義援金ご協力ありがとうございました。

平成23年3月11日 発生した東日本大震災の義援金を集計致しました。 義援金合計 ¥10,733円  平成23年5月27日に皆様を代表いたしまして社団法人 大阪介護老人保健施設協会を通じ被災者の方々へ義援金を送金いたしま… 続きを読む 義援金ご協力ありがとうございました。

2011年 春の外出

4月26日から恒例の春の外出行事が始まりました[E:note] 今年は少し足をのばして、花博が行われた『鶴見緑地公園[E:clover]』に 行っていただいています[E:bus][E:dash] きれいな花と風車の前で … 続きを読む 2011年 春の外出

さわやかデイサービス

こんにちは[E:sun] かわなべさわやかデイサービスです。 昨年より柔道整復士の先生に月~金曜日に来て頂き、施術のサービスを実施させて頂いています[E:shine] 整骨院まで通うのが大変だという方や、デイサービス利用… 続きを読む さわやかデイサービス

2011年 新人職員歓迎会

平成23年4月23日に『新人職員歓迎会』を天王寺の 東映ホテルで行いました。 今年も多くのスタッフが仲間入りしました[E:up][E:up] みんなしっかりした元気な仲間です。 皆さん宜しくお願いします[E:happy0… 続きを読む 2011年 新人職員歓迎会

2011年 お花見

今年もながよし苑では『お花見』の行事を実施しました。 ご利用者の皆さんは、サクラ[E:cherryblossom]の美しさに喜び・感動されている ご様子でした。 ご利用者皆さんの、その表情を見ることができ、職員も嬉しく … 続きを読む 2011年 お花見

2011年 訪問介護北だより

地震のあった3月11日、津波の映像を見てから2日間 何かに追っかけられる ようで明け方ハッと目を覚まし、泥とがれきの光景が目に焼きつき  身のすくむ思いでした。 あれから10日が過ぎ 被災者にとっては これから長く辛い悲… 続きを読む 2011年 訪問介護北だより

H23年度 ひな祭り

今年も、ひな祭りの行事を行いました。[E:happy02] 恒例となっている お内裏様、お雛様の仮装も行ったのですが、今回 いままでの衣装をリフォームし、お雛様の十二単も実際に布を何枚も 重ね合わせたものをりフォームし、… 続きを読む H23年度 ひな祭り

2011年 節分

ながよし苑では 2月3日(木)に『節分』の行事を行いました。 今回は 豆ではなく卵ボーロを使用したことで  普段笑顔を見る事が少ないご利用者もいつもより笑顔 [E:happy01] が多くみられ 卵ボーロも勢いよく 鬼に… 続きを読む 2011年 節分

2011年 居宅だより

去年の6月より ながよし苑居宅介護支援事業所で勤務している鈴木です [E:happy01] ながよし苑居宅介護支援事業所に勤めて 半年が過ぎ 平野区の地理も覚えてきたところです。 2月11日より 介護老人保健施設ながよし… 続きを読む 2011年 居宅だより

2011年 新年お楽しみ会

先日、1月11日と17日の二日間に渡り、新年お楽しみ会と題しまして 昼食時、獅子舞いの余興にお料理の提供、そして職員自作の神社が、神主、              巫女に扮した職員とともにご利用者のもとを訪れ、皆さまの今… 続きを読む 2011年 新年お楽しみ会

2010年 もちつき大会

12月26日に『もちつき大会』が行われました。 1階のホールでご利用者に集まっていただき行いました。 皆さん、行事中は楽しそうにされていました。[E:happy01] 職員も頑張って餅をつき、おやつにお餅を召し上がられ、… 続きを読む 2010年 もちつき大会

2010年 クリスマス会

12月23日に毎年恒例のクリスマス会が行われました。[E:xmas] ハンドベルの演奏の後 サンタとトナカイからプレゼントが お一人お一人に配られて  皆さんとても喜ばれていました。 [E:happy01]

2010年 北ケアセンターだより

久しぶりの登場 のながよし苑北ケアセンターの藤原です [E:happy01] 日本新聞協会が 『読んで幸せな気分になった新聞記事』とその理由を募集 していると聞きました。 最近、暗いニュースが多く、なかなか幸せな気分にな… 続きを読む 2010年 北ケアセンターだより

H22年度 秋の外出

通所リハビリでは毎年恒例の“秋の外出”行事を行っております。[E:maple] 今年は羽曳野にあります道の駅へ行かせて頂いて、お買い物を楽しんで頂きました。 日頃なかなか買い物に出かけることの難しい利用者さんにとりまして… 続きを読む H22年度 秋の外出

相談だより

こんにちは[E:sun] ながよし苑 支援相談員の森脇武史と申します。 主にご入所の相談等をさせて頂いてます。今年6月から新しく配属されたので、 まだまだ見慣れない顔だとは思いますが、これから元気一杯頑張っていくので 宜… 続きを読む 相談だより

2010年 リハビリだより 

10/18~11/5の3週間、理学療法士養成校より実習生の受け入れを行っています [E:chick] 普段とは違い、机上の勉強中心 [E:pencil] ではなく実際の現場での実習であり、実習生も慣れない環境や行動手順に… 続きを読む 2010年 リハビリだより 

2010年 看護だより

朝・夕冷え込む季節となってまいりました。 皆様 体調を崩されていないでしょうか? 冬に近づくにつれ、毎年 流行となるのがインフルエンザ [E:wobbly] ながよし苑でも 日々感染予防の基本となる『手洗い・うがい』を行… 続きを読む 2010年 看護だより

2010年 事務所だより

7月1日より喫煙場所が変わりました。 以前は一階のエレベーター前にありましたが 一階のホール奥になりました。 パーテーションを設置し、喫煙される方も喫煙されない方も 快適に過ごして頂ける様になったと思います  [E:ha… 続きを読む 2010年 事務所だより

2010年 入所だより

月に一度 学習療法や回想法を取り入れて 脳の活性化[E:flair]を図っていただける様に ご利用者様と一緒に壁画を作成し、廊下に貼りだしています 来月もご利用者様と一緒に取り組んでいきたいと思っています [E:happ… 続きを読む 2010年 入所だより

2010年小規模だより

小規模多機能では、この夏 貼り絵 作り をしました。 牛乳パックのフィルムを皆ではがして中の紙を取り出し、細かくちぎって色を染めました。 染めた髪で貼り絵を作り優しい色彩の ひまわり[E:sun] が完成しました![E:… 続きを読む 2010年小規模だより

2010年 納涼大会

       2010年8月1日日曜日に 第15回ながよし苑の納涼大会を行いました。 今年も天気に恵まれ、晴天の中開催する事が出来ました。 当日はPLの花火大会と同じ日だったのですが  それでも多くの方々が参加して下さり… 続きを読む 2010年 納涼大会

2010年 七夕まつり

7月7日 今回の七夕行事は影絵を実施させて頂きました。 ご利用者様からは 上手に影絵が作れていて とてもキレイだったと喜んで頂けました [E:happy01]

2010年 創立記念祭

今年も6月6日日曜日に 創立記念祭を行いました。今年は久しぶりに運動会を開催し、職員とご利用者一体となり障害物競走や二人羽織 玉入れをしました。食事もいつも以上に召し上がって頂き運動会にも積極的に参加して頂き楽しく一日を… 続きを読む 2010年 創立記念祭

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。