秋の一日。みんなで📚りんごばたけのアップルパイ🍎🥧を読んでもらって、アップルパイ🍎🥧を作ることにしましたよ٩( ”ω” )و✨✨✨

📚りんごばたけのアップルパイ
  レッサーパンダのパティが、風邪をひいてしまったパパとママのために、収穫したりんご🍎を市場に 売りに行きます。ところがしろくまさんにぶつかって、ピカピカに磨いたりんご🍎が傷だらけ。途方にくれるパティを助けてくれたのは…❓
(是非本屋さんで手に取ってみてください(=゚ω゚)ノ🌟🌟🌟)

Infant クラスのパティシエールたち。自慢のアップルパイ🍎🥧を仕上げるために、りんご🍎の準備に余念がありません。食紅を紙粘土に練り込んで、色彩豊かなりんご🍎を作っていますよ(=゚ω゚)ノ♫
おおきなりんご🍎を作るパティシエールもいれば、お団子のように器用に小さく丸めたりんご🍎をたくさん作るパティシエールも。お菓子作りはアート🎨ですね~(*´ω`*)💕💕💕

こちら同じく、色彩のみならず表情豊かなパティシエたち。こちらもそんじょそこらの普通のりんご🍎ではなく、新種か(;゚Д゚)❓と思えるようなカラフルなりんご🍎を作っています。このりんご🍎たち、
どんなお味がするのでしょうね~( *´艸`)✨✨✨。

こちらは外遊びの一場面。お外で追いかけっこやボール遊びに夢中なおともだちや、園庭にごろんと寝転がるおともだちも(*”▽”)♪

保護者様がお外遊び用のジャケットを準備してくださっているので(皆様、本当にありがとうございますm(__)m)、どんなに寒くても平気です。
寒い寒い🥶と言っているのはスタッフだけ。こどもは風の子元気な子~(≧▽≦)💨💨💨

以上、Infant クラスからのレポートでした(`・ω・´)ゞ!

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹