2018/12/13
薬膳献立の日
特別養護老人ホームに入所するには、
「どうしたらいいんだろう・ ・ ・
」
「申込んだらどうなるの・ ・ ・
」 と分からないことがたくさんあるのではないでしょうか
特別養護老人ホームメルヴェイユ吹田では、申込から入所までの流れをブログに掲載させていただきます
施設を選ぶ場合は、直接見学や話を聞きに行かれることをお勧めいたします
当施設でも見学や相談は随時対応しておりますので、気楽にご来所下さい
ご入所までの流れ
① 申込所作成
必要書類
入所申込兼台帳(ご家族様記入) ↑は吹田市役所でも入手可能です。
入所選考調査票(ケアマネージャー記入)
介護保険証のコピー
認定調査票写し(市役所介護保険課に申出下さい。)
↓
② 申込提出 (郵送・直接ご持参どちらでも結構です。)
↓
③ 申込受付
↓
④ 書類選考
↓
⑤ 面接
(ご本人様とご家族様又は後見人様立会いのもと面接となります。)
↓
⑥ 診断書作成 ( 病院にて診断書を作成していただきます。)
↓
⑦ 診断書提出
(診断書が出来ましたら、施設へ郵送又はご持参下さい。)
↓
⑧ 入所判定会議
(面接・診断書の情報をもとに入所の可否を決定します。)
↓
⑨ 入所判定「可」の場合、お部屋が空けば入所日を施設の方からご連絡させて頂きます。すぐ入所して頂ける時もございますが、数ヶ月~1年お待ち頂くこともあります。
↓
⑩ 契約 ・ 入所 (契約・重要事項の説明)
当施設は、全室個室になっており、家で住まれていた時と同じ家具に囲まれ、環境を崩さず安心して生活して頂きたい事から、ベッド・空調以外(冷暖房)は持って来て頂く事になりますのでその点はご了承下さい。
メルヴェイユ吹田1Fロビーにて生花クラブ