ここのところ雨続きですね☔ 雨が降っていなくてもムシムシしてます💦 体調崩されないようご注意ください。 ジメジメした季節を吹き飛ばすような7月の献立を紹介します。 7/7(日)には七夕ソーメンが登場します。 彩鮮やかでな…
続きを読む 7月の行事献立🍴
今年も事務所の駐車場につばめが巣を作ってくれていました。 訪問から帰ってくると、元気よく鳴いている雛たちをみて癒されています。 訪問先のご利用者様にも写真を見て頂き、「かわいいね…
続きを読む 今年も来てくれて、ありがとう♪
さわやかデイサービスです!(^^)! 梅雨の真っただ中、ジメ~っとした日が続きますね。 日々、送迎の時も風で傘が飛びそうになったり、利用者様が濡れないように バスタオル巻きにさせていただいたり・・・といろい…
続きを読む さわやかネーションズリーグ~ 🏐
レクリエーションで皆さんに絵ハガキを書いて頂きました。 皆さん熱心に取り組まれ、思い思いの作品が出来上がりました。 皆さんとても上手でした✨ どや、うまいやろ?
今年は例年より遅れて6月21日に梅雨入りが発表されました。 しかし、梅雨入り前でも30度を超える日もあり、まさに高温多湿です。 ジメジメしており、非常に汗をかきやすい時期ですので体調管理に気を付けていきましょう。 梅雨と…
続きを読む 梅雨入り
ながよし苑のリハビリでは、本人様の希望を聞きながらリハビリを行っています。 今日は、利用者様が昔、お世話をしていたという方々に 「会いたい」という手紙を3枚に渡って直筆で書いていただきました。…
続きを読む 会いたい気持ちを手紙に・・・✉
ついに大阪も梅雨入りです❕ 予想では梅雨明けは平年通り、雨量も平年通りとのこと。 ということは短期間にたくさん雨が降るということになりそう💦 みなさま大雨にご注意ください☔ さて、次のようなこ…
続きを読む 老健入所空き状況(6/24)
大阪もついに梅雨入り☔ 例年は6月初旬に梅雨入りするらしく、平年より2週間遅れとのこと。 梅雨明けの予想は7月中旬頃で平年と変わらないようです。 期間は短いのに雨量は平年並みなんだそう。 ということは、大雨に注意が必要に…
続きを読む ご存知ない方にも・・・
ついに今週末あたりで梅雨入りしそうですね☔。 線状降水帯やゲリラ豪雨にも注意が必要です❕ 熱中症や脱水にも気を付けてくださいね😖 さて、次のようなことで困っていませんか❓ ・病院から退院するよ…
続きを読む 老健入所空き状況(6/18)
中庭の空きスペースにひまわり畑を作るべく、 ご利用様に植え付けをして頂きました。 皆さん園芸歴のある方をピックアップ👆 久しぶりの土いじり、好きな作業ができ皆さん笑顔がこぼれてい…
続きを読む 🌻ひまわり畑をめざして🌻
\中庭で夏野菜を育て始めました/ トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤ、オクラ、ピーマンの6種類を植えています。 作業療法士の研修生にもペットボトルでジョローを作って頂きました😊 &n…
続きを読む 園芸はじめました
ながよし苑を退所してからも 家に帰って洗濯、干す、片づけるの一連動作が継続して出来るように 入所中からご自身の洗濯物を洗濯機で洗い、ベランダに干し、乾いたら取り込み、 洗濯物をタ…
続きを読む 今できることを継続できるように・・・
徐々に蒸し暑くなってきましたね💦 寒暖の差が激しく感じる日もあります。 コロナもまだチラホラ感染情報を聞きますので気を付けてくださいね😖 さて、次のようなことで困っていません…
続きを読む 老健入所空き状況(6/10)
梅雨が待ちそうしい🐌3兄弟とおまけの🐞1匹 ジメジメとして、嫌な梅雨でも、生き物にとっては、命に係わる大事な雨です。 体調に気を付けながら、梅雨を乗り越えましょう。 …
続きを読む 🐌3兄弟とおまけの🐞1匹ヾ(≧▽≦*)o
次のようなことで困っていませんか❓ ・病院から退院するように言われた。自宅には帰りたいがひとりで生活するのはまだ不安。 ・夏場は、熱中症や脱水症などが不安。 ・介護負担が大きくなり、自宅での介護が限界。 ・ちょっとし…
続きを読む 老健入所空き状況(6/4)
少しずつ蒸し暑くなってきましたね❕ もうすぐ梅雨に入るのでしょうか? そんな6月の献立を紹介します。 今年もあじさい寿司が登場します。 あじさいを模したばら寿司は見た目にも涼やかですね❕ 父の日には刺身盛りと茶碗蒸し。 …
続きを読む 6月の行事献立🍴
さわやかデイサービスです!(^^)! 気温が高くなってきて身体を動かすと汗ばむようになりましたね。 室温調整や水分補給をしっかり行い体調を崩されませんように・・・ 今日はさわやかデイサービスの…
続きを読む さわやかデイサービス一日のご様子😊
毎月第4日曜日に、地域のかわなべ子供会の父兄の方々が新聞紙、ダンボール等を回収に来苑されます。 職員と一緒に積み込みを行っています。
5月21日に春の外出行事で天王寺動物園に行きました。 当日は天気も良く暑かったです✨ 大迫力の動物たち😲😲 お弁当が美味しいと喜んでおられました✨
今使用しているカートが使いにくく、他のを試したい。と ご希望があり、通所リハビリご利用中に業者様が 新しいカートを3台持ってきていただきました。 歩き方や姿勢をセラピストが評価し…
続きを読む 新しいカートの試乗会
美味しく安全にご飯を食べられるように 看護師や介護職が食事前の体操を行っています! ご利用者の皆様は大きな声で参加されていました😆 旗揚げゲームや手の入れ替え体操、発声練習(パタ…
続きを読む 食前体操
次のようなことで困っていませんか❓ ・病院から退院するように言われた。自宅には帰りたいがひとりで生活するのはまだ不安。 ・夏場は、熱中症や脱水症などが不安。 ・介護負担が大きくなり、自宅での介護が限界。 ・ちょっとした段…
続きを読む 老健入所空き状況
突然ですが、みなさんに質問です❕ みなさんは災害が起きたときのために何か準備をされていますか❓ 地震や台風、集中豪雨など自然災害にはいくつも種類があります。 また、自然災害によっては火災などの二次的災害を引き起こすものも…
続きを読む 備えあれば憂いなし