年明け初めての日本語レッスン。今週1週間は「お正月」週間。絵本や歌、伝承遊びなどを通して、年末年始の行事について学びを深めました。


🎍This Week’s Menu
1月6日(月)
今日は何の日? 東京消防出初式
お正月の歌 ことしもよろしくね(手遊び)
お正月の絵本 もうすぐおしょうがつ
お正月の遊び 福笑い
1月7日(火)
今日は何の日? 七草粥
お正月の歌 お正月
お正月の絵本 おしょうがつ おめでとう はじまりの日!
お正月の遊び 羽根つき
1月8日(水)
今日は何の日? 正月事納め
お正月の歌 一月一日
お正月の絵本 開運えほん
お正月の遊び わにわにのかるた
宿題 2025年カレンダー仕上げ
1月9日(木)
今日は何の日? とんちの日 風邪の日
お正月の歌 富士の山
お正月の絵本 おせち
お正月の遊び すごろく
1月10 日(金)
今日は何の日? 110番の日
お正月の歌 たこのうた
お正月の絵本 おもちのきもち
お正月の遊び うずまきヘビの凧
今週はお正月についてたくさん学び、たくさん遊びました。年をまたいでしまいましたが、2025年のカレンダーも完成。お家で使ってくださいね。
1月13日(月・祝)は、Pre-K1 & Kinder のおともだちが学んだことをベースに、お正月遊びをふんだんに盛り込んだ合同保育をする予定です。お楽しみに~(=゚ω゚)ノ✨✨✨
スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹