今日から⛄Winter School 🧣が始まりました~(*^▽^*)✨✨✨

Pre-K1 & Kinder のおともだちはクリスマス🎄一色の一日を過ごしました。

Circle time の後はクリスマス🎄の絵本を好きなだけ読んだり、クリスマスソングを歌ったり。クリスマスビンゴやジンジャーブレッド的当てに、ジンジャーブレッドハウスを作ったり。朝からまったり、クリスマス気分に浸りました(*´ω`*)💕💕💕

一方 Infant & Toddler (Winter School の間は合同で過ごしています)のみなさんは何をしているかと言うと…👀❓

袋の中で何かこねこねしていますね。はい、お米で糊を作っています。給食で残ってしまったご飯を冷凍し、糊を作って再利用。SDGs アート🎨の材料として活躍していただきます。お米の粒が残らないように、指先でていねいにつぶしていきましょう(手指の運動)。

Infant さんたちは何をしているのかな❓何やら白い紙をビリビリ、ビリビリ。ひたすらビリビリ(手指の運動)。はい、半紙を細かく裂いています。

さてさて、お米の糊に細かく裂いた半紙。♬お米の糊と、やぶいた半紙、何作ろ~、何作ろ~♫

この一週間かけて、雪だるま⛄のランプシェードに挑戦( `ー´)ノ!(画像はサンプルです)
みんなの雪だるま⛄、どんな表情に仕上がるでしょうか(*´▽`*)❓

最後はおなじみ『おいしい顔( *´艸`)』。今週のおやつはクッキング。1日目は『ゆきだるま⛄のパンケーキ』です。Pre-K1 & Kinder のおともだちが、Toddler & Infant のおともだちの午睡中に、パンケーキを作ってくれました。ホイップクリームで真っ白なパンケーキに、カラーシュガーでトッピング。思い思いのゆきだるま⛄が仕上がった~っっっヾ(≧▽≦)ノ👏👏👏!…と思いきや、あっという間にみんなのお腹の中へと消えていきました( ̄▽ ̄;)💦💦💦

Winter School 1st day, mission complete(`・ω・´)ゞ!

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹