Pre-K1 & Kinder のみんながはたらく車について学びを深めていますよ٩( ”ω” )و🚚🚙🚜

ブルドーザー、ショベルカー、削岩機など、主に工事現場で活躍する車について、先生がスライドを使って説明します。先生が、”Do you know the excavator?” “How does it work?” と、こどもたちに質問を投げかけます。”It brings heavy things.” “It works like this.” 時折ジェスチャーを交えながら答えるこどもたち。先生もこどもたちも、スライドを見ながら真剣に問答を繰り広げます。

ショベルカーが土を掘り、その土を運ぶ理屈がわかる。トラックが荷台に土砂などを乗せ、目的の場所に降ろす。削岩機が固い岩をどんどん崩す。いろいろな車の働きを学んだ後、STEMON のブロックで実際にショベルカーを組み立て、その動きを検証します。

組み立てたショベルカーを実際に動かしてみます。タイヤはきちんと機能するのか。大きなショベルは土を掘り、その土を運ぶことができるのか。

STEMON では、プログラミングだけでなく、探究型学習も含みます。物の原理が理解できたらブロック等で復元、実際に動かしてみます。こどもたちは STEMON のレッスンが大好きです。自分で作って自分で動かし検証する。机上のテキストの学習とは異なり、実験・実証という体験が得られるので、こどもたちは夢中になります。

しかしながら… 異年齢でも一緒に楽しく学ぶことができるようにレッスンを組み立ててくれる先生。みんなが STEMON 大好きな理由は、先生の努力と情熱に他なりません(*´ω`*)💕💕💕

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹