レクリエーション紹介 ボール落とし

看護小規模多機能 かわなべ健康倶楽部です。 今回はレクリエーションのご紹介。 カラフルなボールを使って行う「ボール落とし」です。 見た目も楽しいレクリエーションですが、やってみると なかなかボールが落ちなくて難しいです。… 続きを読む レクリエーション紹介 ボール落とし

クリスマスケーキ作りをしました。

今年はドームケーキ作りに挑戦しました。 生クリームをホイップして、果物を切って、ボウルにどんどん盛り付けます。      ビンゴ大会の後で、ボウルをひっくり返すと・・・ 綺麗なケーキが出来上がっていました (*^▽^*)… 続きを読む クリスマスケーキ作りをしました。

好評でした、紙芝居

11月末ですが、紙芝居を上演しました。 2日間にかけて行い、ちょっとしたお菓子やジュースを用意して、 くつろぎながら楽しんでいただきました。 感動話あり、笑い話あり・・・。 「面白かった」「またやって」と喜びの声がたくさ… 続きを読む 好評でした、紙芝居

壁飾りご紹介

DSC_3135
立冬も過ぎ、いよいよ朝夕が寒くなってきました。 あちこちで紅葉が見ごろを迎えていますが、皆さんで観に行けないのが残念です。   少しでも秋の雰囲気を楽しんでいただこうと、壁飾りに力を入れています。 作業して下さ… 続きを読む 壁飾りご紹介

ハナミズキの紅葉が綺麗です。

かわなべ健康倶楽部のハナミズキが紅葉しました。 太陽が照っていると、さらに輝いて美しいです(*^_^*)

敬老祝賀会を開催しました。

9月19日の敬老の日、かわなべ健康俱楽部では敬老祝賀会を開催しました。 昼食でごちそう(写真を撮り忘れてしまいした)を楽しんでいただいて午後から開催。 最初の演目、スタッフが躍る「ウンジャラゲ」。 残念ながら実演は出来ま… 続きを読む 敬老祝賀会を開催しました。

納涼大会のご様子

8月8日に納涼大会を開催しました。 今年も規模を大幅に縮小しての開催となりましたが、スタッフがはりきって盛り上げます。 開催の挨拶におとずれたのは、以前看護小規模でも勤務していたスタッフで、 久しぶりの再会を懐かしむ方も… 続きを読む 納涼大会のご様子

★七夕★

本日は、七夕行事をしました(*^▽^*)    七夕の日までに、皆様に短冊に願い事を書いていただき、笹に飾りつけをしました。 ホールの壁紙にも、七夕にちなんだ飾りつけをしました☆ 当日は、七夕の由来を説明し、七… 続きを読む ★七夕★

ひまわりの芽が出てきました。

DSC_2843
6月21日、今日は夏至だそうです。 雨が降っているので少し涼しいです。   かわなべ健康倶楽部では、先月植えたヒマワリの芽が出て すくすく成長しています。 花が咲くのが楽しみです。

ミニヒマワリの種を植えました(*^口^*)

今年もかわなべ健康俱楽部の入り口前の花壇に、ミニヒマワリの種を植えました!!(^o^)丿 夏には、きれいな花を咲かせるように、水やりを頑張りたいと思います。(≧▽≦)

かわなべ健康倶楽部の壁飾り

5月に入ってからどんどん気温が上昇してきました。 熱中症が心配な季節です。   かわなべ健康倶楽部では季節感を感じていただけるように、季節ごとに壁飾りがどんどん変わっていきます。 このたび、ひと足お先に梅雨入り… 続きを読む かわなべ健康倶楽部の壁飾り

かわなべカフェ 1年ぶりの開店

昨年好評だった「かわなべカフェ」、今年も開店しました。 毎回2~3人ずつをご招待し、ゆったりと過ごしていただきました。 今年は新メニュー「抹茶ラテ」が大好評 (^o^) ミックスジュースも根強い人気でした。 外出が出来る… 続きを読む かわなべカフェ 1年ぶりの開店

チューリップが顔を出しました(*^▽^*)

暖かくなってきた3月中旬、ついにチューリップの花がひょこっと出て来ました。 「ええっ、まだこんなに低いのに・・・」 ちょっとびっくりですが、華やかな春のおとずれは嬉しいですね。

かわなべ ひなまつり (^o^)丿

R4年3月3日にひなまつり行事を開催しました!!   初めにひなまつりに関する由来、クイズでひなまつりの事を知っていただきました。(≧▽≦) その後、うれしひなまつり をみんなで歌いました。 おやつの時には、ひ… 続きを読む かわなべ ひなまつり (^o^)丿

かわなべ健康倶楽部に釣り堀出現!

ある日のこと。 釣り堀作成プロジェクトが立ち上がりました。   貼って切って泳がして・・・。 釣り堀出現です。 口の先に輪っかがついていて、釣竿でひっかけるのですが、 これがなかなかたいへんです。 ところが釣り… 続きを読む かわなべ健康倶楽部に釣り堀出現!

節分(^O^)

2月3日に節分行事を行いました。 参加された皆さんには、鬼は外! 福は内!の掛け声に、制作をしました鬼に豆お当て、鬼退治をして頂きました。(≧▽≦)  

節分(^O^)

2月3日は節分行事をおこないました。 鬼は外と掛け声により、その日の為に制作をしました鬼に豆を当て、鬼退治をしていただきました。(≧▽≦)  

今年も良い一年でありますように (*^▽^*)

かわなべ健康倶楽部では1月5日~15日の期間で、新年お楽しみ会を催しました。 絵馬を書いて吊るし、おみくじをひきました。 大きな寅の看板の前で記念撮影。 「昔行ったことあるわ、懐かしいなぁ」という声も・・・。 写真は後日… 続きを読む 今年も良い一年でありますように (*^▽^*)

チューリップを植えました(^^)/

12月になり本格的に寒くなってきました。 寒い中ですが、毎年恒例の球根を植えました!!(^^)/   4月に咲くとの事なので、頑張って水をあげたいです。(*´▽`*)

美容デイ

秋も深まり、朝晩はめっきりと寒くなり、徐々に冬の気配も近づいてきました。 湿度もさがり乾燥も気になる季節に。 そこで今月は美容デイを開催。皆様にパックをして頂きました。 パック初体験の方が多く最初は少し戸惑われていました… 続きを読む 美容デイ

ジュースバイキング 好評でした (*‘ω‘ *)

かわなべ健康俱楽部では先日、突然のサプライズ企画として ジュースバイキングを行いました (*^_^*) 3種類のジュースを用意して、皆様に選んでいただきました。 選べるって嬉しいですよね (#^.^#) とても好評だった… 続きを読む ジュースバイキング 好評でした (*‘ω‘ *)

ジュースバイキング 好評でした (*‘ω‘ *)

かわなべ健康倶楽部では先日、突然のサプライズ企画で ジュースバイキングを行いました (*^_^*) 3種類のジュースを用意して、皆様に好きなジュースを選んでいただきました。 選べるって嬉しいですね (#^.^#) とても… 続きを読む ジュースバイキング 好評でした (*‘ω‘ *)

R3.敬老祝賀会

こんにちは!!  9月になり、だんだん涼しくなってきましたね。 9月20日に、敬老祝賀会をしました。(>口<)/ 敬老の日に関するクイズで敬老の日の事を知っていただきました。 最後に表彰式を行い、皆さんに喜んでいただきま… 続きを読む R3.敬老祝賀会

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。