みなさん、こんにちは。きずり逢花苑です。 10月に入り、秋らしい雰囲気になってきましたね。 4年前を思い出します。ちょうど4年前の10月1日に きずり逢花苑が開設しました。真新しい設備で、初め…
続きを読む 日帰りバスツアー 琵琶湖
皆様 こんにちは 少しずつ涼しくなってきて、過ごしやすい季節になってきましたね 本日は、敬老の日ということでお祝いメニューをお出ししました メニュー 赤飯・天ぷら盛り合わせ・紅白なます・茶…
続きを読む 栄養部です♪
みなさん こんにちは。 暑さも、最近は大分と弱まって過ごしやすい季節になってきましたね。 そろそろ、いろんなおいしいものの収穫の時期になり、旬のものを堪能 でき、楽しみにしている人も少なくないのではと思いま…
続きを読む 秋の日帰り旅行
9月になりました 朝晩涼しくなってきましたね さて、きずりデイサービスは盛り沢山でお送りします 年に1回のきずり納涼祭 はじめての流しそうめん そしてそして、デイサービスのトップ沢埜さんの紹介をしまぁ~すさまぁ~ず 相…
続きを読む きずり戦隊サワレンジャー 参上!!
みなさん、こんにちわ きずり逢花苑の介護チーフです。 8月も終わりに近づき、夏休みの宿題などに、 慌ただしくなっている頃でしょうか それでは、今回は8月23日(日)に開催しました 納涼祭の模様…
続きを読む 第4回きずり逢花苑納涼祭
皆様こんにちは♪ 暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回はオヤツレクリエーションのご紹介をいたします 3Fのご利用者様と一緒にスイカ割りを行いました。 スイカは綺麗にカットされてかわいいフルーツ…
続きを読む 栄養部です♪
8月になりました!! こちらデイサービスの庭には、とっても可愛いひまわりが咲いてます 雨が多く、怖いニュースを耳にする毎日ですが、このひまわりの様に元気いっぱい夏を楽しんで下さい きずり農園 前回小指サイズだったきゅうり…
続きを読む 8月だよ!全員集合!!
笹の葉さ~らさら~のきばにゆれる~・・・ あ、失礼しました 皆様こんにちは栄養部です 今月は七夕メニューをご利用者様に提供いたしました <7/7の七夕メニュー> 細巻き・七夕そうめん・冬瓜の煮…
続きを読む 栄養部です♪
7月になりました まだまだ暑い日が続きますね 皆様、体調管理には気をつけて下さいね さて、今月もきずり逢花苑デイサービスは元気ハツラツ、オロナミンCです!! ご覧下さい きずり農園 情報 トマトが、赤ちゃんの握りこぶ…
続きを読む 梅雨もはつらつ オロナミンC!!
みなさん、こんにちわ。きずり逢花苑です。 1年の半分がすぎて、もう7月になりましたね。 蒸し暑い日が続いていますが、皆さんは夏ばてに なっていませんか?滋養のあるものをいっぱい食べて 夏本番に備えましょう それでは、今回…
続きを読む 福祉の就職総合フェア
このブログをご覧のみなさま、こんにちわ いつのまにか、今年ももう半分が終わろうとしていますね。 この前、お正月の御とそを入所者さまに振舞ったと思うのですが、 月日が過ぎるのは、歳をおう毎に早くなりますね。 そ…
続きを読む HAPPY DOG
皆様こんにちは さてさて、早速ですが5月に提供させていただきました 行事食のご紹介です。 えんどうご飯・かつおたたき・わらびの卵とじ・花麩の清汁・赤肉メロン 皆様から、おいしいと好評いただきました カツオは春…
続きを読む 栄養部です♪
6月になりました けど全然雨が降らないですよね もう夏が見たい!! さて今回のきずりデイサービスも、盛り沢山なので、お楽しみ下さいね 5月6月のデイサービスは色々なことに挑戦しました!! その① きずり農園 …
続きを読む きくえ劇場
ブログをご覧の皆さま、ご無沙汰しております。 なかなか、更新できずに、気がかりになっていました。 ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 5月の中旬くらいから、日本各地で新型インフルエンザの 影響で、マスクが…
続きを読む ミニコンサート
このブログをご覧になる皆さまへ 平素は特別養護老人ホームきずり逢花苑をご支援いただきありがとうございます。 5月に入り、各マスコミなどで新型インフルエンザの情報などが連日報道されています。大阪府内においても…
続きを読む きずり逢花苑からのお願い
こんにちは 栄養部です 今回は5月16日に提供しました、行事食をご紹介します。 <メニュー> 山菜寿司・スナップえんどうの卵とじ・木の芽の清汁・フルーツゼリー 「スナップえ…
続きを読む 栄養部です
5月になりました!! 長い連休も明け、皆様はどの様にお過ごしでしょうか?? さて、きずりデイサービスでは今月も盛りだくさんでお送りしま~す 輪回し仮装ゲーム 去年行った仮装ゲームを覚えていますでしょうか?? 今回もとって…
続きを読む 5月のデイサービスは。。。
こんにちは 最近は暖かい日が続き、すっかり春らしくなってきましたね 春は、ウキウキわくわくするようなそんな季節ですね 前回おしらせしました通り、栄養部からは3/25に一足早く 春らしい季節のメニューを、利用者…
続きを読む 栄養部です♪
4月になりましたー!! あちらこちらで、桜の花が綺麗に咲いています 朝晩は少し肌寒いですけど、日中は暑い日もありますね 皆さん外出しやすい季節になってきましたね デイではお花見に行ってきました お花見 4月6…
続きを読む お花見
☆ 皆さんこんにちは 少しずつあたたかくなってきましたが、日によって寒い日もあ り、まだ上着が手放せません。 それに、今年の花粉症対策はいかがですか? 飛散のピークは3月ですが、今年は例年よ…
続きを読む 花粉症対策
久しぶりのブログの更新です。(ホントにすいません) 4月になって、入学式や入社式など、新しい年度を迎えての 恒例行事が目白押しな季節ですね。 きずり逢花苑でも、フレッシュな新人スタッフが3月半ばから 元気に…
続きを読む お花見です
皆様こんにちは まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、3/3のひな祭りは、栄養部から散らし寿司をお出ししました 具材は、穴子・エビ・マグロ・イクラなどなど・・・ とっても豪華な散らし寿司になり…
続きを読む 栄養部です♪
皆様、3月になりました まだまだ寒い日が続きますが、ところどころで早くも桜の花が咲き始めています デイサービスでも、4月にお花見を予定していますので、楽しみにしていて下さいね そして、今回は衣摺デイサービスではどのような…
続きを読む 小次郎と行く 衣摺デーサービスの1日