11月からおともだちが増えて、ますますにぎやかな Toddler さん。
今日はサーキットトレーニングでしっかり身体を鍛えていますよ٩( ”ω” )و✨✨✨


こちら難易度高めの『くまさんあるき』。
①両手両足をマットにしっかりつける
②両ひじ両ひざをまっすぐのばす
③マットの上で手のひら足の裏をきちんとつけてひたすら歩く
④赤マットと青マットは手足を伸ばして渡る
全身の筋肉使います。体幹も鍛えられます。バランス感覚も身につきます。
一石三鳥以上の効果が得られます~(*”▽”)✨✨✨


みんな大好きエアマット٩( ”ω” )و🌟🌟🌟
①両足そろえてグー✊ジャンプ
②マットの端から端までひたすらジャンプ、ジャンプ、ジャンプ
マットと言いつつも、トランポリンとしても使えるこのエアマット。けっこう弾みます。
筋力アップ、有酸素運動、体幹強化、脳の発達、ストレス解消、もう無敵( `ー´)ノ!
Toddler の皆さんも、外遊びや日ごろの運動遊びをしっかり行っていて、午後からの合同保育で一緒に遊んでいる Pre-K1 & Kinder のおともだちと、体力・運動神経ともに引けを取りません( ̄ー ̄)b。



そんな Toddler さんたちですが、音あそびや造形あそびも大好きです。
最近は秋の制作にはまっていて… なんと折り紙で栗🌰に挑戦。
先生たちに、「どうやって折るの❓」「難しいよ~」「手伝って!」
Girls only の Toddler さん。先生たちも女性です。とても賑やか… 時には賑やかを通り越してやかましい… (失礼しましたm(__)m💧)、本当に Chatterbox のようなメンバーです。
お顔を描いて、イガ(これは皮にあたるそうです)をつけて、ホールという木に吊るしました。
実ったら落ちてくるかな?




はらぺこあおむし🐛大好きな Toddler さん。あおむし🐛さんとあおむし🐛さんが大好きなりんご🍎と、秋の🍂のモチーフシールを貼り付けて、素敵な作品ができあがりました。
こちらもホールに飾っていますので、お迎えの際は是非ごらんくださいね。
スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹