ケアハウス粟生逢花苑 6月の行事予定 です。 ・5日…外食ツアー 今回は『ひまわりホテル』で開催します。 初夏の景色を眺めながらのドライブも楽しみです ・12日…ケアハウス茶話会 ・1…
続きを読む 6月の行事予定・・・ケアハウス粟生逢花苑
5月14日がお誕生日の藤田やすゑ様 お誕生日にお寿司が食べたいね~ てなわけでお寿司を食べにいきました メニューを説明すると『焼き魚とお寿司 の定食』をチョイス!! まぐろ・ほたて・えび…おいしそ~ 「まぐ…
続きを読む 外食しました!
平成26年5月19日から23日 小野中学校の2年生が4名 トライやるウィークです。 デイサービスのお仕事をして頂きました。 コミュニケーションもいい表情で なにやらゲームに熱中 ほんとに楽しそうにいきいきとがんばってくれ…
続きを読む トライやるウィーク
ある日曜の午後、職員2人が何かを作っていますね。 何やらフルーツを突き刺してます。 突き刺す! 突き刺す! お花も一緒に添えて、こんなのが出来ました! 今日は、満100歳を迎えられたご利用者のお誕生会です! ご家族の方も…
続きを読む 100歳 おめでとう!!
5月8日、薬膳の献立を提供させて頂きました ・ゆかりご飯 ・香草焼き ・アスパラとクコのスクランブルエッグ ・薬膳ポテトサラダ ・皐月の薬膳スープ 初夏らしく、香草焼きには香草とトマトジュースを浸した …
続きを読む 薬膳メニュー♪ (H26.5月)
4月22日(2F) 25日(3F)は 八重桜ドライブに行ってきました 八重桜綺麗ですね~ 橋の上はどうですか? 記念にハイチーズ 帰苑後、利用者様「綺麗だった」「よかったよ」など おっしゃって下さり、楽しまれた様子でした…
続きを読む 特養 八重桜ドライブ 5月行事予定
5月5日はこどもの日 特養では『手作りかしわ餅』をご準備し、 ほぼすべてのご利用者様に召し上がって頂きました。 このお餅は『ソフト餅』といいまして、当苑の 調理師さん達が一生懸命に作って下さったものです のどに詰まる…
続きを読む ソフトかしわ餅
こんにちは! ケアハウス粟生逢花苑 です。 5月5日こどもの日に合わせて、玄関に飾る『鯉のぼり飾り』を ご利用者の皆様と作りました 色紙で鯉のぼりを作り、ショウブの花や風車、カブト等もお好みで… 皆様はそれ…
続きを読む 鯉のぼり飾り
こんにちは! ケアハウス粟生逢花苑です。 5月1日(木)、今日からベランダでの野菜つくりがスタートです。 ・トマト2本(オレンジミニトマト、フルティカ) ・ナス1本(とげなし千両2号) ・キュウリ2本(シャキット、Vアー…
続きを読む ベランダ菜園
粟生逢花苑デイサービスセンターです。 5月の行事予定 は次の通りです。 ・10日…『小野市民合唱団』様 苑内に拡がる素晴らしい歌声 どうぞお楽しみ下さい。 ・12日~14日と22日~24日&hellip…
続きを読む デイサービス 5月の行事予定
4月25日は『季節の日メニュー』 たけのこずくし でした たけのこ御飯 銀ダラの木の芽焼き たけのこの木の芽和え 若竹汁 皆さん完食でした。特にたけのこ御飯がおいしかった~と 言われていました 春の味…
続きを読む 季節の献立♪ (H26.4月)
ケアハウス粟生逢花苑 5月の行事予定です。 ・1日午前…ベランダ菜園 4階ベランダでコンテナ菜園を始めます 何を植えるかはお楽しみ、夏の収穫に向けて楽しみ ・1日午後…鯉のぼり作り …
続きを読む 5月の行事予定・・・ケアハウス粟生逢花苑
こんにちは! ケアハウス粟生逢花苑 です。 4月17日はとっても良いお天気 ガーデニングびよりです 小野市商工会議所様から寄贈して頂いた『レイズドベッド』を使って、今回はガーベラ、こてまり、サフィニア等を植えました。…
続きを読む 春のガーデニング♪
こんにちわ。 4月7日、8日に特養でお花見を行いました。 ちょうど桜も満開で天気も良かったので良い お花見となりました。 ボランティアの方の歌と踊りもあり、例年にない 盛り上がりでした!! 今年の桜ももう終わってしまいま…
続きを読む 特養・お花見
こんにちは! 粟生逢花苑デイサービスです。 4月3日は、ボランティアグループ『小野さくら会』 の方々がお越しくださいました。 銭太鼓や踊りに腹話術など、内容は盛りだくさん 最後の総踊り『炭坑節』では、ご利用者様も職員…
続きを読む 小野さくら会様 来苑!
こんにちは。粟生逢花苑デイサービスでは、4月2日~4日に かけて『苑外お花見会』を行いました 2日はとっても良いお天気でした。 甘酒やビール、お菓子を召し上がって頂きながら、桜の 下でお話をされたり、ゆっくりと過ご…
続きを読む デイサービス お花見会♪
4月10日(木)、今日はとても暖かなお花見日和 今回はノンアルコールビール、梅酒、カクテル、チューハイで乾杯 花吹雪の中、お花見弁当とケーキ、アイスをご準備しました M様:わぁ~写真、恥ずかしい~ 日差しが強かっ…
続きを読む ケアハウスのお花見♪
4月9日、お誕生日メニューとして、春らしいお食事をご用意しました 桜ごはん 天ぷら盛り合わせ ナスの田楽 卵豆腐 じゅんさいのすまし汁 春らしい和風なメニューで、いつもは食べる量が 少ない方もよく召し上がら…
続きを読む 春らしいお食事をご用意しました!
3月24日、日本財団様からの助成で購入させて 頂いたヘルパー車が納車されました どうです? かわいいでしょ!! ちょっとカラフルですが、ヘルパー等でご利用者宅を 訪問する際などに使わせて頂きますね よろしくお願いします。…
続きを読む 日本財団様の福祉車両助成
粟生逢花苑デイサービスセンターです。 4月の行事予定 は次の通りです。 ・2日~4日…苑庭でお花見会 逢花苑の桜もだいぶん大きくなりました 桜の木の下で、甘酒やお菓子、カラオケなどでお楽しみ下さい …
続きを読む デイサービス 4月の行事予定
こんにちわ。 暖かくなりここちよい気候になってきましたね これで花粉がなければ、最高なんですが・・・。 桜もきれいに咲いてきました。満開まであと少しでしょうか・・・。 特養の4月の行事予定を紹介します。 7日、8日 お花…
続きを読む 特養4月行事予定
3月25日、ねぎとろ丼をご用意しました 他は、じゃが芋の煮物、小松菜の和え物、玉ねぎの味噌汁 ご利用者の皆様は『うれしい・』と言って 召し上がって下さいました お味もとても良かったですし、ねぎとろ丼だけでも お腹いっ…
続きを読む ねぎとろ丼 *(^o^)
3月25日は『季節の献立の日』 春らしいメニューが並びました 梅ちりごはん 穴子の天ぷら ウドの酢味噌和え 花麩のすまし汁 いちご 特に、梅ちりごはんは、色合いも良く おいしいと喜んで下さいました。 春らし…
続きを読む 季節の献立(H26.3月)