作業療法&呼吸リハビリで一石二鳥!

利用者様に風車を作って頂きました。 この風車を回すには、強すぎず弱すぎず一定の息を吹き続けないといけません。 この運動では腹筋の裏側等の呼吸筋を使用します。 意外と難しいんです。 みなさん楽しんでおられました(●^o^●… 続きを読む 作業療法&呼吸リハビリで一石二鳥!

色とりどり♪

白寿園の入口付近に色とりどりの花が咲いています! 運転士さんたちが毎日手入れをしてくださっています! キレイな花を見ると心なごみますよね~♪

もうすぐ母の日

ただいま母の日に向けて・・カーネーション作成中 いつも優しく見守って下さっている皆さんに 感謝を込めて・・・笑顔と一緒に送りたいと思います

初めてのお茶会

4月末に初めてお茶会を開きました 会場は、お茶席の雰囲気でしょうか 花を生けたり、おやつを準備したり、毛氈を整えたり・・・ こちらからはこんな感じに・・・ 掛け軸も手作りです 「晴れた日も雨の日も楽しい日も辛い日も人生す… 続きを読む 初めてのお茶会

しそうの杜へ見学に行きました。

先日、しそうの杜へ利用者さんと一緒に見学に行きました。 しそうの杜に着くと向こうの職員さんの案内で施設内を見学させて頂きました。 出来たばかりの施設はきれいで、利用者さんも「ホテルみたいやわぁ」と驚かれていました。&nb… 続きを読む しそうの杜へ見学に行きました。

祝 白寿!

今日4月28日はケアハウス米田様の99歳の誕生日です。 99歳は「白寿」のお祝いです。 朝から、どの服を着ようか悩んでおられました。 「田舎の山の中で育ったから、生のお魚はご馳走や」 といつも言われており、お魚が大好きな… 続きを読む 祝 白寿!

季節の献立

毎月25日は 季節の献立の日 今月は たけのこ づくし・・・  たけのこご飯   たけこのの木の芽和え   若竹汁 魚の山椒焼き  と山椒も使いました  本当は 園内の山椒がもっと大きくなっていれば・・・ まだまだ 50… 続きを読む 季節の献立

感染症対策

これから徐々に暑くなってくるこの時期に 毎年職員研修で、感染症について勉強しています  まず、自分の身を守り、菌を広げないように・・・ 手の洗い方から吐物の処理の仕方まで・・・ DVDでそれぞれの仕方を勉強し、いざ 実施… 続きを読む 感染症対策

祝 米寿

4月24日は、ケアハウス 垣内様の88歳の 誕生日です。88歳は『米寿』の祝いです。 当日は、ご家族も来園してくださり、 好物の「ちらし寿司」をいただきました。 卒寿・白寿に向けて、元気でお過ごしください。

祝 卒寿

今日は、ケアハウス久保様の誕生日です。 90回目は『卒寿』と言います。 好きな食べ物は? 「たこ焼きや!!!」との事で、 皆さんにお手伝いいただき たこ焼きでお祝いをしました。 いまどきは『たこパー』と言うそうです。 焼… 続きを読む 祝 卒寿

いちご大福できました

今日は、久しぶりの手作りおやつの日。 待ちに待ったいちご大福です。 個人的なこだわりで、いちご大福と言えば、『白あん』じゃなきゃ。 と言う事で、やりましたよ。 なんだか、いびつ・・・ まあ、気を取り直して 何とか、様にな… 続きを読む いちご大福できました

四世代 集合

今日、雨の中かわいいお客様がありました。 82歳 から 1歳8か月 の四世代が集合です。 赤いベストは、82歳のタミちゃんがお孫さんのために編んだ物を 今は、ひ孫さんが着ているそうです。 昔は、お孫さんの服を沢山編まれた… 続きを読む 四世代 集合

次は鯉のぼり

4月3日の雛祭りも終わり 次は鯉のぼりの創作になりました 紙コップにちぎった折り紙を貼りつけてもらっています なかなか可愛い鯉のぼりが次々と完成しています 「ここだったかなあ」・「目はここかなあ」と 皆さん話をしながら、… 続きを読む 次は鯉のぼり

さくらんぼの花

  川沿いの桜が葉桜にかわると 次は部屋から見える「さくらんぼ」の木の花が咲き始めました 少し白っぽい色の可愛い花がポツポツと・・・ 美味しいさくらんぼが出来るといいですね

春の薬膳

ソメイヨシノ は春の雨で はなびらが舞い散り、はなびらの絨毯を敷き もう、葉桜へとかわり・・・ 次は 八重桜  なんだか・・・  やわらかくて・・・ おいしそう  と、春爛漫 になってきました  本日は  卯月の薬膳メニ… 続きを読む 春の薬膳

脳トレ!

タブレットで漢字クイズに挑戦! 白寿園のリハビリはIT化しております。 みんなに見られてアドレナリンでまくりです。

しそうの杜からお花見に来られました♡

今年も白寿園の内外で桜が満開でした。 みごとに満開、本当にきれいです♫ 白寿園で予定していたお花見は、雨のため中止になりましたが、 ご利用者様には個別でお声掛けして、楽しんで頂きました。 そして、今日は、しそ… 続きを読む しそうの杜からお花見に来られました♡

咲いたよ

お花見 食事会

今日は、皆さん待ちに待った『お花見食事会』です。 桜は、見事に満開!お天気も良好! 運転手さんが手伝ってくださり、会場準備もできました。 食事会のメニューは、厨房の方々が『焼きそば』『豚汁』 を実演調理してくださいました… 続きを読む お花見 食事会

桜満開

今日は平成28年4月1日です やまさき白寿園近くの川沿いの桜は満開です 雨上がりの曇り空のもとでしたが・・・ 綺麗に咲きました 皆さんもどうぞ心を癒しに来てくださいね 今日はエープリルフール ご利用さんの一人に「ズボンが… 続きを読む 桜満開

お雛様

もうすぐお雛さんですね こちらでは、4月3日までお雛様を飾っています 皆さんに折り紙でお内裏様とお雛様を作成していただいています 「こうだったかな」「ここ折るんかなあ」と・・・ イケメンのお内裏様やアイドルみたいなお雛様… 続きを読む お雛様

季節の献立

毎月25日は季節の献立の日  今月は 春を連想する食材がいっぱい  穴子・菜の花のてんぷら    うどの酢味噌和え いちご  おはぎ  etc・・・ と季節のものがいっぱい  だんだんと暖かくなり、山菜も芽をだし・・・ … 続きを読む 季節の献立

食事会 すき焼き

今日は、3月の食事会です。 3月は、毎年恒例の『すき焼き』です。 フロア中にすき焼きの匂いが漂っています。 「味付けは、バッチリやで!」 「美味しいね~」 それぞれのテーブルでワイワイ言いながら、お腹いっぱいいただきまし… 続きを読む 食事会 すき焼き

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。