手作りけん玉で遊びました

きずり逢花苑  特養2階です 少しずつ温かくなって来ましたね 皆様・・花粉症で悩んでおられる方もいらっしゃると思いますが 苑の職員でも何名か花粉症の方を見かけます 目がかゆかったり鼻水が出たりと大変そうだなぁと思います … 続きを読む 手作りけん玉で遊びました

天気が良いので♪

 今日は朝から良いお天気だった為 3階利用者様と2人で ぶらぶら散歩がてら近所のコンビニへ 店内では、興味津々で 職員に「あれ何? これ何?」 と端から端まで訪ねられていました ポテトチップスを手に取られ 「こ… 続きを読む 天気が良いので♪

俳句(●^o^●)

 利用者様からの俳句を紹介しますね どの利用者様も春が待ちどうしい思いが 伝わって来ますね 今回より新人の方が参加してくださっていますので 紹介をしま~す お二人共初めての俳句なのですけどとても素晴らしい 文章… 続きを読む 俳句(●^o^●)

ミニどらやき

こんにちは 暖かくなりもうすぐ待ちに待った 春の声が近づいてきましたね 12日・13日にミニどら焼きを作りました ホットプレートに生地を焼いている時、 部屋中甘~い匂いが広まり利用者様は匂いに さそわれ焼きあがりを楽しみ… 続きを読む ミニどらやき

久宝寺緑地に梅を見に行きました(^^)

 きずり逢花苑  特養2階です 3月13日(水)  久宝寺緑地公園に梅を見に行きました   今回は・・ 日頃 外出の機会が少ない方を対象に出かけて来ました 2階2名  4階3名  3階1名の方で行きま… 続きを読む 久宝寺緑地に梅を見に行きました(^^)

手作りきりたんぽ鍋&手作りパフェ

きずり逢花苑  特養2階です 3月10日(日) 家族会が行われました。 ご参加頂いたご家族様お忙しい中ご参加頂き有難うございました 2階フロアーは3月という事でこんな感じに模様替え     … 続きを読む 手作りきりたんぽ鍋&手作りパフェ

ひな祭り

こんにちわ!寒い日が続いておりますが みなさん元気ですか? さて3月3日は、お雛さん!! 1階では雛人形をドーン!!と 飾ってます。(〃´∀`〃) 逢花苑ではひな祭りを開催 昼食には海鮮盛りだくさんの 散らし寿司を提供!… 続きを読む ひな祭り

4階オヤツレク

  こんにちわ!特養4Fからの報告です。 2月24日はオヤツレクリエーションの日でした。 作ったオヤツはホットケーキ ん~~!おいしそうに出来てきました! 焼きあがったホットケーキに利用者様と 一緒にデコレーシ… 続きを読む 4階オヤツレク

3月のお誕生日会

 こんにちは 今日は3月生まれの方のお誕生日会をしました 3月生まれの方は全部で9名 こちらの方は90歳になられましたおめでとう そして、篠原施設長と仲良くハイ、ポーズして頂いたこの方は、96歳になられました … 続きを読む 3月のお誕生日会

ひな祭り 3階より♪

  3月3日ひな祭り♪ と言うことで、利用者様をデイサービス にお連れしイベントを開催(*V*) 皆様大好きな歌体操に、 イベント恒例?の音楽隊に 今回1番の大盛り上がりは、 美女職員さんたちの フラダンス♪♪… 続きを読む ひな祭り 3階より♪

お雛様(●^o^●)

 3月3日はあかりおつけましょ ぼんぼりに おはなをあげましょ ももの花のお雛様です 折り紙で作ったお雛様です デイサービスの折り紙の上手な福家職員が 作り、利用者様にも教えられていました 教えてもらいながら作… 続きを読む お雛様(●^o^●)

おでん作り

   まだまだ寒い日が続く2月27日 東京ではまたまた雪が降るとか!? そんな寒い日に皆様に少しでも温まっていただこうと 3階特養ではおでん作りを行いました♪ 前日から厨房さんがコトコト煮込んでくれていたおでん… 続きを読む おでん作り

手つくりのうどんは美味かった

きずり逢花苑 特養2階です 2月26日 (火) 本日昨日手作りで作ったうどんを昼食で食べました 朝から大変・・ 昨日打ってねかしたうどんの生地を伸ばして       利用者様もコロコロと・・ 「 昨日・・私一生懸命踏んだ… 続きを読む 手つくりのうどんは美味かった

うどんを打ちました

きずり逢花苑  特養2階です 2月25日 本日 特養2階でうどんを打ちました 材料はこちら         これからみなさんで力を合わせ頑張ります 今回は・・ダシも自分達で作ると言う事で    皆さんにいりこの頭を取って… 続きを読む うどんを打ちました

カラオケボックスに行って来ました。

 きずり逢花苑 特養2階です 2月19日 特養2階2名 3階1名 4階1名の利用者様を ラウンドワンのカラオケボックスにお連れしました 今日は肌寒く・・チラチラと雪が降っていました 車の中で「みなさん雪が降って… 続きを読む カラオケボックスに行って来ました。

74歳おめでとう(^^)

 きずり逢花苑 特養2階です  Happy Birthday  74歳 おめでとうございます 2月16日 特養2階の利用者様のお誕生日でした 2階職員で寄せ書きをしてプレゼントしました       朝… 続きを読む 74歳おめでとう(^^)

踊り(●^o^●)

 こんにちは今日、カラオケの時間に 女性利用者様は家から チマチョゴリを持参されて 韓国の歌を披露してくれました デイサービスの利用者様の中でも一番 お元気な方で何時もデイサービスを 盛り上げて下さっています … 続きを読む 踊り(●^o^●)

久しぶりの民謡

 こんにちは久しぶりに民謡の方が 来苑してくれました。 三味線・尺八で音に合わせて歌って 頂き久しぶりの来苑にパワーアップされて 歌もうまくなり利用者様はうっとりされて 歌を聞かれていました ひよっとこのお面で… 続きを読む 久しぶりの民謡

昼食は暖かいおでん!

 まだまだ寒さがきびしいですね 2月12日・13日の2日間昼食に おでんをいただきました 前の日から卵・大根・ちくわあつあげ・ ひら天・すじ肉を煮込んで頂きどれもよく 味がしみていて利用者様から好評でした 各テ… 続きを読む 昼食は暖かいおでん!

福は内は???

 きずり逢花苑 特養2階です 遅くなりましたが・・2月3日節分で 特養2階も豆まきをしました まだまだ寒く先日も雪が降りましたが 2階フロア~は春に向け模様替えです     節分と言う事で・… 続きを読む 福は内は???

今月の俳句

御無沙汰しています 利用者様からの俳句を紹介します 福は内で鬼退治、本当に鬼は福を置いて 何処に行ったのでしょう? この前、朝目が覚めて窓の外を見ると 一面雪景色でまさしく白く雪ぼたんでしたね 今年初めての雪を見られ俳句… 続きを読む 今月の俳句

河内音頭で~す(^◇^)

 まだまだ寒くて春が遠いですね 皆様いかがお過ごしですか? またまた河内音頭のお姉様達が 来苑して下さいました。 いつもいつも上手に踊って頂き利用者様 は真剣な眼差しで、見られていました 座りながら、音楽に合わ… 続きを読む 河内音頭で~す(^◇^)

鬼は外、福は3階(・v・)♪

 3階より報告です(。v・*)♪ 2月3日・・・、節分の日!!! 3階では昼食に巻き寿司を召し上がり 『おいしい、おいしい』と御満悦の皆様に集まって頂き ‘‘豆まき‘‘を行いました。 豆をお渡しするやいなや お… 続きを読む 鬼は外、福は3階(・v・)♪

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。