かわなべ健康倶楽部の4月の企画は、 糸ひきアートでした。 二つ折りにした画用紙に、絵具をつけた糸を置いてひっぱると綺麗な模様が出来ます。 そして蝶々の形に切ると・・・ 綺麗な蝶々の出来上がりです (*^_^*) そし…
続きを読む お花畑に蝶が舞う
4月初旬 在宅復帰の利用者様を中心に、屋外歩行訓練を兼ねてリハビリスタッフ全員と近所の公園まで皆さんでお花見をしに行きました🌸 今までコロナの影響で外出もできなかったため、今回初めての外出!!…
続きを読む みんなで歩いてお花見に🌸
以前、ながよし苑の最寄り駅をご紹介しました。 ですが、『地下鉄の駅から歩くのが大変』という方もおられると思います。 また、『自宅からながよし苑まで地下鉄を使わないルート』という方も。 ながよし苑まで来るのに毎回タクシーを…
続きを読む オンデマンドバスってご存知❓
みなさんの中で『春』といえば何を思い浮かべますか? あたたかい、眠たい、入学式、卒業式、出会いと別れ・・・などなどありますよね。 でも私の中で『春』といえばやっぱり『桜』。 学生の頃、友だちと毎年のようにお花見をしたこと…
続きを読む 🌸春といえばやっぱり🌸
3月のサプライズ企画は「かわなべカフェ」でした かわいいメニューを眺め、ワクワク (≧▽≦) コーヒー・カフェオレ・紅茶にココア・・・など みなさんご自分の好きなものを「これっっ」と即答でした ★★ 一番人気だったのは・…
続きを読む 3月のサプライズ企画は「かわなべカフェ」
やっと4月になりました❕ 春らしくうららかな陽気が心地よい季節になりましたね♪ さて4月の行事献立を紹介します。 4日には桜のちらし寿司が登場します🌸 ほんのり桜風味のちらし寿司は季節限定です❕ また、春キャベツとあさり…
続きを読む 4月の行事献立🍴
国の指針に基づく面会制限解除についてのお知らせ ご家族様・ご入居者様におかれましては、日頃より当法人の運営にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症が国内で確認されてからこ…
続きを読む 国の指針に基づく面会制限解除についてのお知らせ
春ですね。 かわなべ健康倶楽部でもいろんな花が咲いてきました。 まだまだあります。 近くを通った際はぜひご覧ください (*^▽^*)
こんにちは、事務所です! 雨が続き、肌寒い日が続いていますが、 日が当たるとぽかぽか暖かく 春の兆しが時々感じられるようになってきました。 私の家の近…
続きを読む 春も目の前❀
皆さん こんにちは! ながよし苑居宅介護支援事業所です。 昨日まで、ぽかぽかと穏やかな日だったのに! 今日は冷たい風、訪問中の自転車も風にあおられ 前に進まなーい! 街路樹のモクレンは力強く 「頑張れ!」と応援してく…
続きを読む 寒の戻り
花粉症!! 花粉症の方にはつらい時期ですね。 雨上がりや風の強い日は特に花粉が大量に舞い散り、鼻がムズムズします。 今まで何ともなかったのにある日突然花粉症にということも💦 みなさんお気を付けください。 さ…
続きを読む 3月と言えば…
中央環状線からクラフトパークに向かう道並みにハクモクレンがきれいに咲いていました。 あっ💦💦 こんにちは、訪問介護ながよし苑です。( •̀ ω •́ )✧ 先日ご利用者と買い物同行の際、この花…
続きを読む ハクモクレン
こんにちは、訪問看護ステーションかわなべです。 3月は徐々に温かくなってくる・・・はずですが、3/9は大阪も雪のちらつくほど寒かったそうですね。 私は私事で滋賀県に行っており、大雪でした((笑)  …
続きを読む 3月なのに・・・
少しずつ暖かくなってきました。 やっと春の気配が感じられるようになってきましたね。 先日、近所の中学校では卒業式が挙行され、春は別れの季節でもあることを実感😢 桜の季節にはまだ少し早い…で・す・が❕ ながよし苑ではひとあ…
続きを読む 🌸ひとあしお先に🌸
今回もかわなべ健康俱楽部のレクリエーションをご紹介。 ピンポン玉のせ! これがなかなか乗らないんです。 それだけに、乗ったらとても嬉しいんです (*^_^*)/ ほらね (≧▽≦)
こんにちは、事務所です。 少し遅れましたが、ひな祭りの件でも載せようかな(^^♪ 皆さんはもうしまいましたか?男の子がいるおうちでは、 こいのぼりと交代で直したりするのかも知れませんね。 ながよし苑では、今年も豪華なお雛…
続きを読む ひな祭り👩❤️👩🎎
みなさんこんにちは❕ 曇天が続いていて、気温も低くなんだか気分も上がってこないです💦 早く暖かい季節になってほしいですね。 今日3月8日は国際女性デー。 女性の権利を守りジェンダー平等の実現を目指すために制定された日だそ…
続きを読む 国際女性デー👧
さわやかデイサービスです!(^^)! 少し寒い日が続いていますね。 皆様、どうぞ体調を崩されませんように・・・ 今回のおやつ作りは『和風パフェ』を作りました。 シスコーン、白玉団子、バニラアイス、あんこ、抹…
続きを読む パフェでかんぱ~い🍨
屯倉(みやけ)神社へ行って来ました。 枝垂れ(しだれ)梅が有名な穴場スポットです。 水仙も見つけました。 こぶ茶を持って行き、梅を観ながらいただきました。 梅の花の香りも楽しまれています♪ 梅と一緒に、みなさんの…
続きを読む 梅を観に行きました♪
こんにちは、訪問看護ステーションかわなべです。 ここ最近、ノロウイルスのニュースをよく目にします。 昔、友人が某有名なテーマパークで働いていたのですが、正社員もアルバイトも含め「牡蠣」を食べる事が禁止されていたそうです。…
続きを読む 美味しいけれど・・・
ノロウイルスの感染もあり、節分行事は感染フロアでは行事を中止し、 それ以外のフロアも大幅に縮小した中で楽しんでいただきました。 ノロウイルス感染に伴い長らく中断していた面会は、 2月12日より…
続きを読む 節分
こんにちは、事務所です! 最近暖かくなってきて、春の兆しが見えてきましたね。 さて、本日2月20日は「アレルギーの日」みたいです。 アレルギーの原因となる抗体の一種…
続きを読む アレルギーの日
さわやかデイサービスです!(^^)! 送迎時、少しずつ春を感じるようになりました(#^.^#) 早く温かくなるといいですね。 さて今日はレクリエーションで『こ~らす♪』を始めました。 声を出す…
続きを読む こ~らす 🎵