6月5日に[E:shine]創立15周年[E:shine]を祝い、運動会を開催しました。 障害物競走や玉入れなど、ご利用者と職員とが一致団結して 取り組む事が出来、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました[E:happy0…
続きを読む 2011年 創立記念祭
平成23年3月11日 発生した東日本大震災の義援金を集計致しました。 義援金合計 ¥10,733円 平成23年5月27日に皆様を代表いたしまして社団法人 大阪介護老人保健施設協会を通じ被災者の方々へ義援金を送金いたしま…
続きを読む 義援金ご協力ありがとうございました。
平成23年4月23日に『新人職員歓迎会』を天王寺の 東映ホテルで行いました。 今年も多くのスタッフが仲間入りしました[E:up][E:up] みんなしっかりした元気な仲間です。 皆さん宜しくお願いします[E:happy0…
続きを読む 2011年 新人職員歓迎会
地震のあった3月11日、津波の映像を見てから2日間 何かに追っかけられる ようで明け方ハッと目を覚まし、泥とがれきの光景が目に焼きつき 身のすくむ思いでした。 あれから10日が過ぎ 被災者にとっては これから長く辛い悲…
続きを読む 2011年 訪問介護北だより
久しぶりの登場 のながよし苑北ケアセンターの藤原です [E:happy01] 日本新聞協会が 『読んで幸せな気分になった新聞記事』とその理由を募集 していると聞きました。 最近、暗いニュースが多く、なかなか幸せな気分にな…
続きを読む 2010年 北ケアセンターだより
こんにちは[E:sun] ながよし苑 支援相談員の森脇武史と申します。 主にご入所の相談等をさせて頂いてます。今年6月から新しく配属されたので、 まだまだ見慣れない顔だとは思いますが、これから元気一杯頑張っていくので 宜…
続きを読む 相談だより
7月1日より喫煙場所が変わりました。 以前は一階のエレベーター前にありましたが 一階のホール奥になりました。 パーテーションを設置し、喫煙される方も喫煙されない方も 快適に過ごして頂ける様になったと思います [E:ha…
続きを読む 2010年 事務所だより
小規模多機能では、この夏 貼り絵 作り をしました。 牛乳パックのフィルムを皆ではがして中の紙を取り出し、細かくちぎって色を染めました。 染めた髪で貼り絵を作り優しい色彩の ひまわり[E:sun] が完成しました![E:…
続きを読む 2010年小規模だより
『こんなステキな別荘を買いました!』ってあちこちにメールしたいね。と話しながら、 パンフレット片手に女3人(姉妹)一路、有馬温泉へ。 昨年9月、94歳の父が、先に逝った母の下へ旅立ちました。 通夜から100日法要、実家…
続きを読む 2010年:訪問介護ながよし苑北だより(戎本明代)
ながよし苑では以前に紹介した 人工炭酸泉を使った浴室もありますが 特殊浴槽も設備しています。 ご利用者に安心して入浴して頂けるように 身体状況に応じて 対応しています。
こんにちは。ながよし苑の支援相談員の北田です。 先日、当苑入所中のご利用者が在宅復帰に向けて、本氏宅に訪問させていただいた時のお話をさせて頂きます。 復帰先の住居環境等を直接見せていただき、安全に過ごせるか確認・提案のた…
続きを読む 2010年支援相談員だより
平成22年1月12日と20日の2日間にわたり御入所者と通所リハビリの御利用者を対象にお鍋大会をしました。 お鍋が出来上がるまでの間、職員により今年の干支の寅の絵を完成させました。 皆様には目の前で調理したできたてのお鍋を…
続きを読む 2010年:新年お楽しみ会
新年が明け、寒さが厳しい時期でしたが、ご利用者の方と志紀長吉神社に初詣に行きました。 お賽銭を入れて今年の開運を祈願しました。
21 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。久々にブログに出させていただき嬉しいです。 あっという間に、もう12月。2009年もあとわずか・・・。 この1年もご利用者のご要望にお応えすべく無我夢中で過ぎてしまいましたが、…
続きを読む ながよし苑北ケアセンターの藤原幸美です。
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けない丈夫な体を持ち ~中略~ 東に病気の子供が有れば行って看病してやり 西に疲れた母あれば行って稲の束を負い~ 宮沢賢治作 『雨にも負けず』より 私の仕事に当てはまるとこ…
続きを読む 訪問介護だより(東真弓編)
ながよし苑のお風呂は人工二酸化炭素泉(炭酸風呂)になっています。 炭酸風呂の効果は、血行を良くし温浴効果も高まり、新陳代謝を助けお肌に良く、すべすべになります。 また、レジオネラ菌などの殺菌にも気をつけていて清潔なお風呂…
続きを読む ながよし苑の施設紹介(お風呂場)
2009年9月13日(日)に敬老祝賀会とバザー大会が行われました。 午前中は太鼓の演奏を行いました。 先輩職員らの1ヶ月以上の指導のもと、練習してきた成果を新人職員4名が披露させていただきました。 すごく迫力がありました…
続きを読む 2009年敬老祝賀会
みなさん初めまして川西芳美です。 私は3月23日に入職し、5ヶ月になります。 介護のしごとは初めてで最初は戸惑う事ばかりで大変でしたが同僚やご利用者様にいろいろ教えて頂きながら頑張っています。 これからも色々学びご利用者…
続きを読む 訪問介護のニューフェース
2009年8月2日(日)第14回ながよし苑の納涼大会を行いました。 天候が心配でしたが、当日は雨も止み盛大に開催することが出来ました。 今年は屋台(写真上)でゆっくり過ごして頂けるように開催時間を長くしました。 お酒も入…
続きを読む 2009年 ながよし苑納涼大会について
平成21年8月2日(日)に納涼大会を開催します。 当日は食べ物などの屋台もあります。 恒例の盆踊りや景品の当たるゲーム大会もありますので、皆様の御来苑をお待ちしています。 屋台は午後5時ごろ・盆踊りは午後6時ごろからの開…
続きを読む 平成21年度ながよし苑納涼大会のお知らせ
2009年4月より介護保険改正が施行されて、もうすぐ3ヶ月になろうとしています。 ご利用者やご家族様にとっては、どこが変わってどれぐらい負担がかかるのだろうという疑問等々が多いことかと思います。 ご質問などがございました…
続きを読む 2009年支援相談員だより(ユニゾン相談員)
平成21年4月11日に新人歓迎会を天王寺の東映ホテルで行いました。 今年も多くのスタッフが仲間入りしました。 みんなしっかりした元気な仲間です。 皆さんよろしくお願いします。