2008.09.08

看護部より

メルヴェイユ 看護部より 

暑かった夏もようやく終わりに近づいてきたようです[:花:] 最近では朝の風も涼しくなり、夜には鈴虫の声も聴かれるようになりました。 少しずつ過ごしやすくなるにつれ、朝晩の気温の変化に伴い、 体調を崩しやすくなる時期でもあります[:ポロリ:] 油断せず健康に留意して、秋を迎えたいですね。 また、夏の疲れも出てくる頃です[:ニョロ:] 睡眠と栄養を摂ることが健康回復に繋がります[:イケテル:] 夏バテになる原因の1つが睡眠不足[:ぶー:] 身体から疲れがなかなか取れないと感じたら、案外そうかもしれませんね。 快眠を得る為には、  [:赤りんご:]暑ければエアコンを上手く使う(冷えすぎないように!)  [:青りんご:]身体を少し温める と効果的です。 眠りに入る前、ある程度身体を温めておくと眠りに入るのがスムーズで、 深い眠りが増えます[:ポッ:] 入浴や、軽い運動を試してみてはどうでしょうか[:王冠2:] 食事の面では、食欲増進効果がある[:危険:]辛い食べ物[:危険:]もオススメですよ。 夏の疲れをリセットして、気持ちよく秋を迎えましょう[:信号:]

Related

関連記事

  • 2015/1/1

    元日の恒例行事

  • 2008/3/13

    デイより

  • 2010/12/6

    相談部より

New

新着記事

  • 2025/4/24

    ビュティフルデイズ

  • 2025/4/18

    🍀~お庭で気分転換~🍀

  • 2025/4/11

    届きました。

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。