2015/11/22
4階フロア便り☆★
皆様、こんにちは(⌒∇⌒)
つい先日まで厳しい残暑でしたが、
あっという間に秋らしい涼しさ、肌寒さがやってきましたね💦
服装選び、体調管理が難しいですね。
そろそろ紅葉🍂の報せも聞こえてきましたね。
さて、10月の行事食をお知らせしたいと思います。
10月なので秋らしい食材、お料理を多く取り入れました。

松茸ご飯、鶏そば、黒豆、菊菜とあげの生姜和え

栗と小豆ご飯、精進揚げ、ささみのごまマヨ和え、アサリの味噌汁、梨
もちろん、大好評でした。
特に、松茸は香りも良く、箸が進まれていました。
今回初の試みで、レバーを提供してみる事になりました。
栄養面では、レバーはビタミンAや鉄分が豊富で積極的に取り入れたい食材ですが、
実際には、苦手とされる方が多く、献立に取り入れるのは難しい現状があります。

生姜が効いて臭みが少なく、柔らかく食べ易く、好評なご意見も多くありましたが、
写真の通り、見た目から明らかにレバーでもあり、苦手とのご意見もありました。
来月は11月・・・。もうすぐ今年も終わりですね💦
来月も秋らしい食材、お料理を予定しています。
管理栄養士より