2015/1/17
居宅より

フェリーが港に戻ると、次は車で 『大鳴門橋記念館』 というところに移動。到着する頃には雨は止んでいました。記念館のレストランで昼食を頂きました。また、その昼食の量が一人前ですら多かったのですが、僕の周囲の席の方がどんどん僕にお料理を分けて下さるものですから、またお腹がピンピンに膨れ上がってしまいました。お刺身が串に刺してあって、それをお鍋でしゃぶしゃぶして食べるのですが、一人につき7本のはずが、最終的には37本も食べてしまっていました。2キロ増加を受けて、“「食べてや」 と言われても遠慮しよう” と前の日に誓ったはずなのに、結局断りきれずにやってしまいました。でもおいしかったからちょっぴり得した気分でした。
昼食が済んだら、高速道路に乗って施設へと戻って行きました。淡路S.A.での休憩を挟んで、約2時間ほどで施設に到着。帰りの車中はさすがにみなさまお疲れになられたのか、ウトウトと休んでおられました。
車から降りる際には、みなさま口々に 「ありがとう。よかったわぁ。」 と笑顔で言って下さいました。特に何事もなく、無事に帰って来れてほっとしました。
今回は一泊旅行という、メルヴェイユ吹田初めての試みだったのですが、行程的にも同行職員の人員的にもかなり余裕を持って出来た事が、参加されたご入所者様の笑顔につながったと思います。今回の企画を次に活かし、出来るだけたくさんの方に一泊旅行を楽しんで頂きたいと思いましたので、今後も継続していきたいなぁと考えております。
参加して頂きましたご入所者様、参加を快諾して下さいましたご家族様、同行して頂いた職員の方々、ご協力下さいました青山シニアトラベルのGo Toさん、本当にありがとうございました。
ちなみに僕は二日間で3キロ肥えました。
2011.6.27 断れない介護チーフ