🌹RRIS🌹のスクールゲートに🎍門松🎍がやってきました~(*”▽”)✨✨✨



昨日までのクリスマス🎄ムードとうって変わって、一挙にお正月気分になりますね。
💡門松
正月飾りの中でも、門や玄関前に飾る門松は、年神さまが家を見つけやすいように家の目印として松野飾りを立てたことが門松の始まりです。一年中落葉しない松、成長が早く生命力の強い竹、新春に開花するため年始にふさわしい梅と3つの縁起物が用いられます。現在では、玄関前向かって左側に黒松(雄松)を、右側に赤松(雌松)といったように、2種の松を左右一対で飾るのが一般的です。 黒松は葉が硬く、赤松は葉が柔らかい、反対の性質をしています。



そんな冬のひと時。Snowflakes の切り紙に挑戦。
きれいな雪の華が🌹RRIS🌹のホールに咲きました。
そんな「行く年来る年」気分の中、今日のおやつクッキングはお善哉。先生たちは焼餅で、おともだちはお麩でそれぞれお善哉を楽しみました。


金時豆大好きなおともだち。小豆のパックを開けた途端、「このまま食べたい~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾!」
いえいえ、お善哉にしますので、少々お待ちを。
待っている間のこのワクワク Face、目力凄すぎますΣ(・ω・ノ)ノ!💦💦💦

ひたすら無言でお善哉を味わう Infant さん。おかわりするおともだちも٩( ”ω” )و✨✨✨

Toddler さんもあっと言う間にペロリとたいらげました(*´ω`*)💕💕💕
お善哉食べて、心も身体もほっこり温まりました。
明日はスクール最終日。思い切り楽しみましょう~(=゚ω゚)ノ✨✨✨
スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹