ボールでパワーレク♪

 今日は、ボールを使ったパワーレクを実施しました 音楽に合わせて隣りの人へボールを回します 音楽が停まったときにボールを手にしている方は自己紹介をします 「○○から来ています。○○です。いつも賑やかにしてごめん… 続きを読む ボールでパワーレク♪

がんばれたこフェリー

 明石市にあるデイサービスに行った際に、パチリ この船は明石港~淡路島の岩屋港を結ぶ高速船です ちょうど、出発のために方向転換をしていたので撮りました 明石で船と言えば、この「ジェノバライン」と「たこフェリー」… 続きを読む がんばれたこフェリー

夏のお献立

                            ~ 本日のメニュー ~                ご飯               A: イワシの蒲焼               B: 豚しゃぶ       … 続きを読む 夏のお献立

熱中症にはご用心!

 やっと梅雨も明け、暑い、暑い夏がやってきましたね 我が家の犬もバテ気味であります 外の暑さもさることながら、屋内も暑く、室温、湿度をチェックし、こまめに水分補給をして熱中症には気をつけましょうね 熱中症は汗を… 続きを読む 熱中症にはご用心!

あろ~は~おえ~♪♪♬

 昨日、フラのボランティアサークル『グレイシャス レディー』の来演がありました。 実はチームの中に職員が・・・ その人とは そうです。この職員の所属するチームなのです。 今日の日の為にダンスの練習して下さったそ… 続きを読む あろ~は~おえ~♪♪♬

いかがお過ごしでしょうか?

 (´・ω・`)どうも。壊人Xでございます。この時期テレビ、ラジオ、新聞等のメディアは「暑さ対策」で持ち切りですね。また、プライベートでも「節電」ブームが起こっているようでクーラーの温度は28度!等と言われ、暑… 続きを読む いかがお過ごしでしょうか?

紫陽花♪

今年も我が家の庭に、紫陽花が咲きました 私の幼い頃(40年ぐらい前かなあ)は、紫陽花といえば、でんでんむし、むしかたつむり ビニール袋に採集し、持ち帰ると、父が笑いながら一緒に数を数えてくれましたっけ・・・。 懐かしいな… 続きを読む 紫陽花♪

今月のご利用者紹介

 今月ご紹介するご利用者のお部屋を見てください。 この可愛い飾りはご自身が作られた物です。89歳とは思えない 器用さに驚き 本を参考にしながらサイズや形は全て計算し、自分用に形を考えながら 時間をかけてコツコツ… 続きを読む 今月のご利用者紹介

夏のお献立

 暑い毎日 同じお献立でも お料理の温度を変えると その季節 季節で とても 美味しく感じます                            ~ 今日のメニュー ~                  ご… 続きを読む 夏のお献立

チョコパウンドケーキ

 太陽ギラギラ 暑い毎日に ご利用者様も少し食欲減退気味 今日のおやつは ” チョコパウンドケーキ ”   昨日 焼いて   一晩冷蔵庫で冷やしました   暑い夏に    冷たいおやつは 美味しいですね   嚥… 続きを読む チョコパウンドケーキ

一日職場体験

今日、サンビラこうべにあるもう一つのデイサービスにお邪魔して『一日職場体験』をしてきました アヴィのコンセプトが「活動的なデイサービス」に対し、デイサービスセンターサンビラこうべは「和めるデイサービス」です。 アヴィに来… 続きを読む 一日職場体験

ルームマーチ♪

アヴィと言えば、プールやパワリハですが それ以外にも色々と皆さんされています。 今日はルームマーチをされているご利用者さんを激写してみました ルームマーチって地味ですが、結構楽しまれながら、一生懸命されています^-^ 後… 続きを読む ルームマーチ♪

居宅のトマト

 居宅事業所にこのたび、トマトを植えてみました どうしてトマトかって   緑のカーテンで、ゴーヤでもと思ったのですが・・・ 実はゴーヤは高級食材過ぎて、私の口には合わないのです オレンジトマトなので、みんなには… 続きを読む 居宅のトマト

カラオケクラブ

 本日紹介するの「カラオケクラブ」です。 皆さん自慢の喉を披露しています。 毎週木曜日の午前中ボランティアの先生に指導していただき 毎月新しい曲にも挑戦しています。 気持ちよ~~く酔いしれて歌ってま~す。

神戸も梅雨明け!

 昨日、四国から東海地方まで梅雨明けしたようです ひまわり達は嬉しそうです

今日のお昼ごはん ~梅雨明け~

 近畿地方が 今日 ” 梅雨明け ” しました 平年より10日以上早く 昨年より3~4日早かったそうです もう すっかり夏空  暑い夏の始まりです                               ~… 続きを読む 今日のお昼ごはん ~梅雨明け~

見た目と実際(お食事編)

 お食事の形態によっては 実際の量がわかりづらいものもあり 私自身 検品時に まず 眼で見て  次に 計量し  今日のお昼ごはん ” さらさ蒸し(卵料理) ” のミキサー食で 気になり 計量してみました  皿の… 続きを読む 見た目と実際(お食事編)

居宅課専門知識研修。

居宅課の今年度の専門知識研修を6月29日に開催しました サンビラこうべでは施設内研修も毎月のように持ち回りで行っているのでございます 今年度の研修内容は『ご利用者のことをもっと知るために~聞き方を学びませんか~』 という… 続きを読む 居宅課専門知識研修。

ゴーヤの花って・・・

気づけばもう花が咲いているではありませんか~ ゴーヤって、やっぱり胡瓜みたいな花が咲くんですねえ それにしても・・・成長が早くて驚きですぅ~  まだまだカーテンとはいきませんが・・・

七夕♪

皆様こんにちわ^-^ 今日は七夕です。 良く解りませんが、おりひめと、ひこぼしって一年に1回しか会えないんですね:; なんか複雑ですね。 て思うのは私だけでしょうか? そして、なぜ、短冊に願い事を書くのでしょうか? そん… 続きを読む 七夕♪

今年の七夕飾り

 今年も七夕飾りを製作しました 笹に飾りつけて・・・ みな様さまざまなお願い事を・・・ 昨年の七夕もかでした~ 『牽牛星』と『織女星』の伝説は奈良時代からありますが、今夜は雲の上で出逢えますように・・・

七夕の日に

 笹の葉 さ~ら さら  夜空に揺れて お星様 キ~ラキラ あいにくの雨模様で 天の川も見れないかんじですが お食事は 七夕メニューで決めました                         ~ 七夕メニュー… 続きを読む 七夕の日に

七夕のメニュー

 あいにくのお天気ですが 今日は” 七夕 ”です                               ~ 七夕メニュー ~                  七夕素麺                  … 続きを読む 七夕のメニュー

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。