来年は酉年

来年は酉年です ご利用者さんにちぎり絵で作っていただきました 小さな作業も慣れた手付きで・・・職員が驚くばかりでした   ここはこれを貼って・・・ 完成です 素晴らしいですね   皆さん、今年一年ご利… 続きを読む 来年は酉年

いつまでもお元気で・・・

先日、城下小学校の子供達が来園 ご利用者さんと楽しく交流してくれました 可愛い「お正月飾り」を笑顔と一緒に届けてくれました   肩たたきをしてもらったご利用者さんは、「小さな手が嬉しかった」と 涙される程・・・… 続きを読む いつまでもお元気で・・・

メリークリスマス

今日は、クリスマスイブですね。 ケアハウスでは、クリスマス会を行いました。 プレゼントも準備万端です。 職員も、衣装をかえて、 入居者の中にもサンタさんが・・・ 今年の一等賞は、「生まれてこの方97年くじに当たった事がな… 続きを読む メリークリスマス

お餅つき

今日は白寿園の餅つきでした! 職員の息の合った協同作業でおいしいお餅が出来上がりました! ご利用者様も昔取った杵柄?で素晴らしい杵さばきを見せて下さいました。 つきたてのお餅にあんこときな粉をまぶして頂きました ご利用者… 続きを読む お餅つき

サンタクロース登場

やまさき白寿園にもサンタクロースがやってきました! ささやかなクリスマス会に花を添えてくれました。 来年も宜しく!!  

クリスマス会

今週はクリスマス会を行いました   職員のトッピングにより、ケーキセットも完成 ツリーも幻想的に輝く中で楽しいクリスマス会が始まりました 職員の出し物も大盛り上がり・・・?? ボランティアの方が来園下さって、サ… 続きを読む クリスマス会

大根収穫

中庭の大根がこんなに大きくなっていました 早速、こんにゃくと一緒に煮てもらいました。 それにお料理上手の職員が作った美味しい「ゆず味噌」 を和えて皆さんに召し上がっていただきました 「美味しい」「いい味」と大好評でした。… 続きを読む 大根収穫

オカリナと南京玉すだれ

今日は、ボランティアの方が来園して下さって、 心が休まる音色のオカリナの演奏と南京玉すだれを披露して下さいました オカリナの音色を聴いていると皆さんの表情も穏やかでした 続いて、南京玉ずだれ・・・ 「♪♪さて、さて、さて… 続きを読む オカリナと南京玉すだれ

今日は、冬至です。

今日は、冬至です。ケアハウス毎年恒例の 『柚子湯』を行いました。 今年は、園の柚子が不作で、職員さんに呼びかけ、 無事に実施することが出来ました。 柚子を寄付して下さった職員さん、 ありがとうございます。

喜寿 祝い

今日は、ケアハウス紙本さん77回目の誕生日。 『喜寿』のお祝いです。 昼食は、リクエストの「すき焼き」です。 美味しく出来上がりました。 これからもグラウンドゴルフ楽しんでください。 お腹いっぱい頂きました。 午後からは… 続きを読む 喜寿 祝い

ケアハウス忘年会(回転寿司)

今日は、ケアハウス忘年会でした。 回転寿司2回目です! 前回より寿司ネタを増やしてみました。 今がシーズンのカニやカニみそも回っています。 忘年会開始です! それぞれ自分の好きな物を選んでおられました。 「まぐろ」「えび… 続きを読む ケアハウス忘年会(回転寿司)

葉牡丹

毎年恒例になってる、県立山崎高等学校の生徒による葉牡丹の鉢植えがありました。 今年も寒い中、多数の生徒が参加くださりました。 みなさん寒い中キレイに植えてくださりました。 ご来園の際には見てください 山崎高等学校の生徒の… 続きを読む 葉牡丹

柚子味噌作りました。

今年も、柚子味噌を作る季節がやってきました。 園の柚子が不作で、いただいた柚子を使いました。 「美味しくなぁ~れ」 フロア中にいい匂いが漂っています。  

クリスマス続報

ぼちぼちとクリスマスの飾りつけをしています! 今回は事務所前の窓ガラスです この写真では見えにくいですが、スノーパウダーも初挑戦してみました ですが、100均商品を使用したため、結構初めの段階でこうなりました

アツアツ おでん いただきました。

今日の昼食は「厨房実演調理」で、おでんをいただきました。     本格的なおでん鍋で雰囲気をだしています。     匂いに誘われ、みなさん集まってこられました。   &n… 続きを読む アツアツ おでん いただきました。

クリスマスモード

この間届いたツリーの飾りつけをしました! 実は、職員は師走まっただ中。 助っ人として、ケアハウスのご利用者様お二人にお手伝い頂きました♪ 素晴らしい飾りつけを有難うございました。 ご来園の際にはご鑑賞下さい♪

チューリップ植えました

今、話題の『チューリップ球根 ガチャ』を手に入れました。 早速、お手伝いしてもらい中庭に植えました。 訳あり球根の為、何色が咲くかはわかりません。 沢山並べて植えました。 来年の春が楽しみです! 花が咲いたら、お花見会を… 続きを読む チューリップ植えました

 ドライブ行ってきました

皆さん、山の色付きに大変喜ばれ、楽しいドライブでした こちらは、 若いご夫婦と子供さんでしょうか   一休みのお客さんと背中合わせのおじいちゃん・おばあちゃん・孫たちのかかし 「かかしのサミット」の幕を持たれる… 続きを読む  ドライブ行ってきました

ドライブ週間でした

行ってきました・・・かかしの里 ドライブ週間に姫路市安富町関へ紅葉を見に行きました 村の住人の人口より、かかしの人口が多くなったと聞きました   村のおじいちゃん達が一休みでしょうか こちらのかかしはお雛様 こ… 続きを読む ドライブ週間でした

この季節になります

今年もクリスマスの季節が近づいてきました というわけで、今年はツリーを新調しました 届いたばかりのツリーです これから徐々に飾りつけをしていきます!!

そうめんの里に行ってきました。2班

そうめんの里 2班です。 そうめんて、本当によく伸びるんです。 皆さんそれぞれに触って感触を確かめていました。 「ツルツルやわぁ~」 「細いねぇ~」 お楽しみの食事会では、そうめんの巻き寿司にビックリ! どのテーブルも、… 続きを読む そうめんの里に行ってきました。2班

お客様満足度調査

今年も 満足度調査 を行いました    みなさんに日頃のお食事をどう思っておられるか   アンケートをとりました   自分で記入して頂ける方 隣の方と相談しながら記入される方   … 続きを読む お客様満足度調査

イチゴ植え

ケアハウス 毎年恒例のイチゴ植えを行いました。 沢山参加して下さり、 あっと言う間に植わってしまいました。 「早く大きくなぁ~れ」「甘いイチゴになぁ~れ」と言いながら 植えておられる方もありました。 収穫が楽しみです!

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。