Infant のおともだちは表情がとってもとっても豊かで、何時間でも見ていられます~(´▽`*)✨✨✨

それはさておき、クリスマス🎄の制作が進んでいますよ٩( ”ω” )و🎄🎅⛄♫

黒の画用紙に絵の具とプラスチック容器でスタンプ。その上からクリスマス🎄のシールをペタペタと貼りつけていきます。絵具の色選びやのせ方、バランスなど、ひとりひとりみ~んな違います。画用紙の黒と鮮やかな絵の具のコントラストがとても素敵ですね( ̄▽ ̄)b!

今日は丸く切り抜いた画用紙をオーナメントに見立てて、好きな色のクレヨンでお絵描き。みんなが作っているのは Bauble と呼ばれる装飾品。クリスマスツリー🎄に飾られている、金属性(プラスチック製のものもありますね)のピカピカしたボール状のオーナメントです。昔はりんごを飾っていたそうな。アダムとイブが食べた「知恵の木の実」を象徴していて、「幸福」や「豊かな実り」の願いが込められてツリーに飾られるようになったそうです。

Infant のおともだちは毎日クリスマス🎄のお歌を歌い、絵本を読んでクリスマス🎄に対する学びを深めています。明日はどんな絵本を読むのかな❓

黙々と遊ぶおともだちと決め顔のおともだち。本当に表情豊かですね~ヾ(≧▽≦)ノ✨✨✨

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹