タオルを寄贈していただきました

 『拡げよう愛の輪を!タオル1本運動』 ということで、連合西播磨地協様より タオルなどを寄贈していただきました。 大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。

中庭みかんの木

園内の中庭にひっそりとみかんの木が植えてあります。 沢山収穫した後の撮影だった為、2個しか実ってませんが・・・ 早速、収穫したみかんをみんなで食べました 甘いみかんやすっぱいみかん色々ありましたが 美味しいと嬉しそうでし… 続きを読む 中庭みかんの木

熱唱

 ケアハウスでは 月一回カラオケ喫茶にお邪魔して    熱唱しています。   ケアハウスで週一回カラオケの時間に練習をして     その成果を この日に発揮します。         この時間は 私のオンステージ… 続きを読む 熱唱

屋内でリハビリ

とっても熱い日が続いています。 屋外での散歩は危険です。 そこで登場したのが 屋内でのリハビリマシーン(?) 「今日は何キロ走れました?」「イオンまで行って帰ってきた」                腰が曲がってしまって… 続きを読む 屋内でリハビリ

就職フェアにお越しいただきありがとうございました

  本日、神戸国際展示場で行われた『福祉の総合就職フェア』に   大勢の学生さんに来ていただきました。 恩徳福祉会のブースに来てくれた学生さんはみなさん 真剣な表情でスタッフの説明を聞いていただき、こ… 続きを読む 就職フェアにお越しいただきありがとうございました

福祉の総合就職フェア

  明日は神戸国際展示場で行われる   「福祉の総合就職フェア2011inHYOGO」に   やまさき白寿園も参加します。 【K86】のブースに「恩徳福祉会」で 出展しています。 &nbsp… 続きを読む 福祉の総合就職フェア

春の訪れ

昨年の台風の被害で根こそぎ倒れた桜がみごとに満開に咲きました。 白寿園の前の土手にうえられている桜が根こそぎ倒れて、もう枯れるんじゃないかなあと思っていたのです。  ところがなんと、見事な花を咲かせたんです。 すごい生命… 続きを読む 春の訪れ

消防訓練

 宍粟市消防本部の職員さん立ち会いで消防訓練を行いました。 避難訓練のあと、外に出て消化器の使い方の訓練をしました。 火元に見立てたペットボトルを、水消化器で倒します。 しそう森林女王(写真左)と宍粟市のマスコ… 続きを読む 消防訓練

交通安全講習会

宍粟警察交通課から講師を招き、交通安全講習会がありました。  

雪景色

今年はもう降らないかなと思っていましたが、山崎町もようやく昨日今日と雪が降り冬らしくなりました。

おでん

今日の昼食はおでん。みんなでお鍋を囲んでいただきました。  

節分

今日は節分。職員が鬼の紛争をして施設内をまわりました。

成人式

昨日は地元宍粟市の成人式でした。 職員の娘さんが晴れ着姿で園に来てくれました。 こちらは介護職員の安井さんです。

新春演芸会

 特養の新春演芸会。 獅子舞のボランティアさんが来てくださいました。

初詣

 施設の近所の山崎八幡神社に初詣に行きました。 こちらは与位神社です。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 今年も施設にかかわる全ての皆様に、多くの笑顔と、安心、安全をお届けできるよう職員一同がんばります!

ライオンズクラブの皆さんが踊りを披露して下さいました。

ライオンズクラブの方との交流会の様子。

面会制限を解除しました。

 長い間、ご入居者への面会の自粛を皆様にお願いしておりましたが、12月から面会制限を解除させていただきます。ご協力ありがとうございました。 施設外の地域では、まだ学級閉鎖となっている学校もあり、インフルエンザの… 続きを読む 面会制限を解除しました。

ふれあい福祉まつり

22日、毎年恒例のふれあい福祉まつりを行いました。 今年はインフルエンザの影響で面会も自粛させていただいているため、施設の職員とご利用者様、一部のボランティアの方のみで行いました。 地元の小学生の合唱団のボランティアです… 続きを読む ふれあい福祉まつり

雪と紅葉の蒜山と大山

 11月4日、岡山県の蒜山(ひるぜん)高原に行きました。 ちょうど前の晩から寒くなり、蒜山の頂上付近には雪が積もっていました。 このあたりは11月上旬から紅葉が見頃になるので、秋の紅葉と雪の両方が見れるというな… 続きを読む 雪と紅葉の蒜山と大山

28日から面会自粛をお願いしています

 インフルエンザの流行の影響で近隣の学校が休校になっています。現在施設内では流行しておりませんが、予防のため本日より面会の自粛をお願いします。ご利用者様には度々ご不便とご心配をおかけしておりますが、何卒ご理解と… 続きを読む 28日から面会自粛をお願いしています

かぼちゃのみたらし団子

 今月のおやつ作りは『かぼちゃのみたらし団子』でした。 【作り方】 ①豆腐と白玉粉をボールの中で耳たぶ程度にこねる。 ②かぼちゃは皮のまま湯がき、マッシュ状につぶす。 ③①と②をよく混ぜ合わせる。 ④沸騰した湯… 続きを読む かぼちゃのみたらし団子

秋祭り

今日は地元門前の秋祭りでした。 毎年恒例の子供みこしが白寿園にも来てくれました。  

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。