栄養部です♪

 こんにちは栄養部です 本日は、3Fの利用者様と一緒にオヤツ作りを行いました メニューはアメリカンドッグ きずり逢花苑一のお料理上手な職員さんにご指導いただき、 一緒に調理させていただきました レシピは魚肉ソー… 続きを読む 栄養部です♪

すずらんの会  9(・u・)9

 皆様に ご報告。。          新しい 俳句が 出来ました。 ずっと ずっと スランプに落ちていた男性が作って 下さった 作品です!! これを 見て その方の 気持ちがすごく伝わり、 感動しました。 素… 続きを読む すずらんの会  9(・u・)9

昔 なちゅかしい おやつ0(・u<)9

みなさま 朝 夕 風が涼しくなってきたと  思いませんか?? お日様が 顔を 出す時間も 短くなり  秋が やっと近づいて きました。。 デイサービスでは、昔懐かしいを テーマで・・・・   ①食レク(はったい… 続きを読む 昔 なちゅかしい おやつ0(・u<)9

第5回きずり逢花苑納涼祭

 皆さま、久しぶりの更新で申し訳ありません 今年の夏は凄く暑くて大変でしたね その中でも毎年恒例のきずり逢花苑納涼祭を開催しました 今年の一番初めは、 毎月一回ボランティアで来て頂いている【歌体操】、利用者様か… 続きを読む 第5回きずり逢花苑納涼祭

夏<後編>

 皆様 お待たせしました。 これより 夏<後編>をお送りいたします。。 ①布団太鼓 平成22年8月22日(日) 第5回きずり納涼祭 を開催いたしました。 去年の事を覚えていますでしょうか。  日本で1つしかない… 続きを読む 夏<後編>

栄養部です♪

 こんにちは栄養部です 今日も暑いですね 本日は、9月第一弾 行事食の日でした                 <メニュー> 特性サラダ巻き・なすの揚げ浸し(卸かけ)・赤だし・季節のフルーツ サラダ巻きは、海苔… 続きを読む 栄養部です♪

夏<前編>

  暑い夏いかがお過ごしでしたでしょうか。 8月も終わり、9月!! 秋 と言いたいとこですが まだまだ残暑が厳しく 秋が待ちどうしいですね デイサービスのブログ更新が 遅れてしまい  楽しい事 残念な事 盛りだ… 続きを読む 夏<前編>

栄養部です♪

 こんにちは栄養部です♪ まだまだ暑い日が続きますね 本日は8月の行事食第2弾を提供いたしました 第一弾は、はもの湯引きでした。             今回は            <MENU> 特性スタミナ… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 こんにちは栄養部です 毎日暑い日が続きますね 今日の大阪の最高気温は38℃まであがるとのこと 厨房内は火を使うため、38℃以上の暑いなか厨房スタッフの皆さんが 利用者様のために頑張って、調理作業をしてくれてい… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 栄養部です♪ 8月13日に提供いたしました、行事食のご紹介♪           <メニュー> 枝豆ご飯・はもの湯引き・胡麻豆腐・すまし汁・季節の果物 ハモは関西では、夏の代表的な食材として有名ですが、関東で… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 こんにちは♪ 栄養部です 本日は、8月生まれの利用者様のお誕生日会を行いました 8月生まれの利用者様は1名のみ どんなケーキでお祝いしようかと悩みましたが、 チョコロールケーキに決めました うれしいことに全て… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 こんにちは♪栄養部です 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月は、各フロアで流しそうめん大会が 開催されています 本日2Fで行いました、流しそうめんの様子をご紹介します。 本物の竹を使用して… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 栄養部です♪こんにちは 本日は七夕 少しでも七夕の気分を感じていただけるよう 行事食を提供いたしました         <メニュー> 細巻き・七夕そうめん・冬瓜の煮物・スイカ 細巻きは、のり巻きでは食べにくい… 続きを読む 栄養部です♪

栄養部です♪

 こんにちは栄養部です 本日は、7月生まれの利用者様のお誕生日会を行いました 7月は、ジメジメしたイヤな時期が多いですが、 スイカやいちじくなどのフルーツが美味しい旬の時期でもあります。 いろいろある旬の果物の… 続きを読む 栄養部です♪

お楽しみ会だよ全員集合

  梅雨に入りましたね 雨が降ったりやんだり 気分も少し下がりますよね  でも衣摺逢花苑デイサービスはとっても元気にお送りします               &… 続きを読む お楽しみ会だよ全員集合

大正琴に合わせて・・・

 皆さま こんにちわ (・v・)/    今月は、   大正琴 & おやつ作り                           の特集で送りいたします!!         大正琴 毎月1回 カトレア会の皆さ… 続きを読む 大正琴に合わせて・・・

栄養部です♪

 こんにちは栄養部です 6/18(金)に2Fの入居者様と一緒に おやつレクリエーションを行いました その様子をご紹介します。 今回は、フルーツブッセというお菓子を皆様と一緒に 作ることになりました ブッセとはフ… 続きを読む 栄養部です♪

きずり農園情報wwww0(’H’)0

             きずり農園情報 今年のテーマは お花畑で癒されようと言うことで、   たくさんの 色とりどりの お花を購入し、 皆様と一緒に デザインを考えながら 植え替えました。。 皆さま 手馴れた… 続きを読む きずり農園情報wwww0(’H’)0

すずらんの会 p(’U’)9エイエイ オオwwww

               今回、初めて 俳句の会 を設立いたしました その名前がすずらんの会といいます。 名前を付けてくださったのが、メンバーの1人の女性なのですが、 この すずらん には深い願いが込められ… 続きを読む すずらんの会 p(’U’)9エイエイ オオwwww

栄養部です

 みなさまこんにちは♪ 栄養部です 6/8(火)に実施しました行事食のご紹介をいたします。 今回は穴子をたっぷり使用した、穴子散らしを提供しました。          <メニュー> 穴子散らし寿司・茄子の田楽・… 続きを読む 栄養部です

なやごみ~

  は~く~ちょ~う!!! 利用者様から 写真のうまい撮り方を 教えて頂きました  昔、風景写真を撮りに よく旅行行かれたそうで その一枚を紹介します いかかですか 白鳥です 自然ていいですね バッチリ なごみ… 続きを読む なやごみ~

栄養部です♪

 皆様こんにちは 少し汗ばむ季節になってきましたね これからどんどん暑くなるかとおもうと・・・ 本日は、5/25(火)に実施しました季節献立のご紹介をいたします                  <メニュー> … 続きを読む 栄養部です♪

恋い・来い・請い・昇り・登り・上り・こいのぼり????

パッチ                    パッチ           ワーク やねよりたかいこりのぼり   おおきいまごいは      お父さん ちいさいひごいは   こどもたち     おおもしろそうに      … 続きを読む 恋い・来い・請い・昇り・登り・上り・こいのぼり????

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。