医務室だより
師走だけあって、皆様忙しい日々をお過ごしの事と思います



先日、利用者様と利用者様ご家族と一緒に、
受診に行く機会がございました


基本的には、受診に行く際は利用者様と看護師とで受診になるのですが、ご家族の方のご希望がある場合や、医師からご家族も一緒にと言われた場合など、一緒に足を運んでいただいております

その日は、利用者様とご家族

、看護師

、相談員

が一緒に受診をし、待合室でいろいろお話をすることができました

私達、施設の職員は、入居されてからの利用者様のお姿しか拝見する機会がありませんので、ご家族から、入居される前のお話を伺うことが、私の楽しみのひとつでもあります

今回も、ご自宅で生活していらっしゃった時の利用者様の状態を教えていただき、
お酒
が大好きでいらっしゃったことや、
カラオケ
によく行かれていたということ、また、天皇陛下

から
表彰状(障害をもった方たちのボランティア活動を行い社会に貢献したということで)をいただいたこともある

・・・というお話など様々な事を教えて頂きました

入居されてからの利用者様は、昼夜逆転傾向であり、日中しか勤務していない私達看護師は、大半ウトウト

されているお姿しか見たことがなかったので、ご自宅ではそんなに精力的に活動されていたということが発見

でした。
入居前の生活パターンから、入居されてからも何かできることがないかを探し、見つけることができると
宝物
を発見した気持ちになります

受診の待合の間に、利用者様ご家族から見つけ出した宝物を、今後の利用者様の入居生活に反映できるか相談員と話をしてみました。当施設にはカラオケ倶楽部がありますので、担当者と話をした上、早速、次の倶楽部の際には歌声を聴かせていただきたいと思います

とっても楽しみ
今年も残りわずかとなりましたが、体調を崩されることなく、皆様よいお歳をお迎えください