2021/7/1
介護保険施設における食費・居住費と高額介護サービス費の負担額の変更について
皆様、こんにちは!
キレイな桜が散ってしまったと思ったら、
もう夏のような暑い日々💦
ここ数年春らしい日が少なくて、寂しいです😢
もっと色々と春を満喫したかったなとちょっと後悔中😞
さて早速ですが、4月の行事食をご紹介しようと思います。
4月は3月に引き続き春らしいメニューがたくさんありました。
桜ご飯、鶏と春野菜の天ぷら、菜の花の白和え、だし巻き卵、花麩のお吸い物
たけのこご飯、つくねの味噌ピーナッツ焼き、だし巻き卵、アサリと小松菜の辛子和え、
花麩のお吸い物、おやつは桜まんじゅう
メバルの塩麹焼き、ふきとエビのあんかけ、胡瓜の酢の物、里芋の味噌汁
菜の花風ご飯、鰆の山椒焼き、大根の味噌かけ、春キャベツの三色サラダ、手毬麩のお吸い物
と、春の食材盛りだくさんのお食事が続きました。
もちろんどれも大好評でしたが、中でも、桜ご飯が一番春らしく、
好評の声を頂いたように思います。
そして、なんといっても久しぶりの✨お刺身✨
刺身盛り合わせ(マグロ、ハマチ、サーモン)、ほうれん草の白和え、卵豆腐、巻き麩の赤だし
1ヶ月ほど前から皆様へお伝えをし、当日も大好評でした!
来月もまた違ったお刺身を予定しています。
お楽しみ~
管理栄養士より