今日は久しぶりの Park Day ~(*”ω”*)👟🧢🎒



楽しそうに遊んでいますね~٩( ”ω” )و✨✨✨ お天気もいいですしねぇ~(=゚ω゚)ノ🌟🌟🌟
…じゃなくて(; ・`д・´)💦💦💦 仕事せんか~いっっっ( `ー´)ノ!

実は、今日は外遊びでたくさん身体を動かすこと以外に、Pre-K1 & Kinder のおともだちには重大な Mission がありました。それは、どんぐりへの学びを深めることと、たくさんのどんぐりを集めること。
遊具でたくさん遊び、公園内をひとしきり走り回った後、先生の元へ集合。どんぐりについていろいろ説明を受けた後、一斉に解散、どんぐり収集開始( `ー´)ノ!

どんぐりを拾い集めること数分… いきなり現れたのは Pre-K1 の🌰どんぐりマスター👓。
拾ったどんぐり一つ一つについて説明を始めるではありませんか(゚Д゚;)💦💦💦
これには先生もおともだちもびっくり(;゚Д゚)💧
聞けば、お家の近くには木がたくさんあって、よく🌰どんぐりや松ぼっくりなどを拾うんだとか。
いつもおじいちゃんが丁寧に説明してくれ、おともだちはそのおじいちゃんの言葉をよく覚えているんです(*´ω`*)💕💕💕
この後みんなで、大小、種類様々の100個以上の🌰どんぐりを収集してくれました。
先生がしっかりと掃除・洗浄してくれました。しばらく冷凍庫で殺菌・殺虫。準備が整ったら🌰どんぐりで遊んだり、🌰どんぐりでアート🎨を楽しみましょうね٩( ”ω” )و🌰🍂🌳
こちらは毎度お楽しみの Science Experiment Time ~ヾ(≧▽≦)ノ👏👏👏

今回は表面張力の実験+α。水に何かを加えると、何かが起こりますよ(*”ω”*)





水にそっと物を浮かべるとそのまま浮かびますが、石けん液(洗剤)を加えると表面張力が壊れ、物が沈んでしまうんです。あら不思議(;゚Д゚)❓❓❓
💡石けんや洗剤に含まれる界面活性剤は、水に溶けると、親水基を水側、疎水基を空気側に向けて、水の表面にくっつきます。このことで、水分子どうしの引っ張り合う力が弱まり、水の表面張力が低下します。
今日も探究、発見、体験、考察、運動、観察もりだくさんの一日でした。
Mission Complete (`・ω・´)ゞ!
スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹