特浴を紹介します🛀

こんにちは🎏~~今日はメルベイユ吹田の特別機械浴〔略して特浴🛀〕をご紹介したいと思います。 普段家族様もなかなか見る機会のない特浴。どんな雰囲気の中でケアが行われているのか少し覗き見👌してみたいと思います…。 まず初めに… 続きを読む 特浴を紹介します🛀

5月のドックセラピー🐶

こんにちワン🐶🐾本日はドックセラピーの日でした😊 今回で4回目の訪問‼ 入居者様もカレンダーを見てはこの日を楽しみに待たれており、すぅーちゃん達も顔馴染みの入居者様を見つけては直ぐに駆け寄ってくれます♡♡初めてのドックセ… 続きを読む 5月のドックセラピー🐶

🍀~お庭で気分転換~🍀

~お庭で気分転換😊🍦~ おはようございます✨気温も暖かくなり過ごしやすい季節になりましたね🌞 昨日はとても良い天気だったので中庭に机を出してソフトクリームを召し上がって頂きました😊~♡ 外で食べるアイスは一段と美味しいわ… 続きを読む 🍀~お庭で気分転換~🍀

~イベントのお知らせ😎♧~

~イベントのお知らせ~ 4月16日職員による手品ショー♣😎を開催いたします‼ 14時から何かが起きる…かも😎✨ 他にも…徐々に進化を続けている1階ロビーがまた新たに生まれ変わります✨ キッチンカウンターには謎の木の枝が…… 続きを読む ~イベントのお知らせ😎♧~

🌸🐶自己紹介します🐶🌸

先日、月に1回訪問のドッグセラピーを行いました🐶 今回は2階3回を回りました✨ ここで改めまして…ワンちゃん達の自己紹介を致します♡ワン♡ 🐶名前🐶犬種🐶年齢🐶性格🐶 まず初めに~‼🐾みゅーちゃん🐾ゴールデンレトリバー🐾… 続きを読む 🌸🐶自己紹介します🐶🌸

🍀家族様と過ごす大切な時間🍀

先日可愛いお客様からアイスの注文が入りました😊♡~ I様のひ孫さんでロビーで一緒にソフトクリームを召し上がっています🍦 じぃじと食べるアイスは美味しい~と満面の笑みに職員もキュン♡♡I様もとっても嬉しそうでした✨ 家族様… 続きを読む 🍀家族様と過ごす大切な時間🍀

~車椅子の寄贈式✨✨~

こんにちは~☺みなさま、大阪学院大学高等学校が当施設の近くにあるのはご存じですか?🌸🌸 昨年度から地域貢献で活動をされている学生の皆様。 第一弾の活動としてここメルヴェイユ吹田を選んで下さり、入居者様へ役に立って頂きたい… 続きを読む ~車椅子の寄贈式✨✨~

~のんびりな時間~

こんにちは🌞暑さ寒さも彼岸まで。と言葉通り急に暖かくなりいよいよ桜🌸の時期に来ましたね🌸 今日はお天気が良かったので入居者様と中庭をお散歩しました✨ 「来週には桜も咲くかな~」と皆様桜の開花を待ち望んでいます☺🌸〃桜の時… 続きを読む ~のんびりな時間~

aams(アームス)導入に伴う説明会開催‼

aams(アームス)の導入に伴う説明会を開催しました‼まずは、aamsとは?? a(安心)a(安全)m(見守り)s(システム)=見守り支援介護ロボット。   ロボットと言っても入居者様の身体には直接触れず、ベッ… 続きを読む aams(アームス)導入に伴う説明会開催‼

相談部より

待ちに待った春ですね、暖かくなってくるとお出掛けしたくなりますよね。 お出掛けと言えば、私は万博記念公園が大好きで良く行きます。 季節ごとの花を見ながらの散策やイベントの参加、 民族学博物館も何度足を運んでも飽きません。… 続きを読む 相談部より

ソフトクリーム始めました🍦

☘~ソフトクリーム便り🍦~☘ この度、メルベイユ吹田1階ロビーにソフトクリームコーナーが出来ました✧♡ 入居者様が気分転換できる環境を作りたいと職員みんなで 意見やイメージを出し合って この度完成いたしました✨ なんと!… 続きを読む ソフトクリーム始めました🍦

ショートステイ担当 相談員便り

メルヴェイユ吹田には、ショートスティが20床あります。 そのうち10床が6階の朝日ヶ丘のユニットにあります。 この頃は、ゆったり、のんびりと過ごせることが多いです。   最近は「夫が・・・」「姉が・・・」「友達… 続きを読む ショートステイ担当 相談員便り

2024年10月20日(日)に開催することが決定

 コロナが感染症5類に移行したことから、昨年11月に秋祭り(お食事会)を 3年ぶりに開催しました。ご家族様からは、 「とても良かった。また是非やって下さい」と大好評。 当日楽しそうに入居者様と過ごしている家族様の姿を見る… 続きを読む 2024年10月20日(日)に開催することが決定

新年度、気持ち新たに

こんにちわ相談部です。 4月に入り一気に暖かくなり施設の桜も満開でした🌺 外出や施設イベントが少しずつ始まり入居者様にも 春の訪れを感じて頂けたと思います✨ 4月22日以降から面会制限も解除になります! コロナ渦から4年… 続きを読む 新年度、気持ち新たに

初詣に行ってきました。

年が明けてすぐ家族で地元にある、若山神社に初詣に行ってきました。     若山神社は素盞鳴命(すさのおのみこと)を祀り、 大宝元年(701年)行基が二十二社の一つとして 創建したと伝えられています。本殿は境内の奥にあり、… 続きを読む 初詣に行ってきました。

2類感染症から5類感染症へと移行されました。

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が2類感染症から 5類感染症へと移行されました。  2020(令和2)年に新型コロナウイルス感染症が 出てから3年の月日が経ちます。未だ終息はしていませんが、 3年という月日で… 続きを読む 2類感染症から5類感染症へと移行されました。

ばんざい 今日も元気です!!

こんにちは、相談部の田村です   秋も少しずつ深まって来ましたね メルヴェイユ吹田では、月に2回ほど、 リハビリ担当者(PT)を中心に、各フロアで体操を行っています みんなで身体を動かすと自然に笑顔もこぼれます… 続きを読む ばんざい 今日も元気です!!

大阪万博開催まであと1000日

2025年日本国際博覧会が大阪で開催されることが決まっていますが7月18日で 開催まであと1000日となったようですね。   1970年の日本万国博覧会(いわゆる大阪万博)が開催された万博記念公園で 写真や動画… 続きを読む 大阪万博開催まであと1000日

面会緩和について

令和3年10月より面会の緩和となり、予約面会を行っております。 今新たに世界各国オミクロン株が感染拡大しており、日本にもオミクロン株の感染者が判明し、その動向が気になる所です。 緊急事態制限も解除となり、規制も緩和される… 続きを読む 面会緩和について

感染予防にご協力お願いします。

    この季節、インフルエンザやノロウイルス等の   感染症が大流行しています。テレビや新聞でも   医療機関や福祉施設で多数の感染者が出たとの報道   もあります。 … 続きを読む 感染予防にご協力お願いします。

インフルエンザ 研修風景

急に朝方寒くなってきましたね。   インフルエンザが流行る時期が来ました。   流行る前に、メルヴェイユ吹田では外部講師によるインフルエンザになる経緯や予防等についての講義がありました。  … 続きを読む インフルエンザ 研修風景

9月になりましたね

  ショートステイの生活相談員をしている滝野です。 大雨が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は最近夏バテ気味で、げっそりしております。 皆さまも夏バテ(残暑バテ?)にならないように気をつけて… 続きを読む 9月になりましたね

看取り介護を始めて・・・

  メルヴェイユ吹田は平成17年12月にオープン。 特別養護老人ホームは 『終の棲家』といったイメージがあると思います。 しかし、メルヴェイユ吹田は看取りをする 施設ではなかったため、『終の棲家』というより、 … 続きを読む 看取り介護を始めて・・・

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。