こんにちは栄養部です 6/18(金)に2Fの入居者様と一緒に おやつレクリエーションを行いました その様子をご紹介します。 今回は、フルーツブッセというお菓子を皆様と一緒に 作ることになりました ブッセとはフ…
続きを読む 栄養部です♪
きずり農園情報 今年のテーマは お花畑で癒されようと言うことで、 たくさんの 色とりどりの お花を購入し、 皆様と一緒に デザインを考えながら 植え替えました。。 皆さま 手馴れた…
続きを読む きずり農園情報wwww0(’H’)0
今回、初めて 俳句の会 を設立いたしました その名前がすずらんの会といいます。 名前を付けてくださったのが、メンバーの1人の女性なのですが、 この すずらん には深い願いが込められ…
続きを読む すずらんの会 p(’U’)9エイエイ オオwwww
みなさまこんにちは♪ 栄養部です 6/8(火)に実施しました行事食のご紹介をいたします。 今回は穴子をたっぷり使用した、穴子散らしを提供しました。 <メニュー> 穴子散らし寿司・茄子の田楽・…
続きを読む 栄養部です
は~く~ちょ~う!!! 利用者様から 写真のうまい撮り方を 教えて頂きました 昔、風景写真を撮りに よく旅行行かれたそうで その一枚を紹介します いかかですか 白鳥です 自然ていいですね バッチリ なごみ…
続きを読む なやごみ~
皆様こんにちは 少し汗ばむ季節になってきましたね これからどんどん暑くなるかとおもうと・・・ 本日は、5/25(火)に実施しました季節献立のご紹介をいたします <メニュー> …
続きを読む 栄養部です♪
パッチ パッチ ワーク やねよりたかいこりのぼり おおきいまごいは お父さん ちいさいひごいは こどもたち おおもしろそうに …
続きを読む 恋い・来い・請い・昇り・登り・上り・こいのぼり????
押し花 4月に行った際に ひらひらと舞い降りた 花びら 押し花と思いお持ち帰り きれいに出来るか心配 でも、みな様のアドバイスで 美しく出来ました 見る度行きたいと思い出…
続きを読む お し ば な
母の日ディー 皆さまに感謝感激 を心よりこめてカネーションを 職員一同で手作りで作成 材料は折り紙・竹ぐしで ↓ 出来上がり 皆さまに日頃の感謝を 込めてが 伝われば幸いです
利用者から頂いた感激する作品紹介 私たちにとって俳句 毎朝俳句を見て元気を頂いてます 笑顔・元気あふれるディサービスおこしやす
皆様、こんにちわ 5月7日に デイサービスに可愛いお客さんが来てくださいました。 早く来ないかなあ と 来るまで楽しみで仕方がないご様子で、 寝ておられる方も起きられるくらいの …
続きを読む 幸福ふくちゃん来苑される の巻
美女がふたりがしょうぶをご案内 一年が健康でいられますように 頭に巻くと頭がよくなるとか ぜひ体験をしてみませんか おまちしております
きずり農園で皆様で育てた 遅い時期に植えましたが無事に育ってます。
ヒヨコの親子です 食事 に使うおしぼりで作りまた 作り方は 食事はひよこさんもおいしく召し上がりました にぎやかな食事になりました
こんにちは♪栄養部です♪ 4/26に実施しました、行事食のご紹介 <メニュー> 筍ご飯・銀だらの木の芽焼き・筍の木の芽合え・若竹汁・甘夏 今回は筍尽く…
続きを読む 栄養部です♪
今回は、衣摺デイサービス(美人ぞろい)の職員紹介をしま~す こんにちは、福家里美です デイ職員の中では、少しだけ年配ですが、若い人に負けないよう頑張ってます 皆様のご来苑心からお…
続きを読む 職員紹介です。
ようこそ おこしくださいました。 これより きずり博覧会を開催いたします ①日本画 この作品は、女性の方4人で 絵・色・折り紙の大きさ 細かな所まで気を配りながら ピンセット等を使いながら時間を掛け…
続きを読む きずり博覧会0(^ヮ^)0
こんにちは栄養部です やっと暖かい春がやってきましたね ♪3月の季節献立のご紹介です♪ 梅ちりご飯・穴子の天ぷら・うどの酢味噌和え・花麩の清汁・いちご 穴子はウナギとそっくりの見た目ですが、 ウナギと比べ…
続きを読む 栄養部です♪
4月に入りました 桜も咲き始めもうすぐ春ですね~ でもまだまだ寒い日が続きますね きびしい~ではでは、今回のデイサービスも、盛りだくさん きずり農園を守ってくれ…
続きを読む 桜
みなさま こんにちわ お日様が顔を出す時間も長くなり、温かいとやっと感じ…
続きを読む 菊絵 桃絵に改名します!!(春ですから・・♪♪)
こんにちは♪栄養部です♪ <食事レクリエーションのご紹介> 2/23(火)に3F入居者様を対象として、お昼ごはんに おでん大会を行いました 朝から牛スジを煮込んでグツグツグツグツ・・・・・ ゆで卵を利用者様に…
続きを読む 栄養部です♪
2月は逃げるというだけあって あっという間に 残り2日。 道を歩けば、梅の花が咲き始め デイサービスにも 梅の花を頂き 部屋中が梅の香りで 春を感じました。。 寒さもあと少しの我慢!! デイサ…
続きを読む 山に来た♪里に来た♪きずりに来た♪(菊絵も・・)