毎年、暑さを更新しているような感じですが・・・ 夏の楽しみといえば 花火ですねぇ 迫力のある打ち上げ花火を見に行くも良し、 お庭でちりちり線香花火を愛でるのも良し 皆さん、いろんな色を使って、とても綺麗な 線…
続きを読む 夏といえば~
今日は七夕ですね。 最近、曇りや雨の日が多くて うっとうしいですが、 ケアハウスでは、ご利用者と一緒に 七夕飾りをしました~ ご利用者が真剣に作っている様子です。 おかげさまで・・・ 笹に沢山七夕飾りを つけられました~…
続きを読む 七夕飾り
蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごし ですか? 今月の絵手紙クラブは、夏の野菜のなすを描きました。 涼しげなきれいな色ですよねぇ 皆さん、いつも本当に色使いが素晴らしくて 見入ってしまいます
先日ご紹介したそらいろ楽団につづき、 15日には神戸大学の学生さんたちがバイオリン演奏に 来てくださいました。 金曜日の午後はいつも喫茶コーナーが開店するのですが、 今回は生演奏を聴きながらの優雅なティータイムを 皆様に…
続きを読む 優雅なティータイム
先週、そらいろ楽団の大西さんがケアハウスに 来てくださいました まずは手や体を動かして、体をほぐしていきます。 皆さんの体があったまったところで、大西さんの 演奏に合わせて、皆さん一緒にうたいます 「ふるさと」「夏の思い…
続きを読む そらいろ楽団コンサート♪
あっという間に初夏の気候のようですが・・・ 今日は春の香りをお届けします いろんな形のとても綺麗な色のいちごが 勢ぞろいしました 描いたあとは、みんなで美味しくいただきました
今年の桜は ‘あっ’ という間に 散ってしまいましたが・・・ ケアハウスの食堂内でもう一度!? 桜を咲かせてみました。 桜の木も植えたりなんかして!? ご利用者が召し上がれたお弁当です・・・ ご利…
続きを読む お花見会
4月7日に今年度最初の親睦会日帰り旅行に行ってきました 行先は「和歌山城の桜と黒潮市場」です まずは黒潮市場へ。早速マグロの解体ショーを観れました お昼ご飯には、先ほど解体されたばかりの 新鮮なまぐろが・・&…
続きを読む 親睦会旅行に行ってきました!
ケアハウスでは2ヶ月に1度、 音楽療法士のボランティアさんが 来園されております。 ご利用者の皆様に 季節の歌やミュージックベルの音楽に 親しんでいただく行事が開かれました。 まずは、季節は春、ということで、 ♪どこかで…
続きを読む 音楽の集い
雛祭りも、もうとっくに 過ぎてしまいましたが。。。 先日行われた雛祭りお抹茶会の報告です。 写真が変な位置から撮影したため、 桃や菜種の花がかなり見えにくく なってしまいました。 反省。。。 そして、ご利用者にお抹茶や甘…
続きを読む 雛祭りお抹茶会
ご利用者の皆様方とヤクルト工場見学ツアーへ 行って来ました!! 工場内は撮影禁止でしたが、 ごく一部だけ撮影できたので この一枚!! ヤクルトです!!! 写真ではわかりにくいですが、 高さ170㎝あるかな!?というくらい…
続きを読む ヤクルト工場見学ツアー!!
少し暖かくなったと思ったら、また寒くなるようですが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 お待たせいたしました!!ここ何か月かの川柳クラブの 秀作をご紹介いたします。心ほっこり、寒さを吹き飛ばして くださいね 老いたりと 言…
続きを読む 川柳クラブ
少し報告が遅くなりましたが ご利用者の方々とフルーツフラワーパークへ 神戸イルミナージュを観に行って来ました。 この日は風も冷たく、とても寒かったですが 車で約1時間かけて行った甲斐がありました。 それでは、少しだけ紹介…
続きを読む 神戸イルミナージュinフルーツフラワーパーク
12月は行事続きのケアハウスですが、 先日、クリスマス会を開きました。 三田ホテル特製の豪華なディナーに クリスマスケーキまで頂きました。 豪華なお料理の数々に見とれてしまい、 ご利用者の方々が楽しんでいる様子を 撮りそ…
続きを読む クリスマス会
ケアハウスのミニ運動会が 今年も開催されました!! それでは、ご利用者の皆様の勇姿を どうぞご覧あそばせ!! ボール運びに・・・ 玉入れに・・・ そして、とどめはパンくい競争!! 他にも たたいてかぶってじゃんけんポンや…
続きを読む ミニ運動会開催!!
久しぶりにおこしいただきました。 楽遊会の皆様です。 今回はデイサービスの皆様もおさそいし、 にぎやかな雰囲気で楽しい時間を 過ごしました 楽遊会の皆様も 民謡に、三味線に、銭太鼓、舞踊に、歌謡曲 色々な出し物で 楽しま…
続きを読む 楽遊会
先日、ケアハウス娯楽室にて お抹茶会が開かれまして、 ご利用者の方々に お抹茶と季節のお菓子が ふるまわれました 今回のお菓子は、 花かずらとすはまだんご 他にも写真でお見せできないのが残念ですが、、、 菊の花をかたどっ…
続きを読む お抹茶会
こんにちは<m(__)m> 朝晩が寒くなりましたが、皆様お変わりなく お過ごしでしょうか。 さて、ケアハウスでは先日、日帰り旅行で 鳴門海峡の渦潮を見に行ってきました 「日本丸」に乗って近くで壮大な渦を 写真…
続きを読む 渦潮を見てきました!!
今日、出合保育園の園児37名が来てくださり、 施設内をお神輿で担ぎました 子供達の元気いっぱいな掛け声と、 愛嬌たっぷりの笑顔に、 ご利用者の皆様も、いつも以上に にこやかでした げんこつ山のたぬきさんの手遊び歌を 子供…
続きを読む 出合保育園児によるお神輿
秋の色とりどりの散歩道を きれいな和紙で表現しました ちょっと一服おいしいお茶を 飲みながらほっと一息眺めて みてください
今日は、敬老会の行事として 『吉川太鼓』の皆様にお越しいただきました おなかに響く太鼓の音に、最初はびっくりしていたご利用者様も 次第に慣れ、楽しくばちを触ったり太鼓を実際に叩いたりと とても楽しまれました。 あっという…
続きを読む た・い・こ‼
先日、歌のボランティアさんと 時々、一緒に来てくださる、噺家さんが 落語を披露してくださいました 何回目かの落語ですが、 毎回、違うネタで楽しませてくださいます ご利用者の皆様とも 顔見知りになり 話すほうも、聞くほうも…
続きを読む 落語
先日、親睦会の日帰り旅行で京都水族館に行って 来ました 駐車場から少し遠かったので、皆さんお疲れの ようでしたが、入口を入るとまず、とっても大きな 岩のようなオオサンショウウオが迎えてくれて、 かと思うと、探すのに苦労す…
続きを読む 京都水族館に行ってきました!