各曜日毎に利用者様が選定された 花、野菜、果物の苗が植え終わり 順調に育っております。 ひときわ目立つ、土曜日午前の &n…
続きを読む 園芸パート2(デイサービス)
GWもお休みなく元気に営業していた しそうの杜デイです。 5月に入り気温の高い日も出てきまし たね~。 水分補給に気を付け…
続きを読む デイの一場面
自主的に脳トレに取り組まれている利用者の方 が増えています。 「これやってみる」「これ難しいわ~」 「出来たからみて」… 無言で黙々とされている方と様…
続きを読む 休憩時間を利用して✍(脳トレ:デイサービス)
昨年末からの暖炉の本格可動に伴い 今年も恒例の”薪の山”が出来ています …
続きを読む ♪ 富士は日本一の山 ♪ 冬のデイは薪の山ッ !!!
師走に入り、いつもの日常が気分的に ちょっと慌ただしさを感じてしまう 今日この頃ですが、しそうの杜デイは 今日も元気に営業中! &nbs…
続きを読む 今年も残すとこ1ヶ月ですね。(手作りサンタクロースとリースの飾りつけ)
鈴虫の鳴き声が聞こえるようになり、 朝、晩、肌寒く人肌恋しい季節になり ました。 ”あ~布団から出たくないな”と思う 今日この…
続きを読む 秋といえば・・・食欲の秋♪スポーツの秋♪(レッドコード、紅白まんじゅう)
この4月からの法改正に伴い、通所も新しい 取り組みや業務改革を行なっています。 そんな中、今一度チーム力の向上や原点回帰 の意味も含め開…
続きを読む デイサービス近況
インターリハ株式会社より講師の先生に お越しいただき、転倒予防、メタボ予防 (糖尿病予防)についての講義と、 レッドコード…
続きを読む 転倒予防、糖尿病予防研修(レッドコード研修)
トライやるウイーク実施中です! 5/28、29は、デイサービス 5/30は、喫茶 5/31、6/1は、特養 の予定になっています &nb…
続きを読む トライやるウィーク♪
どうも更新がめっきり御無沙汰しており ました!! この4月から『しそうの杜デイサービ ス』は新しい取り組みをはじめており …
続きを読む デイサービスの新しい取り組み
こんにちは!デイサービス 山下です。 年末年始はいつにもまして月日の流れが早く感じます。 今年の干支(戌)のよう、この一年元気に走り抜く所存で 御座います!…
続きを読む はや10日が経ちました。
今日は、皆さん心待ちにしていた焼き芋大会です♪ 最高の笑顔頂きました 黄金に輝く安納芋とっても美味しそう 「焼き芋なんて何…
続きを読む 焼き芋大会
定期巡回サービスの視察研修のため 高知県の有限会社ナースケアさんを 訪問しました。 ナースケアさんは訪問看護事業を 主軸とした定期巡回・…
続きを読む 高知県日帰り研修(定期巡回サービス)
2週連続の台風も通り抜け、しそうの杜の横を流れる揖保川 も、穏やかないつもの流れを取り戻しました。 先月中旬…
続きを読む 秋晴れと揖保川と国見山の風景
小野市にある粟生逢花苑さんが新たに始められる 「定期巡回・24時間随時対応型訪問介護看護」 サービスの説明会に参加してきました。 これからの地域包括ケアシステムの構…
続きを読む 定期巡回サービスの説明会に参加してきました。