今日は午後からビデオ会『映画』です。 月に一度映画を上映していまして、今回の映画は 『釣りバカ日誌20 ファイナル』 『釣りバカ日誌』シリーズは、入居者の皆様に人気らしく、 今回も感想を伺いましたら、 「と…
続きを読む ビデオ会『映画』
今日は月に1回のボランティアクラブです。 入居者の皆様が雑巾を縫って 毎年末に近くの保育所、小学校、中学校、警察署、消防署に お贈りしています。 洋裁をされていた方もいらっしゃって、皆様真剣です 無理なさらな…
続きを読む ボランティアクラブ
暑い日が続いていますが皆さん熱中症には気をつけてください さてさて今日はミュージックベルクラブ 題目は「こぎつね」です 外国の曲だと知って皆さん「そんなハイカラなもんできるかな?」 とおっしゃられていましたが…
続きを読む ミュージックベルクラブ
今日は午後から陶芸クラブです 月に2回、先生に来ていただいて 皆さんがんばっておられます 今回は7月2回目なので 前回、形をつくって、800℃の炎で素焼きした作品たちに 筆で色をつけたり、文字を書いたりしてい…
続きを読む 陶芸クラブ
今日は昼から20年来盆踊りを教えていただいている先生に来ていただいて 8月5日(木)に開催される納涼盆踊りの練習です 毎年先生に来ていただいてるのですが、最初はどうしても勘を取り戻すのに四苦八苦でした しんど…
続きを読む 盆踊りの練習
続いて今日は「手工芸クラブ」です 外から先生に来ていただき編み物などを教えていただいています 皆さん年季も入って腕前はプロ並み 先生に相談をして指示をいただいてLET’S編み物 お話するのも忘れて無心で編んで…
続きを読む 手工芸クラブ
今日は昼からクラブ活動目白押しです まず お菓子作りクラブ 毎月1回クラブ員の皆で何を作るか決めています 今月は『牛乳ゼリー』 まずは手指消毒をして ゼラチンを混ぜて混ぜて ゼラチンがいい感じになってきたので…
続きを読む お菓子作りクラブ
暑い日が続いていますが皆さん大丈夫ですか? 水分補給を怠るなかれ 今日は書道クラブ外から先生に来ていただき皆さん真剣そのもの 先生のお手本をしっかり見て挑みます 「何年やっても1年生」と初心を忘れず日々練習…
続きを読む 書道クラブ
久しぶりの太陽どこかに出かけたい気分です それにしても暑いですね 今日は園内でカラオケスタジオ 皆さん思い思いの歌をご披露されました 「さあ!18番の『隣組』をどうぞ!」 皆さん美声に聞き惚れています 打ち合…
続きを読む カラオケスタジオ♪
今日は、今月誕生日を迎えられた方とお食事会です 昨日の誕生日会の余韻を残しつつ「かっぱ寿司」でお寿司を食べてきました 食の細い方も今日ばかりはがんばって食べておられましたよ デザートにメロンまで食べました
今日は待ちに待った誕生日会 7月の誕生日の方を皆でお祝いしました 今月は4名の方が誕生日を迎えられ 笑いあり涙ありの素敵な誕生日会でした 誕生日会のお食事は毎月季節に合わせたお食事を提供させていただいています…
続きを読む ☆7月誕生日会☆
毎日すごい雨ですね 今日は待ちに待った訪問理髪の日です 皆さん明日は誕生日会もあるので身だしなみを整えて誕生日会に挑まれるようです
今日は午後からカラオケクラブ 外からカラオケの先生に来ていただき今日は『海峡たずね人』という歌を猛特訓です 今日は練習でまたいつかの誕生日会でお披露目の予定です カラオケクラブも誕生日会にお披露目をするので …
続きを読む ♪カラオケクラブ♪
今日はコーラスクラブで8月の誕生日会で発表する歌を選びました。 曲目は『月の砂漠』少し難しいけどやってみようとみなさん大盛り上がり 7月の誕生日会に発表する『浜辺の歌』も一生懸命歌ってあとは本番です ところで…
続きを読む コーラスクラブ♪
毎週火曜日は近隣の病院へ受診の日です。病院から送迎車が来てくれるのですが、 今日は雨のなか送迎車へ乗り込み朝からてんやわんやでした 施設へ帰ってくる頃には雨もあがって一安心 受診の結果はいかがだったのでしょう 受…
続きを読む ☆火曜日は受診日☆
皆様こんにちはなんと3年ぶりのブログ更新です この度、『軽費老人ホーム慈恵園』のホームページがリニューアルしました これを機にブログもどんどん更新していきますので皆さん楽しみにしていてくださいね
はじめまして! 当施設ブログ第1回目の記事です。 まずは7月1日現在の当施設の入所者の現況について… 男性9名(平均年齢78歳)、女性41名(平均年齢84歳)、 合計50名(平均年齢83歳)で満床になっています。 待って…
続きを読む はじめまして!