2017/3/29
図書コーナー
4月よりいよいよ始まりました、メルヴェイユ吹田恒例の春の日帰り旅行
今回は、前回好評だった『神戸三田屋本店でのステーキランチツアー』
『桜ノ宮造幣局の桜の通り抜け』
、『吉本新喜劇』
というラインナップの中から、
入居者様が行きたい所を選んでいただき、ご参加いただくことになっています。
その第一弾として、4月8日に神戸三田屋本店へ行きました
前回の秋の日帰り旅行でも行かせていただきましたが、
大変ご好評につき、今回もプランの1つに上がりました。
前回に引き続きご参加された方、前回行かれた方の話を聞いて参加を希望された方、
期待に背くことのない味のステーキランチに、皆様スッカリご満悦
普段、食事量の少ない方が、こんなにも食べることが出来るんや
と、
職員がびっくりするくらい召し上がられたりして、いつもと違う雰囲気の楽しい食事となりました
続いて第二弾として、4月15日に桜ノ宮造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
まずは近くにある太閤園にて優雅な昼食(デザートバイキング付)を召し上がっていただき、
そこからは二班に分かれて、車で造幣局へ向かいました
前日が雨だっただけに、桜が散っていないか心配しましたが、
その心配を完全に吹き飛ばす、満開に咲き誇ったいろんな種類の桜に、
皆様、大歓声を上げておられました
2人いる介護チーフのうち、同行させていただいた可愛い方のチーフの僕は
初めての通り抜けだったのですが、びっくりするほどの色とりどりの桜の綺麗さと、
その多さに感動し、入居者様の付き添いは他の職員さんにお任せして、
持参した自分のデジカメでパシャパシャと写真を撮ることに没頭してしまいました
当日は通り抜け初日ということもあり、大変混雑していましたが、
幸い晴天にも恵まれ、特にトラブルもなく、皆様、桜をご堪能されていました
日帰り旅行はまだ始まったばかり。5月末まで続きます
今後の様子も、このブログでお伝えできたらなと思っております