今日もお馴染みの6組のご家族さまが参加されました~(=゚ω゚)ノ👏👏👏

📚絵本読み聞かせ
  ・まめまきできるかな
  ・おにのパンツのそのあとは…
  ・のりまき

さて、ここで問題です。「恵方巻の具の種類と数は❓」
はいはい、七福神にちなんで7種類。かんぴょう、しいたけ、卵焼き/伊達巻き、きゅうり、うなぎ、桜でんぶ、えびでしたね。それぞれに意味合いがありました。みなさん、「へぇ~」の大合唱。
「おにのパンツのそのあとは…」は、どなたもご存じなかったです。10年はいてもやぶれない、あの鬼のパンツに一体何が起こったのか(; ・`д・´)❓

🎨アート&クラフト鬼
  ・赤鬼さん&青鬼さん トイレットペーパーの芯、色紙、目玉シール、両面テープ

おともだちが得意な剥離紙はがし。上手に剥がして、ママたちのお手伝いをしてくれましたよ。

月齢の高い Boys たちは動きたくて仕方がありません。お家で簡単にできる運動遊びをご紹介。
抱っこでゆらゆら、スキンシップ遊び。こどもたちはママのことを信頼しているので、ゆらゆら、フリフリされてもちっとも怖くありません。
しかし… ママたちは何かと大変です。こどもたちはとても楽しいのですが、ママたちにはしっかりと筋肉痛が残ります( ̄▽ ̄;)💦

この6組のみなさんの中に、1月で Baby & Mom を卒業するおともだちがいるんです。はい、2月から一足早く Infant さんの仲間入り。ちょっぴり寂しいですが、木曜日には会えるから大丈夫。Baby & Mom のみんなも4月から仲間入りするから、待っててね(*´ω`*)💕💕💕

スクール紹介ページはこちらをクリック
🌹Rainbow Rose International School🌹