すること・ 介護保険情報の確認・自己評価など、30分から1時間話し合い ます。 また、6月18日には、 …
続きを読む 居宅のお仕事 パート3
今月もボランティアの方に 来園していただき 「じゃがいものおやき」作りをしました これ↑何でしょう?たこやき鉄火巻き いえいえ! 「じゃがいものおやき」です! だんだん焼けてきましたよ~ フワフワしてきまし…
続きを読む じゃがいものおやき作り♪
初夏といえば・・・ あなご・うなぎ・なす・きゅうり etc・・・ 6月の誕生会メニューは あなごの押し寿司・茶そば・小茄子の田楽・きゅうり漬 そして、季節のくだもの びわ は大きな種があり、 ご利用者には食べ…
続きを読む もう、初夏ですね!
日に日に暑さ の増していく中、 リフレッシュも兼ねて岩上神社へのドライブ に出かけました。 道中は涼を感じる風景ばかりで 木漏れ日のかかる川沿いの道に 皆さん心地よさそうな顔をされていました
③お漬物にして食べました トマト・なすびの収穫楽しみにしてます ②初めての収穫 ①こんなに大きくなりました
今日は朝一番から、認定調査がありました。 居宅のお仕事のひとつに、認定調査があります。 今回はケアハウスにお住まいの利用者さんの 認定調査に立ち会いました。 画面左がケアハウス相談員さん、真ん中が調査員さん 右が利用者さ…
続きを読む 居宅のお仕事 パート2
6月12日(日)、カラオケ ボランティア 『カルロスと仲間たち』 が来園されました 13曲唄われた中でも 北国の春ふるさときよしのズンドコ節 を全員で合唱 …
続きを読む カルロスと仲間たち
早くも園の近くの春安川には…ホタルが見られています 会議後に撮影しました ホ・ホ・ホタル来い お近くに来られたら見によって下さいね
蒸し暑い日が続きます。 白寿園でも熱中症・脱水などに ならないように水分補給を時間を 決めて行っています。 ↑↑何に見えますか?↑↑ 茶色いのがお茶のゼリー 白いのがポカリスエットのゼリー お勧めです! と…
続きを読む こんにちは医務室です♪
運転士さんが野菜の日よけに 屋根をつくってくださいました。 野菜たちもすくすく育っています。 ひまわりの種を植えました。
中庭にあるプランターに花を植えました。 早く花が咲きます様にと・・・ 願いながら水やり頑張っています 5月17日、ご利用者と施設職員と一緒に 植え…
続きを読む 花植え
本日の昼食 メニュー オムハヤシ 私たちには検食当番がありご利用者様に提供する前に試食して食材、味…
続きを読む 検食当番
5月26日~27日ケアハウスの皆生温泉旅行に行ってきました。 朝食 夕食 とっとり花回廊に立ち寄り、新緑ときれいな花を見てきまし…
続きを読む ケアハウス 皆生温泉旅行
6月生まれのご利用者様 お誕生日おめでとうございます お誕生日ボードを作成し バースデーカードをお渡しして、 ささやかながらお誕生日会をさせていただきました。
前回のたこ焼き作りが好評で、今度もがんばりました。うまく出来て皆さんとても喜ばれました。
職員の施設内研修をしました。 今日のテーマは『感染症の予防及び まん延の防止』です。 感染症予防の基本はズバリ手洗い! ということで、今日は手洗いの実習をしました。 手洗いチェッカーというキットを使って、職…
続きを読む 手洗いチェッカー
昨日は台風2号の影響ですごい風でした。 今朝出勤してみると、 玄関前のびわの木が倒れていました 枯れてしまわないか心配です。 鉢植えの一部は玄関の中へ避難させていたので 無事でした。
昨日から、雨が続いています・・・ 小学校の運動会も来週に延期になりました・・・。 で、今日は、台風2号の為、強風が吹いています 写真では、とってもわかりにくいですが、ピューピュー 風が吹いています。 何でも…
続きを読む 雨・雨・雨・・・飴?