2012.03.20

☆デイサービス 音楽会☆

特養あかしあ ブログ 

 皆さん、こんにちは! デイ職員の菊池です 春が近いというのに、まだまだ寒い日が続いておますね 皆さん、季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気を付け下さいね さて、デイサービスで音楽大好きな利用者様が集まった「音楽会」が開催されました! 曲の内容は、昭和の名曲「リンゴ歌」や「お富さん」「上を向いて歩こう」など色んな歌を歌って下さいました 中には、前の日から熱心に練習してきた利用者様もいらっしゃいました マイクを持って声を出すとまるでプロの歌手かのような美声 いや、でもそれぐらい皆さんお上手でした そして、忘れてはいけないのが「リズム隊」 タンバリンや鈴を使って絶妙なリズムを刻み歌っている方をサポート 音楽が見事なハーモニーに包まれました 最後のトリを務めたのは、 デイサービスで最高齢の97歳の利用者様 とてもお元気な方でいつも場を和ませてくれます 歌って下さったのは「戦友」という曲! 明治38年に作られた曲だようです すごい歴史を感じました いつもとは違い真剣な表情で歌って下さり、他の皆さんから上手やね と拍手を頂いて喜ばれていました あまりに集中しすぎてシャッターチャンスを逃してしまう大失態 お見せできないのがくやしいです 音楽隊の皆様、素晴らしい歌を聞かせて下さり、ありがとうございました また是非、第2回音楽会も開催したいと思います 私も、皆さんも一緒に歌えるように練習しなくちゃ                                                デイサービスより

Related

関連記事

  • 2012/11/18

    しょうが湯

  • 2013/10/17

    ホーム喫茶を実施しました。

  • 2024/7/2

    フロアだより

New

新着記事

  • 2025/6/30

    デイサービス便り☆彡

  • 2025/6/29

    6月の行事食(^O^)/

  • 2025/6/27

    デイサービス便り☆彡

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。