2011年 秋の外出

9月下旬から11月上旬にかけて、通所リハビリ・さわやかデイサービスの ご利用者様対象に、羽曳野にある『白鳥の郷・道の駅』へ秋の外出に行きま した[E:maple] 道の駅は新鮮な野菜や果物、カレーパン[E:bread]の… 続きを読む 2011年 秋の外出

2011年 リハビリだより

日に日に秋[E:maple]が深まる季節となって参りましたが、皆様はいかがお過ごし でしょうか?今回は当苑に入所されている、ご利用者様のご協力を得まし て作業療法に取り組まれているご様子を掲載させていただきました。 一般… 続きを読む 2011年 リハビリだより

2011年 長原小学校交流会

10月12日(水)に長原小学校2年生の児童が来苑され、 入所ご利用者との交流会を開催しました。 リハビリ見学・リフト車見学も行いました。 児童は、興味津々の表情で見学されていました[E:book][E:pencil] ま… 続きを読む 2011年 長原小学校交流会

2011年 敬老祝賀会

9月10日に少し早い『敬老祝賀会』が行なわれました。 入所では、今年で[E:birthday]100歳(百寿)を迎えられる、Oさん。 本氏にお祝いの表彰状が渡されると、満面の笑みが こぼれていました[E:happy01]… 続きを読む 2011年 敬老祝賀会

2011年 訪問介護だより

訪問介護ながよし苑のヘルパーの高松です[E:happy01][E:shine] 今年の5月からヘルパーとして、ご利用者様宅へ訪問させていただいています。 在宅で、サービスを受けておられる、ご利用者様に喜んでいただけるよう… 続きを読む 2011年 訪問介護だより

2011年 看護だより

暑い季節も終わりを告げようとしています。 秋が過ぎ寒い冬場に向けて注意しなければいけないのはインフルエンザです。 インフルエンザの症状として 高い熱が急に出る  体がだるい 咳、くしゃみ、鼻水が出る 頭が痛い 体の関節が… 続きを読む 2011年 看護だより

2011年 バーベキュー大会

          2011年8月27日に毎年恒例のバーベキュー大会を開催しました。 焼きそば・海鮮焼きの食べ放題とビール・チュウハイ・ソフトドリンクの 飲み放題に職員の話も弾みました  [E:beer] 日ごろの労をね… 続きを読む 2011年 バーベキュー大会

2011年 納涼大会

暑い日が続きますが、皆様元気ですか? ながよし苑の納涼大会も無事終わる事が出来ました。 今年で第16回を迎える事ができたのも、皆様のご協力があってのものだと思います。 ありがとうございました

2011年 七夕祭

7月7日に『七夕祭』の行事を行いました。 今年も短冊に願い事を書き[E:confident][E:pencil] 催し物は、職員が浴衣を着用し紙芝居を行いました。 ご利用者の楽しまれている姿を見ることが出来、 とても良か… 続きを読む 2011年 七夕祭

2011年 入所だより

皆様こんにちわ[E:shine] [E:rain]雨が続いており、ムシムシとした日々が続いています。 皆様風邪など引かれていないでしょうか[E:sign02] 現在4階のベランダでは、5月初旬頃より『ゴーヤー』を育ててい… 続きを読む 2011年 入所だより

2011年 創立記念祭

6月5日に[E:shine]創立15周年[E:shine]を祝い、運動会を開催しました。 障害物競走や玉入れなど、ご利用者と職員とが一致団結して 取り組む事が出来、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました[E:happy0… 続きを読む 2011年 創立記念祭

義援金ご協力ありがとうございました。

平成23年3月11日 発生した東日本大震災の義援金を集計致しました。 義援金合計 ¥10,733円  平成23年5月27日に皆様を代表いたしまして社団法人 大阪介護老人保健施設協会を通じ被災者の方々へ義援金を送金いたしま… 続きを読む 義援金ご協力ありがとうございました。

2011年 春の外出

4月26日から恒例の春の外出行事が始まりました[E:note] 今年は少し足をのばして、花博が行われた『鶴見緑地公園[E:clover]』に 行っていただいています[E:bus][E:dash] きれいな花と風車の前で … 続きを読む 2011年 春の外出

さわやかデイサービス

こんにちは[E:sun] かわなべさわやかデイサービスです。 昨年より柔道整復士の先生に月~金曜日に来て頂き、施術のサービスを実施させて頂いています[E:shine] 整骨院まで通うのが大変だという方や、デイサービス利用… 続きを読む さわやかデイサービス

2011年 新人職員歓迎会

平成23年4月23日に『新人職員歓迎会』を天王寺の 東映ホテルで行いました。 今年も多くのスタッフが仲間入りしました[E:up][E:up] みんなしっかりした元気な仲間です。 皆さん宜しくお願いします[E:happy0… 続きを読む 2011年 新人職員歓迎会

2011年 お花見

今年もながよし苑では『お花見』の行事を実施しました。 ご利用者の皆さんは、サクラ[E:cherryblossom]の美しさに喜び・感動されている ご様子でした。 ご利用者皆さんの、その表情を見ることができ、職員も嬉しく … 続きを読む 2011年 お花見

2011年 訪問介護北だより

地震のあった3月11日、津波の映像を見てから2日間 何かに追っかけられる ようで明け方ハッと目を覚まし、泥とがれきの光景が目に焼きつき  身のすくむ思いでした。 あれから10日が過ぎ 被災者にとっては これから長く辛い悲… 続きを読む 2011年 訪問介護北だより

H23年度 ひな祭り

今年も、ひな祭りの行事を行いました。[E:happy02] 恒例となっている お内裏様、お雛様の仮装も行ったのですが、今回 いままでの衣装をリフォームし、お雛様の十二単も実際に布を何枚も 重ね合わせたものをりフォームし、… 続きを読む H23年度 ひな祭り

2011年 節分

ながよし苑では 2月3日(木)に『節分』の行事を行いました。 今回は 豆ではなく卵ボーロを使用したことで  普段笑顔を見る事が少ないご利用者もいつもより笑顔 [E:happy01] が多くみられ 卵ボーロも勢いよく 鬼に… 続きを読む 2011年 節分

2011年 居宅だより

去年の6月より ながよし苑居宅介護支援事業所で勤務している鈴木です [E:happy01] ながよし苑居宅介護支援事業所に勤めて 半年が過ぎ 平野区の地理も覚えてきたところです。 2月11日より 介護老人保健施設ながよし… 続きを読む 2011年 居宅だより

2011年 新年お楽しみ会

先日、1月11日と17日の二日間に渡り、新年お楽しみ会と題しまして 昼食時、獅子舞いの余興にお料理の提供、そして職員自作の神社が、神主、              巫女に扮した職員とともにご利用者のもとを訪れ、皆さまの今… 続きを読む 2011年 新年お楽しみ会

2010年 もちつき大会

12月26日に『もちつき大会』が行われました。 1階のホールでご利用者に集まっていただき行いました。 皆さん、行事中は楽しそうにされていました。[E:happy01] 職員も頑張って餅をつき、おやつにお餅を召し上がられ、… 続きを読む 2010年 もちつき大会

2010年 クリスマス会

12月23日に毎年恒例のクリスマス会が行われました。[E:xmas] ハンドベルの演奏の後 サンタとトナカイからプレゼントが お一人お一人に配られて  皆さんとても喜ばれていました。 [E:happy01]

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。