いよいよ始まりました

メルヴェイユ吹田恒例の日帰り旅行

今年秋の第一弾として、10月8日に奈良県の『信貴山のどか村』に行って来ました

最高の青空の中、バスに乗り込んだと同時に、
心地よい秋晴れ

を感じられた入居者様からは、素敵な笑顔がこぼれていました。
道中の約一時間半をビンゴゲーム大会で盛り上がった後は、いよいよ『のどか村』に到着。
当日は秋だというのに、夏が戻ってきたような晴天に恵まれ、
芝生広場で食べるお弁当は、いつものご飯より美味しく感じられました

昼食後自由行動となり、コスモス畑を散策しました

その後は、お待ちかね陶芸教室での絵付けに挑戦

皆様、花瓶やお皿などお好きな形の陶器に思い思いの絵を描かれていました。
それはそれは真剣そのものでした

入居者様の中には、職員一同脱帽するような出来映えの方もいらっしゃって、皆様ビックリ

皆様が描かれた陶器は、その後、陶芸の先生によって窯で焼かれるなどの工程を経て、
約一ヵ月後にメルヴェイユ吹田に送られてきます。
作品の到着を楽しみに、のどか村を後にしました

あまりのポカポカ陽気に誘われ、帰りの車内は皆様すっかりお昼寝タイム。
同行した職員も、入居者様・ご家族様と一緒にのどかな一日を過ごしました